共有
  • 記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ken409
    ken409 福島原発事故で、もっとも恐ろしいのが、4号機建屋内のプールにある460トンもの核燃料の存在。プールが壊れて過熱、崩壊すれば、首都圏住民も避難を迫られるほどの惨事をもたらすとされているのだが…。

    2012/04/03 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『政府がまとめた最悪シナリオ(同報告書に収録)も4号機プール崩壊を予測。さらに各号機の使用済み燃料も崩壊し、首都圏住民も避難を迫られるというのが最悪シナリオだ。』みんな燃料プールの危険性を忘れてるよね

    2012/04/03 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken ←東電が。原発再稼働に血眼の「野ダメ」(野田佳彦)もだけど。

    2012/04/03 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 幸運な状況を、みすみす危険に晒し放置する東電、燃料棒除去を命令しないバカ政府、それらを漫然と放置し快楽にふける愚民ども。この国はもう滅んでいる

    2012/04/02 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr http://www.engy-sqr.com/watashinoiken/iken_htm/feed_in_tarif_ono100328.pdf それなら再エネ強制買取で財務を悪化させるのはよろしくないのでは。http://blog.livedoor.jp/taisa1978/archives/1449706.html# 今でも「競争原理でコストを削減すれば安全も保証

    2012/04/02 リンク

    その他
    godmother
    godmother 制限付きでも帰宅の解禁が始まった。二次災害から国は守ってくれそうもない。/原発推進は国策だが、運営は私企業が担う。政府は東電を責め、東電は「国策だから」と開き直る。「国策民営」の無責任体制は変わらない

    2012/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    風知草:宙に浮く燃料プール=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    大震災以来のおびただしい批判、検証、反省もむなしく、原発の安全をチェックする行政は後退し続けてい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事