共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    denken
    denken 映画館にビデオカメラを持ち込んで映画を撮影するのも、海賊版作成のためでなく家で見るためなら私的複製の範囲内だとも聞いたことがある。実際は映画館の方針が優先される。

    2008/06/25 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap これスルーしないと図書館の本まったくコピーできなくなるんじゃね?

    2008/06/24 リンク

    その他
    ex_hmmt
    ex_hmmt 「デジタル万引き」の話は定期的に出てくるが、とりあえず「デジタル万引き」で検索かけるだけで2003年くらいの議論がやたらひっかかるので全部読むといいよ。

    2008/06/24 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 いい線行ってると思う。著作権法上は違法と言えないのは確かでしょう。で、何で抑制するかと言えば本屋の管理者権限でやるしか(美術館等と同じ)。 / なお「引用」は著作権法に定められているのでその範囲でならOK。

    2008/06/24 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch 引用元を示せば引用は大丈夫です。それより、基本的に情報は公開・共有されるべきもので、価値を持たず、本なんか"もの"の価値なんですよね。

    2008/06/24 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 まるで犯罪行為のようだが、文化庁著作権課によると、著作権法第30条の私的複製に当たり、行為そのものは違法とはされない。

    2008/06/24 リンク

    その他
    novelbloger
    novelbloger  言いたいことはわかる。となると、必然的にアマゾンとかのアフィリエイト広告を使ってでしか商品を紹介できないわけです。レビューブログ書くのも難しいね。

    2008/06/24 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio >コピペはダメだけど、手打ちはいい< 「トレースはダメだけど模写ならいい」みたいな。

    2008/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「デジタル万引き」は、違法ではない!マナー違反だそうだ。

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事