注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
2013年あけましておめでとうございます。1月にはなんと2冊、あらたに本を出すことができました。 ひとつ... 2013年あけましておめでとうございます。1月にはなんと2冊、あらたに本を出すことができました。 ひとつは神速Photoshop、もうひとつは1月29日発売予定の「スマートフォンデザインでラクするために」です。 本を書きはじめた当初は(今でも)、よいエディタや設定が見つからずなかなか集中できませんでした。なんかmiってネット上にもhowto記事見つからないんですよね…。ユーザー多いはずなのに不思議です。 いくつか書いた中で少しずつカタチになってきたのでまとめておきます。 モードが使いづらい… miって「モード」ってやつが良く分からなかったのであまり使ってませんでした。これから書く文書の文字を大きくしたいだけなのになぜかうまくいかない…。環境設定じゃだめなの?って感じでもやもや。 しかし、設定項目を一生懸命読み解いていたらいろいろ便利なことが…! 見出し・コメント設定で視覚的に分かりやすい文
2014/05/19 リンク