注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
その通り。問題の本質は、一義的には金融機関の経営の失敗、そして投資家の投資の失敗です。 その失敗の... その通り。問題の本質は、一義的には金融機関の経営の失敗、そして投資家の投資の失敗です。 その失敗の原因は、まず「米国の住宅価格は上がり続ける」という錯誤があったことです。確かに、第2次世界大戦後の米国では住宅価格が一貫して上昇基調にありました。「だから、今後もそうなるだろう」と安易に考えてしまった。そして、その安易な想定に基づいて、これまた安易な投資をしてしまった。 実は、サブプライムローン証券については、投資に必要な情報が十分にそろっていなかったうえに、リスク分析も十分になされていませんでした。本来なら投資に慎重でなければならないのに、先ほどの安易な発想に加え、格付け機関の評価に安易に頼り、それを妄信してしまった。これが2つ目の失敗です。 格付け機関の評価が間違っていたことは、2時限目で話しましたね。そもそも格付け機関がそれほど信頼できるものかどうかは、金融関係者はよく分かっていたはずで
2008/11/21 リンク