共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tsumoyun
    tsumoyun 実体経済の空洞化=消費活動における「身体という限界」の規制力低下/”女性の消費活動は濃密に「身体的」であり、ディスプレイ上に表示される電磁パルスの数値を見て極快感を得ることのできる女性はあまりいない”

    2009/02/05 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp philosophy 哲学

    2008/07/13 リンク

    その他
    vestigial
    vestigial 過剰情報を完璧な理論でそれとは感じさせずに摂取させる良質なエントリー。

    2008/03/10 リンク

    その他
    rsc_works
    rsc_works 福田康夫は安部晋三の「暴走」にブレーキをかけるという政治史的要請に応えて・・・福田首相はたいへんよくその負託に応えてお仕事をされているのではないかという感想を述べる。

    2008/02/19 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber 「実体経済というのは、「身体という限界」の範囲内でなされる消費活動をベースにした経済活動のことである。」の前までは説得力があるのに, ココからよくわからない. オチを付け損ねて迷走?

    2008/02/18 リンク

    その他
    imaokazuki
    imaokazuki "「いや~、よいね~」と嘆息するだけのことである。享受的消費は誇示されない"、、なるほど。すごい幸福は言葉にしにくいし、伝わらない

    2008/02/17 リンク

    その他
    Gln
    Gln 『経済活動は個人資産が広い範囲に薄くばらけている方が活発になる』『二極化は「誇示的・記号的消費」と「享受的・実体的消費」の二元的対立という図式でとらえることもできる。実体経済を支えているのは後者』

    2008/02/17 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 10億あれば、年収500万の労働者を200人1年間働かせることができる。それですげー作画のアニメ作る。そのアニメでリフレを啓蒙する。のはつまらないので戦国時代物でいいや。

    2008/02/13 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r なるほど…と思った。

    2008/02/13 リンク

    その他
    repon
    repon 「貨幣は集中すると流動性を失う」一人の人間が使用できる貨幣量には限界がある。消費を活性化させるためにはその使い手を増やさねばならない。「10億円で買えるものといえばもう証券と不動産しか残っていない」

    2008/02/13 リンク

    その他
    koka_orz
    koka_orz このあと数ヶ月以内に、メディアは集中豪雨的に橋下知事のスキャンダルと政治的無策に対する攻撃的報道を開始するであろうし、有権者の多くはそれを期待している。

    2008/02/13 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint > そして誇示型消費を抑制して、できるだけ享受型消費(現在女性たちがなされているような)に軸足を移すことである

    2008/02/13 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 これはおもしろい。いろいろと考えてみたくなる文章。

    2008/02/13 リンク

    その他
    idealstream
    idealstream 「ねじれ国会は代議制が正しく機能している」。橋本知事を「持ち上げて」から「落とす」だろう。女性に「引きこもり」が少ないこと

    2008/02/13 リンク

    その他
    gav
    gav メディアが橋下知事を持ち上げて落とすのは分からなくないが府民も?突破力に期待した府民なりの判断と信じたいが。富裕層が金で金を買うしかなくなって足元の消費に結びつきにくいのは、アメリカでも議論があり同意

    2008/02/12 リンク

    その他
    tano13
    tano13 後半は同意。政治の話はどうだろ?安倍さんはよくわからん改革には熱心だったが経済的改革はなんかしたっけ?

    2008/02/12 リンク

    その他
    inumash
    inumash おおー。これはいい内容。「富の偏在の不効率性」ってのは今まで気がつかなかったな。これで誰か本書いてくんねーかな。もう書かれてんのか?

    2008/02/12 リンク

    その他
    yamazakura
    yamazakura 「富の偏在」の是正や「使いでのある」貨幣流通を提言されていて、とても支持できる感じ。いっそこのさい赤木智弘支持を明言してもいいんではなかろうか。

    2008/02/12 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki [!GTD::資料(いつか読む)]福田政権の無為と女性的資本主義について (内田樹の研究室)

    2008/02/12 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 長い文章なのに読みやすいなー > 女性に「引きこもり」が少ないことはつとに指摘されているが、それはコンピュータのディスプレイ上のデジタルな数値変化を「現実的快感」に読み替えることが女性には困難

    2008/02/12 リンク

    その他
    REV
    REV 10億円を投資銀行に預ける→どっか投資する→だれかがベンチャーであてる(かも)→消費アップ  銀行に預ける→国債買う→道路つくる→ちょっぴり消費up じゃ?

    2008/02/12 リンク

    その他
    castle
    castle 「富はさらに一部の階層に集中」「貨幣は集中すると流動性を失う」「年収2億円の人にとっての10億円の臨時収入はそれほど活発な消費活動を起動しない。10億円で買えるものといえば証券と不動産しか残っていない」

    2008/02/12 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 「「変革が停止すること。現状がだらだらと続くこと」。おそらく有権者は無意識のうちにそれを望んでいる。」この言葉にピンと来たので後で考えてみる。

    2008/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福田政権の無為と女性的資本主義について (内田樹の研究室)

    久しぶりのお休みなので、9時まで朝寝をする。 玄米を炊いて、納豆と卵と若布の味噌汁と昆布で朝ご飯。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事