2025-09-24

そもそも飯に誘うなよ

anond:20250924131924

あーだこーだ屁理屈つけて、こうすれば断りやすいだのどうすれば問題ないだの、そんな迂回策が必要な時点で、そもそも「やっちゃいけないことをやろうとしている」ってのが分かんないのかね

どこまでいっても道徳的タブーを犯してることに変わりはないし、バレなきゃ犯罪してもOKって精神性そのもので、危険思想しかないんだよ

まあ、本当は自分でもダメなことをやろうとしているってのが分かってるからこそ、必死にどうにかして正当化しようとしてるんだろうけど

ダメものダメなんだよ、いい加減わかれよおっさん

そういうとこだぞ

記事への反応 -
  • 30代になってめし屋のチョイスが 女性と仲良くなるのに重要すぎることに気がついた。 それを意識して選択するようになってから、 それまでの自分と比べて格段に成約率上がったので、...

    • https://anond.hatelabo.jp/20140414232151 40代も過ぎて、嫌われないための飯屋の誘い方は大事だと気づいた。 もう結婚もして女性と親密になる必要はないけど、 仲間や部下と親睦を深めるのには...

      • anond:20250924131924 あーだこーだ屁理屈つけて、こうすれば断りやすいだのどうすれば問題ないだの、そんな迂回策が必要な時点で、そもそも「やっちゃいけないことをやろうとしている」...

        • Next: そもそも結婚相談所に来るなよ

        • 強度をずらす詭弁しか手札ないの生きててつらいっしょ 現実ではほぼ通してもらえない理屈だし

      • そもそもの話、ある程度仲の良いグループ的なのできない?年齢ばらばらな。で、仮に年齢の下の人を誘いたいなら、グループの中で年齢が近いやつと一緒に誘う。これがこれまで一番...

      • なるほど、ためになりまふ。 次は若い女性から嫌われずに誘う方法をお願いします

      • なぜいきなり飯とか身構えるようなところに誘うんだ まずは軽くカフェでも誘ったら、なんでも段階ってものがあるでしょ

        • 仲間や部下ってところ考慮すると普通は仕事の同僚だろ 仕事仲間とまずはカフェからとかそっちの方が嫌だわ 今日飲まない?なら仕事帰りについでで誘えるけどカフェとか休日じゃん

        • 仕事仲間相手に当日カフェに誘えるってどんな状況なの?

      • 多く金を出したのに、こっちがお礼LINEをするのはおかしい。異性相手なら下心あるって思われるぞ。相手がめっちゃ酔っ払っててちゃんと帰れたか心配なら「ちゃんと帰れた?今日はお...

      • 気になる人を誘うんならわからんでもないかと思ったが これを一対一前提なの? みんなで行こうぜみたいな感じにして距離を詰めればいいんじゃない?

      • 基本、みんなで行くだけだこんな誘わないだろ

      • 俺の上司にならないか?

      • 他の子も誘って「みんなで行こうよ」じゃだめなんですか?

      • めっちゃ参考になりました!明日社内の女性をご飯に誘ってみます!

      • 誰とも関わらないのが最強

      • めんどくさっ!(笑) こんなに神経使ってまで若い女とメシ行きたいの? 完全に病気ですよ

      • 数カ月おきに飯に誘ってセクハラ認定されたケースがあったけど、これなんだったんだろうな… 正確には裁判ではなく、会社内部の話なんだが…

      • だーれもおめーにはゆってねーし、 おめーは一生いどのそこでうえばっかみてろ nekomottin 誘うな なんでそんなに夕食に一緒に行きたいんだ、語るに落ちてる permalink 2025/09/25

      • 残念!はらみ会が正解です

    • なにこの背伸びした大学生みたいな記事

      • これ。 モテ続けてきて「観念した」とか言って結婚してデレデレ奥さんのノロケ話してるような 30代既婚男性の店選び・女性の誘い方ってスマートだよね。 たぶん奥さんのノロケ話や若...

    • 確かに。ホットドッグプレスとかに載ってそう。 なにげにググったら廃刊しててショックだった。

    • えっ?!30歳でこれやってんの?!マジで?!30歳で?!

    • 増田の方針とほぼ同じなのだが、「美味しい飯屋→雰囲気の良い呑み屋→ホテル」でワンセットだな。 開始が遅いときは「雰囲気の良い美味しい呑み屋→ホテル」 初回で告白は重いが、...

