共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    StatPhys
    StatPhys “誤りが無いのは科学ではなく「宗教」”

    2014/05/16 リンク

    その他
    obsv
    obsv 論文の掲載はまだリングに上っただけの段階。殴り合いの末に間違いないものが生き残る(それも将来覆されるかも知れない)。捏造はドーピングしてリングに上ったのと同じ。

    2014/05/05 リンク

    その他
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang お勉強になります。

    2014/04/22 リンク

    その他
    rdaneelolivaw
    rdaneelolivaw まあ確かに、雑誌というフィールドで論文でやりあっている感じではありますよね。

    2014/04/21 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 丸幸弘・リバネス代表取締役CEO

    2014/04/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 主旨はそんなに異論ないんだけど、どうしてこう微妙な表現ばっか使うかな。これはこれで誤解を招きそうな/あー、健康商売の人 http://goo.gl/csl4aP なのかー(-_-)

    2014/04/19 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi "取り上げられると筆者や掲載企業のバリューが上がる、という点でも普通の雑誌と同じだし、「間違いがある」という点でも同じなんです。" そうだった。論文は仮説であり、その後の検証を経てようやく定説になる。

    2014/04/18 リンク

    その他
    fumi1
    fumi1 良記事

    2014/04/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB “で、「ちょっと3カ月待って」と言って、研究室のメンバーがやり直すんです。それで、結果が変わらなければ「すごいな、正しいぞ、これ。これは論文になるから一緒に頑張ろう」。こうなるんですよ、普通は。 ”

    2014/04/18 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "「ネイチャー」に掲載されようが、疑うのが普通なんですね。丸:普通の視点です。だって、まず悔しいじゃないですか"んむw

    2014/04/18 リンク

    その他
    Lag_TY
    Lag_TY 僕も恩師に最初に言われました。「根拠があることだけを信じるのが科学、根拠が無くても信じるのが宗教。科学と宗教は相反しないけど、研究者は科学的でなければならない」

    2014/04/18 リンク

    その他
    yamajii
    yamajii “科学論文誌は、科学者が自分の論文の誤りを、みんなに見つけてもらう場所”

    2014/04/18 リンク

    その他
    kz_s
    kz_s 『科学は疑うことから始める』的なことはよく言われるけど、普通の人はそれを理解してないのね。

    2014/04/18 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『科学者の世界では、実験に臨む姿勢そのものは性善説で見ているんです。「意図的にごまかすことはない」と。でも、うっかりミスや勘違い、論理矛盾は起こりうる』

    2014/04/18 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK 読んでいると論文以前に「科学」と「宗教」の違いから見つめなおした方が良いような気もするが・・・。

    2014/04/18 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen これも何か途中から議論の方向が...

    2014/04/18 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”誤りもまた科学を前進させる” 捏造は科学の前進を妨げる。正直にやったつもりで間違うことと意図的に事実を捻じ曲げることはぜんぜん違うから、STAP論文はここまで批判されているのだが。

    2014/04/18 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism こういう記事が有名ビジネス誌に載って読まれるのは、良い事ですね。

    2014/04/18 リンク

    その他
    associe2010
    associe2010 【日経ビジネスオンライン最新記事】「科学論文」にまつわる誤解と真実(キーパーソンに聞く)

    2014/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「科学論文」にまつわる誤解と真実:日経ビジネスオンライン

    丸 幸弘(まる・ゆきひろ) リバネス代表取締役CEO。1978年神奈川県横浜市生まれ。東京大学大学院農学生...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事