なんか自分で言い出したらしい?って説もあるが、取り巻きのブレーンさん?とかが考え出した呼称なのかもしらんけど
アベノミクス以来、スガ、キシときて、イシバノミクスて呼ぶ勢とゲルノミクス勢とあったみたいだが、基本名字のアタマ2文字付けるのが定石だろ。
高市氏が男性だったら、もう間違いなく「タカノミクス」て呼ばれるだろ。
女子の名前呼ぶ時だけ下の名前で「〇〇ちゃん」とか言うの、伝統的な日本企業とかメディア業界とかの悪しきジェンダーバイアスの筆頭みたいなモノじゃん。やめろよw
Permalink | 記事への反応(4) | 10:12
ツイートシェア
ワイは男子やけどよく名前呼びされるで
ところノミクスってなに?
所ジョージが総理になった世界線での経済政策
ふつうにサナエミクスでいいとおもいました(小並感)
レーガノミクス「…」