    • 何か楽しそうだな、お前。悪いけど全然興味ないわ(なんでそこまでするのかわからん)

    • Twitter、LINE等であらかじめ仲良くなっておく→仲間で飲み会、オフ会→解散後お持ち帰り→付き合う ってパターンでいつもやってるから、飯屋のチョイスとか考えたこともなかった。

    • ブサメンなぼくたちからすると、店の選び方より、2時間なに話して過ごしたらいいのかご指南いただきたいわけで。

      • ほんとこれ

      • むしろ出会いかただろw

      • anond:20140415083307 > 2時間なに話して過ごしたらいいのかご指南いただきたい 豊富な話題をもてるように、豊富な関心を持っていればいい。 社会、音楽、美術、文学、映画、スポーツ...

      • 相槌うちながらひたすら女の子の話ききつづけりゃいいんだよ。 女の子が安心してしゃべってくるようにするテクとかは、ぐぐればいくらでもでてくるだろ。

        • 私女だけど、 自分から誘っといて2時間ずっと聞き役やるような男なんてないわー。 二度と一緒にご飯いかないと思う。

          • 私女だけど、自分から誘っといて2時間ずっと聞き役やるような男なんてないわー。二度と一緒にご飯いかないと思う。 こういう女にかぎって自分の気に入ったことを言わない男は「話...

            • じゃあもう猫でいいや。 猫アレルギー持ちだけど。

            • 私女だけどの増田だけど 目の前の女の価値観なんて女の話をきかないとどうやっても理解できない。 こっちだって価値観を知らない男と話なんてしたくないんだけど。 だから相手の...

        • 男におもしろい話してほしい!って子ほど、単に自分の気持ちを男の口から代弁してほしいってだけなこと多いよな。 たまたま一致してれば受けはいいけどすべると冷ややかな目でみら...

      • あと飯への誘いかたな

      • 話が出来ないのとブサメン関係ねぇだろ! このエセブサメンが! 不細工ではなく、単に話ができないだけのやつがブサメンのフリするんじゃねえよ! 本当のブサメンってのはな、本当...

    • ぶっちゃけ飯屋いくまえから勝負なんて決まってるんだよ

      • 野球でいえば8回表くらいまで飯食いに行く前に決まってる感じだな。 飯一緒に食いにいくってだけで点差リードは間違いないわ。 野球は何が起こるかわからないから、セットアッパー...

    • 飲み屋に普通に行くような年齢になってからはずっと嫁と付き合ってたからこういうのしたことがない。 良い店はちょくちょく嫁と一緒に行くけど。

    • 理想のデート。 一回目で密着できるデート場所で告白 A⇒反応ヨシ⇒ガッつく B⇒反応良くない⇒もう誘わない もうこれだけ。とにかく数打つ。それだけが正解だよ。 どんなに好き...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140414232151   飯屋選びが上手すぎる男なんか浮気するに決まってるだろ。妻子が出来ても絶対に浮気する。モテるためにここまで研鑽積んできた男はいくつになろうが...

      • 飯屋選びが上手すぎたって、浮気するかどうかは性欲や倫理観やお前への不満とかが絡んでくるから絶対浮気するってわけじゃない。 モテスキルないやつよりは誘惑は多くなるがな。 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140414232151

    • これのどこが「モテるための」なのさ? ほとんどが好きな人を食事に誘うときの王道でしょ ていうか、これ合コンとかでも使う常套手段じゃん

    • アンジャッシュ渡部みたいだな。

    • なんつーか ここに書いてあること殆ど「モテルため」にやることじゃなくて 「デートのため」にやる必要最低限のことだよな。 ていうかデートのためですらなく友達を飲み食いに誘う...

    • 誰も言わないっていうか、はてなは女性経験が少ない人が多いせいか 突っ込まないので言うけどこれは20代でやることだよ・・・ 30代で行きつけの店やこういうときに使う店を持ってな...

    • 恋愛市場・婚活市場で、男は30代にもなったら完全に売り手に回る。 小綺麗なカッコをして何らかの行動を起こせば女は釣れる。 「ご飯に誘う」も行動のひとつ。 それをモテると表現す...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140414232151 この記事のトラバで色々やりとりして思ったんだが、言葉足らずで伝わらないことが多くて大変だった。 価値観に優越なんか無いんだが、目的を達成する...

    • anond:20140414232151 30代になって飯尾のチョイスが 女性をわらかすのに重要すぎることに気がついた。 それを意識して選択するようになってから、 それまでの自分と比べて格段に成約率上...

    • モテるモテない男女とかの話題で注目集まった時のはてなって奇妙奇天烈なトラバやブコメが多くてほんと面白いな いいコンテンツだわ

    • 私もおっさんなので虚心坦懐に聞きたいのだけど、下調べとかで食いに行くときって一人で行くんですか? そんなおされな食い物屋にぼっちで行くのは結構強いハートが必要だと思うん...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140414232151 これ読んで思ったけど、恋愛って基本的に金かかるよな。 興味ある人と一緒に食事に行くにも、本番の前の下調べにも金がかかる。もちろん、月に1回じ...

      • その昔、初任給(初年度)で年収500超えていても、 理系だから出会いなかったというだけで 恋愛から遠かった。 高校時代のほうがよほど女っ気があるという20代だったよ。 金よ...

        • モテるのに重要なことは 1.目 2.鼻 3.顔のパーツのバランス 4.髪型 5.体型 6.声色 7.貯金と仕事の安定性(堅さ) 8.出会いの多さ 出会いの多さを言い訳にしてるやつは、だいたいそれよりも...

          • 彼女はひとりいれば十分なんだから、モテる必要性無い。 女にもてることを自慢する趣味はない。

            • モテることが良い彼女を選ぶ基本。 お金で女釣ってまじでATMとしてしかみてもらえないやついるからなwwww 特にITに多い。不安定だが初任給は高め→遊ぶのにぴったり。 不安定かつスキ...

    • 同い年のおっさんが、 料理教室でキモがられて終了した話を 読ませてもらった。 自分も去年、旨い物が作れるようになって そのついでに彼女でもできるかなと思い、 料理教室通い始...

    • 似たような趣味を持つものとしてぜひ頑張って欲しい。 ちなみに年明け後に確認したところ、2014年の1000超えはたった22本。 3本入れたなら14%だから相当すごいよ。 1991ブコメ 部下がく...

      • ありがとう。齧りついちゃって時間飛ぶから最近はあんまりだよ。 総数は250個くらい? 狙ったのは30個くらいかな。渾身のがガン無視される度泣いてる ;-)

    • ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 モテるための飯屋講座 1082 2014/04/14 21:35 暮らし 2 服装がダサい人の特徴と、唯一の改善策 1080 2014/04/13 07:23 暮らし...

      • 幾山河越えさり行かば 寂しさのはてなむ国ぞ 今日も増田はゆく  若山牧水 今年まとめた増田ランキングを増田神社に奉納させて頂き、今年の増田納めとさせていただきます。 ...

    • 夏が待ち遠しくて、増田のカルマ ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 自走式彼女 2049 2017/09/07 16:42 暮らし 2 なんか結婚できた 1932 2017/08/30 10:34 暮ら...

      • ドラゴンうんち

      • 適当に、ブクマ数順に検索したものを並べただけのものに、どの程度の価値があるかというと少し疑問だな。 こういうの見ると、しっきーメソッドって一つ一つにコメントつけていた分...

      • 個人的には、「ブクマ数は全然だけど、オススメの増田記事」とかの方が興味あるかなあ。 サクラが数名ブクマつけるだけで注目エントリに行くか、有名なブクマカが真っ先に目をつけ...

      • イイハナシダナ…(全国の中高生に読ませた)

    • 30代で結婚してない時点でモテてない おじさんが売春婦予備軍にたかられるのをモテるとは言わない

      • 私の名前は しぐれうい

      • 30代で結婚してないのはモテないって話じゃなく人格のどこかに異常があるよw あいつとはちょっと距離置いておこうってまわり全員から思われてる人物なんだしw

    • 好みを聞いた上でできるだけ値段の高いところに行けばいいんだよ。 女は自分にどれだけカネをかけるかで男を見定める。 料理の内容とかどうでもいいんだよ

    • 好みに関してはかなり大事だな。 バスマティライスとか好き嫌い分かれるやつある バスマティライス出してる店とか押し麦だしてるネパールカレー屋は当たりなこと多いんだけどな…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん