共有
  • 記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    metal2020
    metal2020 どうしてそうなる。「国の名前の表示が難しい場合、「外国産」という表記も認める方針」って書いてあるじゃん。アホか。

    2010/10/11 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なるほど、規制の経緯はわかった。prの段階に問題があるのか?

    2010/03/30 リンク

    その他
    NAMEOVER
    NAMEOVER こんにゃくゼリー規制に力を入れなくていいから、こういうことをちゃんと止めろよ。仕事しろ

    2009/07/09 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber 食品パッケージの裏に 「原産地はホームページでご覧いただけます」+URL と記載している商品が増殖しているのを知らない人が多いらしい

    2009/07/06 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi わざと、一部の材料を別の外国からにして、”外国産”表示にする業者が続出するだろうね。抜け道だらけの予感。

    2009/07/05 リンク

    その他
    toronei
    toronei なんのための消費者庁よ。

    2009/07/04 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg まさに改悪

    2009/07/04 リンク

    その他
    torikai3
    torikai3 なんという中国産隠し…消費者庁は中国の意のままですか?

    2009/07/04 リンク

    その他
    co8co8
    co8co8 印象の悪い中国産とか北朝鮮産とかの偽装をやっていた(まだばれていない)業者が要望したとしか思えない。

    2009/07/04 リンク

    その他
    mad-capone
    mad-capone 毒入りを見つけにくくなるのか

    2009/07/03 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena 「タト国産」という表示がされた商品が出てきて「どうみても中国産です。ありがとうございました」と大爆笑される日が必ず来る!!!

    2009/07/03 リンク

    その他
    Snowowl
    Snowowl これはひどい。

    2009/07/03 リンク

    その他
    azai76
    azai76 「外国産を見たら中国産と思え」←こういわれても仕方ない。

    2009/07/03 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 複数表示すればいいだけのような…

    2009/07/03 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 元スレは釣りで立てられた。転載ブログが釣られて事実であるかのように紹介し、この反応はちょっと怖い。念のため「中国産」→「外国産」にはならない。「無表記」→「外国産」になるだけ。

    2009/07/03 リンク

    その他
    ooooo5
    ooooo5 外国産を見たら中国産だと思え

    2009/07/03 リンク

    その他
    mousecat
    mousecat 原料産地が複数あったとき、これまでは産地が明記できなかったのを「外国産」と明記できるようにする、と言う話のように読めるけど……。

    2009/07/03 リンク

    その他
    takkada
    takkada 「正確な表示が難しい」ということは、「正確な表示が出来ない」わけではないのですよね。

    2009/07/03 リンク

    その他
    mapii
    mapii 『今度から「中国産」→「外国産」になるそうです。』という見出しの付け方は正しくない。人は自分が見たいものしか見ようとしない。

    2009/07/03 リンク

    その他
    yomiusi
    yomiusi 18:07:50、230って

    2009/07/03 リンク

    その他
    qureru
    qureru トンデモ規制を隠すのはトンデモ法案の中。

    2009/07/03 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop ↓のohira-yさんの記事に、大騒ぎするほどのことじゃないという話が。

    2009/07/03 リンク

    その他
    mnby
    mnby つまり、ほぼ中国産であっても、1年のうち1週間だけオーストラリア産だった場合、通年で「外国産」と表記できるわけだ。抜け道を広げてあげるのは、誰のため?

    2009/07/03 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 今度から「中国産」→「外国産」になるそうです。原料産地で「外国産」表記を容認:アルファルファモザイク

    2009/07/03 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 「産地表示を義務化する食品を増やすことが検討されています」と言ってるから、「外国産」という一部の商品を買わなきゃいいだけ。というか表示は当てにならない。/ついでに野田聖子with消費者庁は消滅しろ。

    2009/07/03 リンク

    その他
    ezil
    ezil 複数表示すればいいだけのような…

    2009/07/03 リンク

    その他
    hennaojisan
    hennaojisan この風潮がむかつくのでスーパーでわざと中国産を探してたべてました。中国製はどうかすると国産よりも高品質で美味しい場合があり侮れません。狂牛病の時も無人のステーキ屋で毎日ステーキ喰ってました。

    2009/07/03 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 今だって国産肉でも資料の安全性は謎だしセカンドインパクト後は人工肉だし、早めに前向きに諦めましょう。

    2009/07/03 リンク

    その他
    nre20689
    nre20689 外国産を見たら中国産と思え

    2009/07/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew 外国産を見たら中国産と思え > たぶんそれで間違いないね。

    2009/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今度から「中国産」→「外国産」になるそうです。原料産地で「外国産」表記を容認:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【日オワタ】 今度から「中国産」→「外国産」になるそうです。原料産地で...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事