我が家の最近のガジェット事情
メインPCを除く、最近の我が家のガジェット事情でも書いてみようかと思います。
まずはこのマグネットでまとまるUSB-Cケーブル。
こいつは、すごく便利です。こんな感じに、不要な部分を丸めておけます。おかげで、ケーブルが乱雑に散らばらず扱いやすい。
出張でも活躍してます。
生成AIのGoogle Geminiも何気によく使ってます。
自作小説のアイデア支援、データ分析用プログラムの出力、画像生成までやらせてます。
月2900円も払ってるので、元を取らなきゃというのもありますが、やはり時代は生成AIですね。
ちなみに会社ではCopilotを使ってるんですが・・・今一つなんですよね、Copilot。Office系(特にメールやチャット)との連携は素晴らしいんですが、何か回答が今一つなことが多くて困ることもあります。
個人的には、Geminiの方が上かな。
さて、最近は家の中ではAndroid、外ではiPhoneと明確に使い分けてます。
その家用の端末が、今やこの3台。
意外と満遍なく使ってます。
その中のこのZTE Libero Flipですが、最近面白い機能を発見。
分かりにくいですが、上がX、下がYouTubeになってます。
縦長画面に2つのアプリを起動できるんですね。だからどうしたという機能ですが。
ただこのLibero Flip、ちょっとタッチパネル感度が気に入らない。
QWERTYキーボードを使うことが多いですが、意図せず2度押しされることが多いんですよね。感度良すぎなんでしょうか?
かと思えば、反応しないときもあって、今一つキー入力の際は不便極まりない。おかげで、これで長文入力をすることはほとんどありません。
Xperia Ace IIIも悪くないですが、あれ、滑りやすいんですよね。持っててつるっと滑る。もうちょっとグリップ感のある材料だと不満はないのですが。
結局のところ、Pixel 6aが一番使い勝手がいいですね。iPhoneと比べても遜色ありません。
もっとも、ブラウザはiPhoneの方がやっぱり上。画面の一番上に戻る際は、iPhoneの場合は画面上部をタッチすると一気に戻りますが、AndroidのChromeはそうはいきません。
iPhoneだと「進む」「戻る」ができるので、ブラウザで前ページに戻っても、その直前に見ていたページに戻りたくなった時にはすぐ戻れます。が、Androidは「戻る」しかなくて、時々不便を感じます。
そうそう、運動不足解消のために買ったこれ。毎日30分、欠かさずこいでます。
が、このサイクリングマシーンのおかげでにわかに活躍し始めたのが、このスマホスタンド。
アマプラビデオやYouTubeをみながらやれば、30分なんてあっという間なので、運動の友となっております。
ガジェットではありませんが、この足置き用の椅子も何気に便利。
普通の椅子として使うこともあって、ニトリ製のくせ(?)に便利過ぎです。
非ガジェット系といえば、このクッション類もなんかよく使います。
Yogiboで寝転がるときに、チーズケーキの方は枕として、MONOクッションはスマホ台として使ってます。
そういえば、これ買いましたけど、まったく使ってませんね。今すでにApple Watch用充電スタンドがあるので、わざわざこっちに乗り換えようとまではいきません。
出張で使うことがあるかも、くらいですね。
Meta Quest 3はよく使います。最近、これでボクシングゲームにはまってます。
こうやって殴れと指示が出てきて、
飛び出してくるターゲットを、コントローラーと連動したグローブで殴るというもの。
1分半程度やるだけで、結構疲れます。上半身を鍛えるにはよさげですね。
サイクリングマシーンが下半身用なら、こちらは上半身用というわけです。
このイヤホン、時々使ってます。使い勝手は悪くありませんが、充電ケーブルを選ぶという仕様(USB-A → USB-C なケーブルしか受け付けない)だけは何とかしてほしい。
ちなみに、これに付属していた短いUSBケーブルがあるんですが、充電専用で、他のUSB機器をPCとつなぐなどの用途で使うことができない代物でした。速攻、捨てました。
長らく、我が家の書籍の電子化を担ってきたこのScanSnap 1300iですが、最近は変な音が出るんですよね。
どうやら、中の送り出し用樹脂製ローラーが劣化し始めた模様。一部が欠けてて、いつ紙を吸い込まなくなるか分かりません。
そろそろ、寿命ですかね。
ところで、こいつを置いているEpsonの激安プリンター EW-052Aですが、昨年は喪中ということで年賀状印刷をしなかったんですが、コピーなどでよく使うため、インク切れを起こし、入れ替えました。
で、このプリンター、独立インクなんですよ。つまり、この4色すべて独立。
にもかかわらず、カラーの3色はほぼ同時になくなるんですよね。だから、入れ替えも同時。
色によっては偏りがありそうなものですが、均等に減るというのも変な感じ。しかも、すぐになくなる。
CANONのプリンターだと、カラーが一体型であった代わりに、ヘッドごと交換されるので目詰まりの心配はないのですが、こちら、3色独立インクの上にヘッドがついてないというのに、CANONのインクとさほど値段が変わりません。
これじゃあ、何のために独立インクタイプを選んだのやら。
次はCANONプリンターに戻ります。
とまあ、我が家の普段使いのガジェット類についてうだうだと書きましたが、気づけばAndroidをよく使うようになりました。
このまま、Androidに移行すればいいのに、とおもいつつも、Apple WatchやらAir TagやらiTunesやらの関係で、なかなか切り離せません。
安くて今風のデザインのiPhone SEが早く出ることを、願うばかりですね。
CIO スパイラルケーブル CtoC (Type-C/USB-C) 急速充電 磁石 マグネット吸着 充電ケーブル PD 240W データ転送 480Mbps 形状記憶 |
最近のコメント