2025-10-14

anond:20251013121427

ご存じの通り、ペペロンチーノを作ろうとしても、オリーブオイル国産大蒜はかなり高騰している。

安いサラダ油にしたり、大蒜外国産中国スペイン他)にして問題無いなら、

外国産を使えば良いけど、味は落ちる。

それよりもコストを抑えるためには、レトルトパスタソース、1人前ずつ小袋に入って、

2人前で100円台で売ってるやつを買うしかない。


ペペロンチーノとは、唐辛子意味

正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」(ニンニクオイル唐辛子)。

日本人が言っているのはこの省略形。

個人的には、ベーコンを入れた略称ベーコン入りペペロンチーノが好き。

オリーブオイルと、青森大蒜鷹の爪、塩、胡椒個人的には白)を使うと旨いんだけど、

結構コストが掛かってる上に、ベーコンが追い打ちをかけてしまう。


節約したいのなら諦めてくれ。

記事への反応 -
  • 私は無職なので節約パスタのレシピを教えてください
    • ご存じの通り、ペペロンチーノを作ろうとしても、オリーブオイル、国産大蒜はかなり高騰している。 安いサラダ油にしたり、大蒜を外国産(中国、スペイン他)にして問題無いなら、 ...

      • ワイ全然国産にはこだわってないしオリーブオイルはサラダ油に替えてるやで🤗

    • スパゲッティ茹でて塩コショウか醤油かける。味の素も可。 顆粒だしや鶏がらスープの素やコンソメがあるならそっちをかけてもよい。 具材があるなら一緒に煮込むか別で炒めてから合...

      • ありがとう。質問なんだけど、調味料かけるときに油は入れないの?

        • 当たり前すぎて忘れてた。麺がくっつくので油は入れる。 当然貧乏飯ならサラダ油で十分。

    • 明太子パスタのソース売ってるじゃん。ペーストになってるやつ。あれがいいよ。栄養は納豆も追加して補おう

    • Youtubeでリュウジ 虚無 パスタで検索。 あとはケンタロウのネギツナパスタもうまい。 パスタ茹でて、薄切りのネギ半分とツナ1缶をボールにドボン、マヨ大匙1、いりゴマ大匙1、ごま...

    • ケチャップでナポリタンが定番じゃないの?

    • ペペロンチーノ。 塩、胡椒、一味唐辛子、油、にんにくで作れる。 塩をアジシオに替えるか、だしの素を加えると旨味が出る。 葉物野菜を加えてもOK。 釜玉パスタ。 しょうゆ、粉末だ...

    • 素パスタ あって塩のみ

    • 椎名誠流キャンプパスタ 1.パスタを茹でたら勢いよく醤油+マヨを混ぜ合わせる 2.勢いよく鰹節を散らしまくる 3.熱いうちにワシワシ食う

    • マフィア梶田「そのまんま生で齧る」

    • 1. 脱ぐ

    • 鎌倉パスタに就職してまかないを食べまくろう。

    • パスタは水漬けにするとガス代節約できる 500gぐらいまとめて水漬け→6分割して冷凍ストックも可能 食感は柔らかくアルデンテには向かないから、軽く茹でてケチャップで炒めれば一番...

      • 水漬けは面倒くさいくてやったことないわ

        • そうか パスタを半分に折って大きめの容器と一緒に水に入れておけばいい 仕事行く前に水漬けして冷蔵庫入れておいて 帰ってから料理するとか

          • 折るだと?

          • 仕事行く前に水漬けして冷蔵庫入れておいて 帰ってから料理するとか だからワイ無職なんだって😡!

            • 無職なら時間あるから余裕だろw オレも無職だが、こないだ水漬けパスタ食ったときは、標準ゆで時間8分のヤツを折らずに28センチのフライパンに入れて水漬け1時間。 ギリ水没するぐら...

              • 案外案ずるより産むが易しなんかもね。今度試してみるわ!

    • ニンニク、オリーブオイル、唐辛子、塩でペペロンチーノ。どれも保存が効くから安売りの時に買っても腐らせない。

      • ペペロンはリュウジのワンパンパスタのやり方でやってる。でも正直ずっと食ってると飽きてくるよね。

    • 塩多めで、パスタ茹でて、かつお節、しょうゆ タンパク質とれるのがお気に入り

    • >> 単品で作るってよりも前日の残り物で作る、残り物お惣菜パスタオススメ。ベースに素のペペロンチーノ、もしくはさらにトマト缶を適量、あとは残り物をぶっこむ。飽きにくく...

      • 元増田です。大変ご丁寧なアドバイスありがとうございます😃! ただ一点補足しますと、ブコメにも書いた通り、けっこうふざけて書いた増田でして、まさかここまで反応をいただけ...

    • 鮭茶漬けのもとを振り混ぜることで日伊恒久平和条約が成立するのである。

    • トンカツソースとゴマ油。余裕があれば仕上げにマヨネーズと青海苔と削り節 主食系の炭水化物はこれでだいたい食べられる

    • マジレスします 茹でたパスタに、マヨネーズとめんつゆ できればてんかすと青のりも まじで、うまい やってみてほしい

      • 椎名誠パスタの変形と言えば変形なのかな🤔。 でも美味そう!今度やってみるわ😲!

    • 30cmのフライパンでオリーブオイル大さじ2でスライスニンニク1欠片を弱火で炒めてパスタを入れる 水を200cc入れて蓋をして中火4分茹でる 塩を少々いれて水を200cc入れて中火で4分茹でる ...

