2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

QUICの現状確認をしたい 2018/3 (QPACK, Spin Bit, Invariants)

QUICの現状確認をしたい。 (あまり追えてないのでつらい)前回 asnokaze.hatenablog.com次回 asnokaze.hatenablog.com 目次 仕様の状況 マイルストーンの変更 IETF101 相互接続性テスト Spin Bit QUIC DTLS and Stream 0 A First Look at QUIC in the Wild …

ChromeがWebSockets over HTTP/2に対応したので試す (RFC8441)

2018/09/19追記 RFC 8441 として標準化されました 以前書いたとおり、Websockets over HTTP/2の仕様である「Bootstrapping WebSockets with HTTP/2」が現在標準化が進められている。 asnokaze.hatenablog.comこれにより、複数のWebsocket通信が1つのTCPコネ…

QUIC over DTLSの提案仕様

2021/12/21 追記 この記事は古いです。2018年、QUICの標準化において設計段階で行われた議論になります。 「QUIC over DTLS」という提案仕様ekr氏が出され、QUIC WGのメーリングリストで「Proposal: Run QUIC over DTLS」としてDTLS上でQUICのメッセージを通…

HTTP/1.1 (RFC 7230 〜 7235) の改訂作業がはじまる

HTTPはRFC 7230 〜 7235で標準化されていますが、セマンティクスの仕様として再改定作業が始まっています。その仕様の構成について説明します。