共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    repunit
    結局辞任した。長銀といいなんで再建してた人間干すかね?

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    ・彼はASIMO(アシモ)のように笑うな

    その他
    solailo
    "As a pilot, I would be honored and grateful to work for a company with management such as this. (youtube)"そうだろうな。

    その他
    pakiw
    確かに社長の給料が社内で一番高い必要はないな。

    その他
    misasagi_k
    質素倹約。

    その他
    oooooooo
    oooooooo このCEOは模範となるべき。だけど日本のCEOが全員彼のようだとか、アメリカのCEOが強欲とか、まるで1つの国に1人のCEOしかいない解釈はやめたい。真実はその中間あたりにある。そしてその中間はいい話だったためしがない

    2008/12/05 リンク

    その他
    You-me
    「これが武士道というやつなのか。」/そしてミスター・ブシドーと呼ばれるようになる社長(違/パイロットの給料を低く抑える方便に使われるのは恐れないのか。

    その他
    taro-r
    日本的にはあまり驚かない。大企業になればなるほど,創業者じゃないので社長の給料は安かったりする。葉隠れってやつですか?

    その他
    dosequis
    どうなんだろうなあ。あとで考える

    その他
    kurokuragawa
    適切な給料って何なのかわからないが、自分の給料が適切でないことだけは知っている

    その他
    JuliusCaesar
    ちょっと違う話だが、アメリカでもレジ打ちの神は高給取りになりにくいのだろうか。

    その他
    ryokusai
    個人的には年俸1ドルとかの元々金持ちだからできる偽善的行為より好感が持てる。

    その他
    gothical_anima
    gothical_anima 最後から二つ目のコメントに超絶同意

    2008/12/04 リンク

    その他
    mangakoji
    感動することか、信用できることかは別として、なりふり構わないのだけは伝わってくる。社員に危機感を伝えるのにはいいと思う。

    その他
    kechack
    日本は現場で汗をかく人を尊ぶんだよね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JAL社長の給料がパイロットより低い…「アメリカとは大違いだ!」アメリカ人たち大絶賛 : らばQ

    JAL社長の給料がパイロットより低い…「アメリカとは大違いだ!」アメリカ人たち大絶賛 不景気が続くと経...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む