      • アーリオオーリオとペペロンチーノの違いが未だに分からない

      • ワンパンアーリオオーリオ美味いよな!ワイも時々やるわ!なんか味の素とか旨味調味料足しがちやけど、久しぶりに塩コショウぐらいでやってみよかな。無職やし🫲😁🫱

    • ワサビかカラシある? マヨネーズとワサビ(カラシ)、ちょっと醤油でが~っと混ぜて食うと旨いよ

      • ワサビかカラシあるよ🤗! やっぱパスタとマヨ鉄板なんやな! またやってみ増田🤗

    • 茹でて麺つゆ 終

    • 温泉卵、めんつゆ、粉チーズかけてまぜて、胡椒ふって、焼いたベーコンのせてカルボナーラ 粉チーズだけちょっと高い

      • 卵も高いよ

      • 粉チーズ高いのもあるんやけど、そんな使わんから賞味期限終わってまうんよな・・・。 でも提案ありがとう・・・☺️。

    • 焼うどん(パスタじゃないけど) カット野菜+3玉いくらのうどん玉を一つ+味付けは塩コショウでもソースでも醤油とかつおだしでも好きなので。 ただ全部をフライパンで炒める。...

      • 焼きうどん美味いよな。スーパーで売ってる20〜30円位の茹でうどん、茹でて食ったらだいたい不味いけど、焼きうどんにしたら結構いけるもんな。 焼きうどん、肉なしではやったことな...

        • 茹でて食ったらだいたい不味いけど なんで?

          • ボソボソで歯ごたえ最悪なんですよね・・・。 長時間茹でたらまた変わるかも知れんけど。

            • 歯ごたえある(固めの讃岐系)タイプとして捉えてるのかな 凡そほとんどのチルド麺うどんは柔らかいタイプとして売ってるやつでしょ

              • 一応規定時間茹でたんやけどな。 たし🦀好みの範囲と言われたらそれまでやけど、冷凍うどんと比べたら値段分ランク落ちる感じはあるな、と思ったんや・・・😢。

          • 二度茹でしとるからちゃうか?

            • 製造時の話?でも冷凍うどんも製造時に茹でてると思うんやけど、冷凍うどんは美味いやん・・・😢。

    • マヨネーズ和え。塩を混ぜればマヨネーズの使用量も減らせる。

      • パスタに関して言えば、マヨは油の代わりになりそうよね。 この前パスタ茹でてマヨネーズとドンキで買ったわさびのふりかけかけたら結構美味かったわ。

    • 派遣やってた時一人暮らししてる40代のガリガリのおっさんが「パスタは麺類の中で最も安価で最もタンパク質の含有量が多い」って言っててずっとパスタ食ってたわ

      • 値段で言ったら、ラ・ムーで売ってる茹でうどんとか中華麺が17円位やから、そっちの方が安いけどな。

        • 西日本人よ 東京にラムーなど無いのだ

          • でも業務スーパーとか肉のハナマサはあるでしょ? そういうとこでもうどんとかは別にそんな安ないの?

    • KALDIのちっちゃいパスタソース 美味しいよ

      • 情報提供ありがとう☺️。でもワイクソ田舎住みやから近くにKALDI無いんよね・・・😢。

    • 結局ペペロンチーノが原点にして頂点なンだわ そこに醤油かけてもいいしケチャップかけてもいいし万能オブ万能

      • ニンニク、オリーブ・オイル、唐辛子、最高♪

      • わかる〜オイルパスタの基本よね☺️(すいません。あんまパスタレシピのバリエーションなくて、いつも同じようなんしか作ってないから適当に言うてます💦)。

    • トマトソースを大量に作ってストックしておくといいぞ オリーブオイルでニンニクを炒めた後トマトと適量の塩を入れて煮詰めろ 煮沸消毒した瓶に詰めて冷蔵で1ヶ月ぐらい持つぞ

      • ほえ〜たし🦀ストック作っといたら便利かもね〜。 煮沸消毒した瓶に詰め たことなかったわ……😲!冷蔵でも1ヶ月も持つんやね😲!

    • 下手に自炊すると栄養失調になるからマジで気を付けて。 カップ麺にも「栄養失調にならないように」と、最低限のビタミンが入っている。 自炊すると(特に貧乏メシ)、そのビタミン...

      • 自炊は10年以上続けてるけど、もっと野菜とか食わなあかんな〜って最近は思ってるわ。 でもそれより酒やね。酒控えたらやっぱ違うわ。 無職の分際で酒なんか飲むなよって話やけどw...

    • ぺぺたまを作れ。とぶぞ。

    • 業スーでケチャップとソーセージの安いやつ買ってきて パスタゆでるときにソーセージも一緒にゆでて、ケチャップぶっかけると安く済む ケチャップとソーセージとパスタの相性はバツ...

      • パスタを水に漬けとくのやったことないんだけど、漬ける時間は割と適当でもええの🤔? 他のトラバとか見ても1時間とか書いてあった気がするけど・・・。

        • 適当で良い。ネットに転がってる情報見ても30分~半日と幅がある。

          • へ〜ええ事聞いた。そこら辺適当で良いならだいぶハードル下がるな。

        • 最短なら水吸って色が変わればほぼ問題ない(15分もあればいける) 十分なら1時間ぐらいだけど放置で冷蔵で一晩とかでも構わん(恐らくMAXまで吸ったらあとは変化ないだけ)

    • ブコメにも書いたけど、まずはスパゲッティ・ポモドーロを作ってみるといいと思う。 https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/recipe/detail/P-163.html 材料は基本材料はスパゲッティ、トマト缶、に...

      • プッタネスカ!娼婦風パスタってやつですね☺️! トマトソース系パスタ美味いんですが、作るの面倒で作らなくなったんですよね・・・。 でも無職で時間はあるから、気が向いた時に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん