共有
  • 記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mobanama
    すげ

    その他
    T-miura
    ちゃんとメタデータ改竄しないとね、、。一時期、メタデータいじるツール書いてましたわ。(加工した後もメタデータ付きでデータ送りたい要件があった)

    その他
    nymc
    こちらは草刈機が石飛ばしてガラス割ったかもってケースだけど、否定&逆ギレされて、今後の近所付き合いも考え泣き寝入りとなったらしい。かわいそう。。 https://twitter.com/tetu_deen/status/1707304100654989651

    その他
    nao_cw2
    exif無い時点でクロ確定/

    その他
    Beluga
    にしても、金額の表現&実感は今や「iPhone何台分」なのか。

    その他
    hiroshe
    BMみたいな会社、いくらでもあるのかもね。知らないだけで。

    その他
    saikorohausu
    工事 exif改ざん

    その他
    pero_0104
    発展途上国って感じだな

    その他
    tokitori
    工事写真のexif改竄は提出写真の差し替えとかで使わざるを得ない時があるから、改竄ソフトの存在自体はしゃーない面もあるんだけど、こういう誰かを泣き寝入りさせて騙すためには使ってほしくないな

    その他
    caligo
    突破ファイルで交通事故鑑定人が暴く真相のやつじゃん……exif改ざんとか手慣れすぎてるな

    その他
    ichilhu
    日常的に工事写真撮ってる工事業者がexifいじる程度のリテラシーがないわけないだろ!いい加減にしろ!……あれ?もしかしてこれ言っちゃダメな奴だった?

    その他
    fukken
    普通に詐欺なのに刑事事件にしないのクッソ優しい

    その他
    ticokuma
    これはまだ簡単な方だよね。車を新しくしたら近所の愉快犯が気軽に傷つけてく話とかよく見聞きするよね。

    その他
    f_oggy
    まとめの後ろの方にレンタル会社の話があるけど、「嘘をつくことに全く抵抗がないし悪びれることもない」ってのが全てだよな。裁かれることがないから悪いことと思ってないっての道徳の敗北だよ

    その他
    makou
    常習だろうな。

    その他
    colonoe
    Colaboの車が傷をつけられてたとか言う疑惑も調べて証拠出せればいいんだけどな

    その他
    togetter
    ひえ~~こんなことが...自分の身は自分で守らなきゃだね。

    その他
    ao-no
    建設会社が(普通なら)加入してる第三者賠償責任保険って使ったら翌年増額するようなもんでもなかった気がする。サクッと認めて保険使えばいいのに

    その他
    manotch
    こういう嘘をついて逃れようとすることがよくあることだなんて…。嫌な世の中ダネー

    その他
    sabinezu
    自動車工場はゴミですね。

    その他
    timetrain
    BMと損保ジャパンが飛びぬけて酷かったけど業界丸ごと悪党が多すぎんか

    その他
    tyhe
    こういうのは犯罪として罰せられて欲しいね。

    その他
    simabuta
    こわ『貸出時の写真撮り忘れなど証拠がなければ泣き寝入りするしかないのもまた常識。そういう業界です』

    その他
    time1204
    exifの改ざんなんて知識あるのか……って申し訳ないけど思ってしまった

    その他
    rittaikousa
    工事作業前に近隣の車の写真を撮るのは普通ですよ。特に塗装。工事で付いた傷や塗料ではないものを、工事のせいだ!と言われることを防ぐために。

    その他
    dollarss
    客を騙してナンボの商売が淘汰されてないのは誰の責任なんだろうな。車屋、不動産、ブライダルはじめとした冠婚葬祭等

    その他
    politru
    これは、段々みんなが資産を持たなくなるという話になってくるのでは?って話の飛躍が俺の中で止まらない

    その他
    deep_one
    「警察は民事では動いてくれない」詐欺は刑事だけどな。

    その他
    hatomugicha
    exifが消えたというか特定の情報が消えること自体は送信に使ったツールが消す事があるし存在を全てのユーザーが理解する事でもないから消さずに送れなかった可能性はある

    その他
    send
    send 工事写真の exif 改ざんはよくある話なのでみんな覚えておいた方がいい。以前、知り合いの業者から改ざんできないか相談されたとき、出来るけど何らかの罪に問われかねないぞと警告した

    2023/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「車に大きめの傷見つけて泣いてる」相手が出した証拠写真の「影とexif情報」を使って十数万円の泣き寝入りを逃れた名探偵のログ

    d.yoshimitsu @dyoshimitsu 修繕工事が原因で行けそうな気がしてきたので安心(1ヶ月前に車検出したので...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む