共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    omi_k
    omi_k “藁人形をデマ情報で燃やして、注目を集めようとする人達”というわかりやすい悪役のいる話なんで、身構えさえてもらいますね

    2014/09/21 リンク

    その他
    hayakawa_j
    hayakawa_j “「NHK、電通、JASRAC」の三つが、Web上で藁人形役になる機会はかなり多いような気がします。webにおける藁人形三兄弟です”

    2014/09/16 リンク

    その他
    repon
    repon 例えばミロシェビッチが歴史に悪魔と刻まれたのは広告合戦で負けたから(「戦争広告代理店」)/とはいえ、現代において心理学(例「影響力の武器」「ファストアンドスロー」)を駆使した広告から逃れることは難しい

    2014/09/15 リンク

    その他
    SavingThrow
    SavingThrow "「分かりやすい悪役」がいる話を見た時は、ちょっと身構える」というルールが広まってくれるといいなあ、と思っています。"

    2014/09/14 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 「「分かりやすい悪役」がいる話を見た時は、ちょっと身構える」→すいません、金言として心に残します。・゚・(ノД`)・゚・。

    2014/09/13 リンク

    その他
    kamiaki
    kamiaki “デマ、煽り、誤解のもとに、それら組織に対する憤慨を噴き上げたって、本来あるべき有益な議論の邪魔になるばかりで、いいことなんて一つだってないんです。"

    2014/09/12 リンク

    その他
    korumono
    korumono > 「分かりやすい悪役」がいる話を見た時は、ちょっと身構える」

    2014/09/12 リンク

    その他
    stalemate
    stalemate 「学校における教育の情報化の実態等に関する調査」の報告書を見る(ググればでてくる)と、平成24で小学校80%、中学校45.5%のデジタルテレビ等の普及率。チューナをつけたり買い換えたりがこの程度はある。

    2014/09/12 リンク

    その他
    dlit
    dlit NHKが学校に1台ごとの視聴料を請求したために学校からテレビがなくなったという情報が誤りだという話。「学校や社会福祉施設などの機関は受信料免除対象」/こうやって詳しく書いてくれるのはホントありがたい

    2014/09/12 リンク

    その他
    oritako
    oritako 脊髄反射でつい拡散、そして誤解が誤解のまま広まっていく事態について。

    2014/09/12 リンク

    その他
    Asay
    Asay 『「分かりやすい悪役が含まれた情報」に触れた時に、ガードを大幅に下げてしまう人って、やはり物凄く多い』

    2014/09/12 リンク

    その他
    tuto0621
    tuto0621 「分かりやすい悪役」がいる話を見た時は、ちょっと身構える

    2014/09/12 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna "デマ、煽り、誤解のもとに、それら組織に対する憤慨を噴き上げたって、本来あるべき有益な議論の邪魔になるばかりで、いいことなんて一つだってないんです"

    2014/09/12 リンク

    その他
    dark
    dark 更には藁製でない人形にガソリンぶっかけて燃やす連中も居るからな。注意

    2014/09/12 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 見たいモノを見てしまうのは、不完全な情報を補間して行動につなげるための本能だったかも知れないけど、それが裏目に出ちゃってるってことだよね。

    2014/09/12 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda それは事実ではないということを指摘されると、次は「事実かどうかは関係ないんだよ」と帰ってくる。

    2014/09/12 リンク

    その他
    seekun
    seekun こんなツイートを見かけました。一般には知られていない事実。それは以前どこの教室にもテレビがあり、教育テレビも見られれば、デジカメやビデオをテレビにつなげて自由に授業ができた。ところが今はどこの教室にも

    2014/09/12 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 学校にテレビがないというRTについて。「「分かりやすい悪役」がいる話を見た時は、ちょっと身構える」というルールが広まってくれるといいなあ、と思っています」

    2014/09/12 リンク

    その他
    machida77
    machida77 学校にテレビが置かれなくなったのはNHKが受信料をとるから、というすぐバレたデマの件。人は、自分が敵視している存在が何かやらかしたという作り話を容易に信じる。

    2014/09/12 リンク

    その他
    americanboss
    americanboss 自分が信頼していない人からの情報をどうしてそこまで簡単に信じられるのか、知らない人に「アメあげる」と言われてもついていったらダメだって子供の頃に教えてもらわなかったのかねといつも思う

    2014/09/11 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 電通って、中入るとなんか薄暗いよね。

    2014/09/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday NHK 教育機関は 無償です

    2014/09/11 リンク

    その他
    NMDA
    NMDA 気をつけているつもりでも、自分が心底嫌っている組織が「分かりやすい悪役」にされるとつい釣られがちになるんですよね。単純なルールのようで難しい。

    2014/09/11 リンク

    その他
    gento
    gento "だから私は、「「分かりやすい悪役」がいる話を見た時は、ちょっと身構える」というルールが広まってくれるといいなあ、と思っています。"

    2014/09/11 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 仮に「教室にテレビが無い」が真だとしても、その理由として地デジ化とかプロジェクターが安くなり小型化したからとか色々考えられる。

    2014/09/11 リンク

    その他
    reachout
    reachout コレ以外にもTwitterでデマに騙されたまま年老いていく人が恐ろしく多いのが怖いですよね、Wikipediaのニセ情報を信じたままになるとかね

    2014/09/11 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ふむ / 当該Tweetファボしたけど「後で(気が向いたら)真偽調べよう」だったので手間が省けた感。

    2014/09/11 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 誤解や誤認識を論拠にした話は、論理展開が正しいほど間違った方向に進むもの。分かりやすい話ほど警戒した方がいいかもしれない

    2014/09/11 リンク

    その他
    kei-an
    kei-an "「分かりやすい悪役」がいる話を見た時は、ちょっと身構える"これに尽きるよなぁ

    2014/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    藁人形をデマ情報で燃やして、注目を集めようとする人達: 不倒城

    こんなツイートを見かけました。 一般には知られていない事実。それは以前どこの教室にもテレビがあり、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事