まあ、財務省が農家補助の金くれなかったってことでしょ、普通に考えて
(小泉備蓄米のときは農水をすっとばして財務省が備蓄米を安く売ってオーケーて小泉に言ったそう。財務省が許可しないと国の財産を競売を通さず特定業者に売るなんて滅茶苦茶が通るわけがないので、真実味がある)
米価格対応なんて選挙対策のリップサービスでしかないのは自明だったし、その後の生産者や流通業者への手当もやんなかったわけで、選挙が終われば何もない(何もできない、そんな予算は農水省にはない)なんて判ってたとしか
Permalink | 記事への反応(0) | 11:24
ツイートシェア