注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ここで言うアクセス数というのは、ユニークアクセス(何回見られたかではなく、何人に見られたか)の事... ここで言うアクセス数というのは、ユニークアクセス(何回見られたかではなく、何人に見られたか)の事です。 アクセス数が50くらい迄だと、書いた物に対する反応は、その多くが好意的な物で、自分のブログのコメント欄で行われるか、うなずき系トラックバック。 アクセス数が100ないし200くらいになると、自分の目に届く場所(コメント欄やトラックバック)による反応は好意的だけど、目に届きにくい場所(はてなブックマークを含む、トラックバックのない言及)では批判的な物が出てきます。 1000を超えると何故か逆転します。目に届く場所では批判的なコメントや揶揄・嘲笑を伴った名無しさんのコメントが多くなり、好意的・肯定的な反応はそのブログの読み手には分かりにくい場所でなされるようになります。 以上、最近よく思う事。 Comments: 3 #1509 Kira URL 2006-06-19 Mon 21:37 確
2006/06/20 リンク