共有
  • 記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mind
    mind ――「ならば」一つとっても、古典論理は日常生活に持込みづらい。日常用の論理学を造り出す必要があるかも。否定のない論理学もステキだなあ。

    2006/12/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 少なくとも、議論をしようという意思のある人は最後の一文について十分理解したうえで、詭弁や話題そらしに走らないように自戒すべきだ。

    2006/12/02 リンク

    その他
    suVene
    suVene A⇒Bの主張に対して、¬A(も)⇒Bじゃないか! ってのもよくあるずれた批判だよなぁ。

    2006/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数学屋のメガネ:誤読をしたくなる心理と仮言命題の理解 - livedoor Blog(ブログ)

    witigさんに「排便シグナルが読めて対処方法があればおむつは要らないか」というトラックバックを「必要...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事