共有
  • 記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp コミュニケーション

    2008/07/13 リンク

    その他
    utushi
    utushi 人間は感情で動く人が多いからねえ。議論を進めるにつれ原初の動機根拠がどんどん歪み摩り替わっていく。

    2007/12/22 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail そうとばかりも限らないと思うのだけど、まあ

    2007/01/10 リンク

    その他
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel つまり「信仰」している人に直接アプローチをかけてその信仰を「変えよう」とするのは不可能、という話か…なるほど。そういうものは、「変える」ものじゃなくて「変わる」ものだから。

    2007/01/10 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 形式的に「なぜそう考えるのか」と理由を問うてみても、結論から逆算して回答が構築されるだけ。そんな「理由」を潰しても本質的な反論にはなりません。

    2006/12/14 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill コミュニケーションの難しさについて

    2006/12/14 リンク

    その他
    sst
    sst 倫理は倫理でしか説明できず、世界から倫理を取り出す最初の一歩は、無根拠な断言でしかありえないのです。

    2006/12/14 リンク

    その他
    suttang
    suttang あとで後で読む

    2006/12/14 リンク

    その他
    tamuken1986
    tamuken1986 前提が異なる激しい議論は悲惨だと思う。ああ、認めちゃえばいいのね。

    2006/12/13 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 議論なんかしてないんですが。

    2006/12/13 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「議論せず(=説明を求めず)に異論を理解するコツは、理由ではなく結論に着目し、素直にそのまま受け止めることです。」これが通じるのは「政治の天才」たる日本人だからこそではないかな 議論による生産を諦め?

    2006/12/13 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou これはオモシロ

    2006/12/13 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint でも普通 そう では... > そして私は気付きました。そうか、タコの足は頭から生えてくるんだ。相手が絶対に守りたいもの、彼/彼女の価値観、ひいては人格を体現しているのは、この議論の「結論」だったんだ、と。

    2006/12/13 リンク

    その他
    la_nokto
    la_nokto 便利な言葉「結論オリエンテッド」。今度から使ってみよう

    2006/12/13 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi 頷く

    2006/12/13 リンク

    その他
    mind
    mind …現実には、議論を掘り下げていっても(共通の)「価値観」は見えてこない。手強い反論があればアッサリと諦め…タコの足切り ――{文化の断絶。 cf. 標準的な A民族人は、A民族人の異性を より「美しい」と感じる。

    2006/12/12 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky 結論オリエンテッド(結論第一主義、結論志向)という考え方を理解することが、唯一最大のポイントです。

    2006/12/12 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH パワーゲームとか政治性とかいう観点も親和性高いすよ。

    2006/12/12 リンク

    その他
    suVene
    suVene なんか微妙。考えるヒマがあれば考える。

    2006/12/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 理解はできるんだけど、実際に説得しなければならないリアルの場に直面すると、仁義なき戦いになっちゃうんだよなあ。

    2006/12/12 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 結論オリエンテッドな議論は日常においてもそれほどイレギュラーじゃないかなぁ、と思う。ただ、色々な雑事で議論が有耶無耶に終わりやすい日常に対して、Webでの非同期文字会話には無益な議論が続きやすいという性...

    2006/12/12 リンク

    その他
    lenore
    lenore 「結論オリエンテッド」「理由オリエンテッド」

    2006/12/12 リンク

    その他
    todesking
    todesking 説得力あるなあ。

    2006/12/12 リンク

    その他
    J2kawa
    J2kawa おもしろおかしい

    2006/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    結論オリエンテッドな議論

    1. 最近、議論せずとも異論をぶつけてくる相手の考え方が理解できる(ような気分である)と書いたとこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事