共有
  • 記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quick_past
    カメラが生まれてフォトモンタージュが生まれたように、MADそのものも磁気テープのような再編集可能な音声メディアの誕生とともに、無名の誰かが同時多発的に試したりはしてたのかもしれない。

    その他
    kossie89

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    音MADの歴史 その1(~2005年):ナカムラです。音MADの話はじめました。 - ブロマガ

    音MADのはじまりはどこなのかと言われると、非常に難しい。 ここは考え方がわかれる部分だとは思います...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む