2025-08-24

実際、デスクワークしてると視力維持って無理だよな

はてブ視力関連の記事を見て、その中で視力を保つために「20-20-20ルール」という、「20分ごとに20秒間、20フィート(約6m)以上遠くを見る」というコツが紹介されていた。

かにこれは視力関連の話題でよく見る健康法?ではあるけど、正直デスクワークしてるとこの20-20-20ルール実践って不可能に近いよな。

そもそもデスク周辺で見つめるべき適当ポイントがない。

20分ごと、百歩譲って1時間ごとでも外に散歩しにいくなんて無理なわけで、そうなると必然的デスク周辺になるが、壁ぐらいしかない。首の可動域で。

かりに壁を見つめるとして、デスクワーク中に急に20秒間遠くを見て黄昏るって、かなりやばいだろう。天井を仰ぎ見るのもやばいし。

リモートワークとか、休日ゲームしてる時とかであればできるだろうけど。

どうやったってデスクワーク仕事を選んだ以上、もはや視力低下、近視の進行は避けられん。

  • 別に視線が通ってればいいんだから首の角度変えずに遠くの天井見るくらいできるが…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん