共有
  • 記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    secseek
    secseek これは確かにそのとおりですよね。会社が残業代を出しているのだから管理職は管理しないといけません。残業しないと終わらないならそんなスケジュールを組んだ管理職が悪いです

    2016/10/18 リンク

    その他
    dzod
    dzod あ、これ中間管理職だけが死ぬパターンだな。ファミレスで見た

    2014/12/10 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 残業が犯罪だと知らしめるために生け贄を!/最大手が残業してたら中小はどうにもこうにも……

    2014/09/13 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 世の仕事がよく分からないのだけど、クライアントから個人に仕事って降ってくることが多いので上司が業務管理そもそもできないですうちは。

    2014/09/13 リンク

    その他
    REV
    REV 公務員の残業を防ぐための人員手当のために住民税値上げを何ppmくらい許容するつもりなのか、ちょっと気になる。

    2014/09/13 リンク

    その他
    tamchan25
    tamchan25 本当に無意味な残業でなければ、残業の原因となる人を責めるより個人や会社でフォローしたいと思う。

    2014/01/08 リンク

    その他
    majidaru
    majidaru はい。日本も早いこと契約ベースの社会になれば良いと思いますね。家族的経営の皮をかぶったクソ職場は多そうです。

    2013/12/01 リンク

    その他
    harvestsignal
    harvestsignal 残業発生のプロセスには顧客からの急な依頼というのもあると思う。断ればビジネスチャンスを失うので対応せざるを得ない。これをどうコントロールするのかについての話をあまり聞いたことがない。

    2013/12/01 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 「定時後にコツコツとランボルギーニイオタを作る」は1でも2でもないよね?

    2013/11/29 リンク

    その他
    pikayan
    pikayan そもそも出来立ての飯が食べれない時点で残業は悪。最初に残業考えた奴しねばいいのに。いやもう(ry

    2013/11/29 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko 残業をする人が有能か無能かと考えることに意味はないですね。能力にあった仕事を割り当てることが上司の役目。でも、絶対的に人手不足ということが起こることもありますが。

    2013/11/28 リンク

    その他
    suikax
    suikax 残業という概念を持ってはいけない会社の社員です。給与未払いの事態に陥っても問い合わせるだけで背信行為。社長と一緒に仲良く残業で仕事の一体感とやらを感じるべきなんだそーですよw

    2013/11/28 リンク

    その他
    xshsaku
    xshsaku 残業に対して抵抗ないけど「稼働を上げてタスク消化」っていう考え方になるとイタイ。そもそもの「生産性をあげよう」の考え方が欲しい

    2013/11/28 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c うむ

    2013/11/28 リンク

    その他
    yamajii
    yamajii 上司もさらに上の上司からリソースを配分されていて、その上司も・・・。ライン上にいる管理職・経営者皆がみんなかわらないと直属の上司一人の力では限界あり。

    2013/11/28 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 「残業とは上司のマネジメントの失敗を部下に助けてもらっているということであり、是正しなければならない歪な状態である」というのが僕の考え方

    2013/11/27 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji その通りだと思う。しかし上司のモラルに期待するのは馬鹿げてるので、残業はもっと法律で厳しく制限するべきだと思う。日本は反対方向に進んでるけど。

    2013/11/27 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 ちょうど今日の午前中に同じようなこと思いながら内部打ち合わせでプチバトルしとった

    2013/11/27 リンク

    その他
    oinume
    oinume 単にワーカホリックってこともあると思う。

    2013/11/27 リンク

    その他
    rin51
    rin51 いつも思うんだけど、必ず上司がプロジェクトリーダーなの?自分がプロジェクトリーダーの場合は誰を罵倒するの?

    2013/11/27 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 正しいね。問題は日本にはプロの経営者もプロのマネージャーもほとんどいないことだな。プレイヤーとして実績があって上から好かれてる人が出世するシステムには限界がある。(自分のことは棚に上げつつ…)

    2013/11/27 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 理屈としては完全に正しい。ただし、これを完全に遂行するときには完璧なる能力評価システムとともに能力別時給及び解雇規制の撤廃が採用されることだろう。/わかるんだけどいるのよお荷物って

    2013/11/27 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 普通に考えて配分ミスだよなと。

    2013/11/27 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 労務管理をしない管理職の存在価値って一体…

    2013/11/27 リンク

    その他
    gimmemore
    gimmemore 最初に働いた会社は社員が生活残業、上司も分かった上で黙認という環境だった。多分経営陣も分かってる。なので、基本給の設定もそれを想定したものとなる悪循環(こういう会社も多いのでは)。転職して良かった。

    2013/11/27 リンク

    その他
    himako13
    himako13 記事内容は当然の事だと思ってたけど、そう思わない人も結構いるのね。残業が常態化してる所は管理職だけでなく人事や経営の組織問題、業界慣習の問題が大きいと思う。問題があるって認識がないのがまず問題なのか。

    2013/11/27 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 「遂行能力がない人に仕事を振るのは振った側の責任であり、残業をしなくてはいけない、つまり時間内に終える必要があるようなタスクであれば、時間内に出来る人を手配しなくてはいけない」 うんうん

    2013/11/27 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz 総論賛成なんだけどまったく正論なんだけどでも現場ではそうも行かんときもあり自分の力不足を痛感したりする。

    2013/11/27 リンク

    その他
    rafbm
    rafbm なるほど。小さいところじゃ難しいだろうけど。残業代で助かってるとこもあるしなぁ。

    2013/11/27 リンク

    その他
    ukihiro
    ukihiro やれやれ。若い頃の私のように仕事が好きで自分出来るのか勝手に課題を探して帰れという上司を無視して残業したらいけないのか。

    2013/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「残業は上司の無能の象徴であって、本人の能力とは一切無関係」という認識が広まらないといけない: 不倒城

    ちょっと今からシャドウボクシングを始めようと思うのだが。 言いたいことを最初に要約すると、以下のよ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事