またまたIIJmioプリペイド購入
うちのiPhone 5s/6 Plus用の回線として、またIIJmioのプリペイドを使うことにしました。
Amazonで3,700円ほど。
9月1日に手続きすればきっちり3ヶ月間利用可能(11月末)なので、あらかじめ8月中に購入しておきました。
上のはSIMカード本体、下は手続きや通信量確認のための電話番号&パスコードが書かれてます。
8月31日まで使っていたサブ回線用SIMは「OCNモバイルONE」と「mineo」それぞれのプリペイドSIMでした。
それぞれの導入時の記事は以下。
OCNモバイルONEプリペイド使ってみた: EeePCの軌跡
SIMフリー/au版iPhone 6/6 Plusでmineo SIMが利用可能に!(実際に試してみた): EeePCの軌跡
プリペイドSIMはそのまま加入料なしに月額プランへ移行できるため、このどちらかに加入してしまおうかとも考えたんですが、結局IIJmioにすることにしました。
OCNモバイルONEは回線品質問題なしなんですが、上の導入時の記事にもあるとおり手続きが妙に面倒な上、1日○MBというプランじゃないと1000円以下にならないということもあり却下。
実はmineoは私にとって好印象だったんですけど、au回線用SIMなのでiPhone 6 Plusしか使えないというのが難点。
mineoならば月額700円のコースが選べただけに、ちょっと心残りでしたが、放棄することに決定。
結局、なにかとバランスがいいのがIIJmioだったので、今回こちらを選択することにしました。
IIJmioといえば、こちらのエンジニアの公式Blog”てくろぐ:”が有名ですが、MVNO SIMでアンテナピクとが立たない理由を突き止めたり、最近はau系SIMをiPhoneで使えるようにする設定を公開したりと、技術的にもかなり高いレベルの人がいます。
そういう安心感はありますね、IIJmioは。
12月以降もこのまま月額プランにしてもいいかなぁと考えてますが、まだ3ヶ月は考える期間があるのでしばらく悩むことにします。
ということで、開通作業。
始めに付属の「START PASS」に書かれた電話番号(186-0120-~と書かれた電話番号)に電話をし、音声ガイダンスに従い11桁のSIMの携帯番号(090や080で始まる番号)と8桁のパスコードを入力していきます。
それが終わったらSIMを挿入。
付属の紙に書かれたQRコードからiOS APN構成プロファイルのサイトに接続し、構成プロファイルをダウンロード。
するとLTE回線につながってヒャッハー ・・・とはならず、IIJmioのサイトにしかつながりません。
一度機内モードをオン・オフしてやると、今度はつながるようになりました。
体感速度的にはまあまあですね。
いずれまた速度を測定してみようかと思ってます。
ところで、8月31日に期限を迎えたOCNモバイルONEとmineoそれぞれの使用量は以下。
OCNモバイルONE
mineo
まあ・・・どちらもほとんど使うことなく終わっちゃいましたね。
メイン回線(docomo 7GB/月)があるし、土日にiPhone 5s(OCNモバイルONE)、iPhone 6 Plus(mineo)を持ち出さない限り使う事はほとんどありませんでした。
土日って元々外であまり使わないんですよね。でもメイン回線をつけたiPhone 5cはカメラが使えないため、そういう用途で使うとき(facebookなどで写真投稿するとき など)はサブ回線が必須です。
この調子では今回の2GBも使用期限までに使い切ることはきっとありませんね。
ということで、今度はちょっと贅沢に使ってみようかと思ってます。
IIJ IIJmio SIM プリペイドパック nanoSIM 版 <開通期限2016年3月31日まで> IM-B061 |
« iPhoneの標準機能だけで漢字を”手書き”入力する方法 | トップページ | Apple Watchが操作不能に!?原因は・・・ »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« iPhoneの標準機能だけで漢字を”手書き”入力する方法 | トップページ | Apple Watchが操作不能に!?原因は・・・ »
コメント