共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    phlebas
    phlebas 石川啄木「時代閉塞の現状」http://www.aozora.gr.jp/cards/000153/files/814_20612.html>どんな僻村へ行っても三人か五人の中学卒業者がいる。そうして彼らの事業は、じつに、父兄の財産を食い減すこととむだ話をすることだけである。

    2010/10/03 リンク

    その他
    whale6098
    whale6098 システムに乗れるのが当たり前だった世代は環境が変化しもはやシステムに乗り切れないということが理解できず、当人の努力不足・自ら拒否した自己責任と批判する。社会システムの転換期には普遍的な事なんだろうな。

    2010/10/03 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken こういう言説には意味がないのに繰り返される

    2010/10/03 リンク

    その他
    malark
    malark "ある程度社会のシステムが完成し、それなりに豊かな社会を達成したあとの人間の行動パターンは、似てくるのかもしれない。"

    2010/10/03 リンク

    その他
    wander1985
    wander1985 世代論を考える上で。

    2010/10/03 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 稲村博「若者―アパシーの時代」で提出されていた視点。1989年

    2010/10/03 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 徳富蘇峰『大正の青年と帝国の前途』(1916)で書かれた大正青年5分類は「安定志向」「勝ち組」「ひきこもり」「おたく」「フリーター」と酷似では?という話。

    2010/10/03 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 大学は出たけれど

    2010/10/03 リンク

    その他
    nuicksilver
    nuicksilver フリーターが無気力・無関心って爆笑した。

    2010/10/03 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 現代と大正だけじゃなくて、ほとんど常にこんな感じだったような気がする

    2010/10/03 リンク

    その他
    uk_maniax
    uk_maniax 目標を達成した後のエアポケットなんてのは、そう珍しいことでもないわけで。ただ明治→大正と違って、現代は「危機に対して何をしていいかわからない」というあたりが、大きな違いにはなるかも。

    2010/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大正青年と平成の若者の共通点 - 月明飛錫

    雑記 | 00:02 | 1. 大正青年と平成の若者大正時代と平成の世は、よく似ているといわれる。「富国強兵」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事