注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
岩間敏「石油で読み解く『完敗の太平洋戦争』」(朝日新書、07年7 月)という本を読みました。太平洋戦... 岩間敏「石油で読み解く『完敗の太平洋戦争』」(朝日新書、07年7 月)という本を読みました。太平洋戦争は「石油に始まり、石油で決 まった」というのがこの書の趣旨ですが、その概略は次のとおりです。 (1)太平洋戦争開戦の契機は、米国の「石油禁輸」である。当時の 日本は石油の80%を米国から輸入していた。 (2)米国は第一次大戦前から多くの人口を持つ中国市場の将来性を 見通しており、その権益を狙って、日本に「中国からの撤兵」を要求 し、経済制裁を課してきたのである。 (3)陸軍も、海軍も、石油の需給見通しや日米の国力比較を研究し ており、その結果は極めて厳しいものであったが、このままジリ貧に なるより、あえて血路を開くべしという勇ましい論が主流となり、南 方石油を確保する戦略を前提に開戦に踏み切った。 (4)そこでまず緒戦において南方油田を無傷で占領するため、すで に開戦前から奇襲作戦用の落下
2008/01/11 リンク