マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ あきらめがちな君へ。 親もなく、友もいず、周りから遠巻きに見られ、自由もなく、 だまされ、疑われ、たったひとつの希望も失って… そ れ で も 彼 女 は 生 き る 事 を 諦 め な い 。 魔女・ヒルデと使い魔・ミルテも加わりリーゼロッテの家はますます賑やかに。 だがある日、人間を忌み嫌う魔女・ヴェルグがリーゼ達を追いだろうと襲来! そこに出現した正体不明の使い魔が明かすヴェルグとヒルデの秘密とは・・・!? リーゼの生い立ちも紐解かれる第4巻!! (コミックス帯びおよびカバーそで裏より引用) ![]() (C)Natsuki Takaya 2013 「辺境隊隊長のエルヴィン様は残念おじさん!」 リゼを監視するエルヴィンはイケメンでとっても胡散臭いキャラ ![]() 残念おじさん、なんてことは全くなくて(多分・笑)、 村人には人気者ではあるものの、 人間に化けた魔女を見分けることができたり、魔女除けの剣を持っていたり はたまたヴァーテリンデの名前まで知っていたり、非常に怪しいキャラ。 優しい笑顔の裏にあるブラックさにハラハラさせられる(*´∀`) ←大好物。 まさかリーゼを狙う刺客のボスだったりする?! (以下、ネタバレ感想です)
~ストーリー~ 「俺が与える快楽に素直に溺れられる身体に、 仕込んでやるよ……」 仕事も面白くなってきた入社3年目。 そんなある日、家が火事になったことで住む場所を失い、 たまたま一緒にいた上司・川崎巽の家に住むことに。 いつも頼りになるエリート上司との生活にも慣れてきた頃、 新しい家が見つかり引っ越すことにした貴女。 その時、上司からこのまま一緒に暮さないかと言われ…。 上司と一緒に暮らすか暮らさないかで、彼の態度が豹変! 一緒に暮さないことを選択した貴女は、病んだ上司に鬼畜に愛されることに…。 (帯およびブックレットより引用) 平井達矢さん=KICHIKUボイス声優 ![]() 私の中で平井さんは鬼畜なキャラクターを演らせたら天下一品の声優さんのイメージです。 しかし最初はいたって普通の優しい上司なので鬼畜度はゼロですが 「んはぁ、夢みたいだ…っ!お前も俺の事が好きで 今、俺の腕の中にいるなんて…!」 私の耳元で囁く声の音量が絶妙に良くてさすが平井さんダミヘの使い方が巧eee!!! 平井ボイスファンの欲目ですみません^^; 「これからはずっとずっと一緒だ、会社でもうちでもずっと。 ・・・え?一緒には暮らせないってどうして?」 このトラック2が【激甘上司】との分岐点ですねきっと。 この直後に鬼畜の片鱗が垣間見れますが、まだまだ鬼畜度は5%程度かなと。 ただ、不動産屋のWブッキングという理由で 彼女が新居先に引っ越しできなくなる事態が発生しましたが、 もしかして巽さんが阻止したんじゃないかと邪推してしまうー! 「お前は誰の物だ?フッ…そうだ、俺の物、だよな」 トラック3からがドSモード開始。 (以下、ネタバレ感想です。 ![]() 「愛を囁いちゃいけないね」 「愛しているから」 ネズミの国のようなファンタジー仕様アバンでしたね。 ということで今回は琉生とジュリのターン・・・と思ったら棗のターンもキター! そんなこんなでCHU三昧な30分。
~ストーリー~ 本編完結!!! あらゆる災いの後には、必ず希望が残る。 真広が考え出した7名で行う「御柱」破壊作戦!! 世界の命運が委ねられたこの作戦の成否は如何に!? そして、愛花が吉野と真広に残した最期のメッセージとは・・・? (公式サイトより引用) 「消えなさい。ナンパに用はありません」 本編最終巻の冒頭は、吉野と愛花の出会い話から。 初対面の吉野をナンパ男と勘違いして牽制する愛花ちゃん相変わらず手厳しい(笑) しかしその後、吉野の名前が苗字ではないと知り 「(ハッ)す、すみません! 初対面なのにずっとなれなれしく名前で呼んでしまって! 不覚です!うわああぁ」 普段は大人びた女性というイメージの愛花が 年相応の少女なのだということを垣間見れた瞬間。 そんなこんなで、大筋ではアニメと同じ結末を迎えますが ところどころで漫画と差異があるので(哲馬はアロハシャツ着用してないとか・笑) 新鮮な気持ちで読むことができる。 (以下、ネタバレ感想です) ![]() ED曲「14 to 1」の椿ソロverと梓ソロverが収録されている特典CD目当てで購入。 たとえば 全員verで「誘ってるの(かわいい)拒否してるの(ウソでしょ)」の歌詞の部分が 椿verでは ♪誘ってみたり(かわいーね) 拒否してみたり(こっち向いて) 梓verでは ♪頑張ってるキミ(応援してる) まっすぐなキミ(安心させたい) 1コーラスなので短くてあっという間に聴き終えてしまいますが 椿・梓それぞれ歌詞が違うのでキャラソン好きな私ウハウハです。 (以下、初回限定版特典CDのネタバレ感想です)
~ストーリー~ なんつーの 紆余曲折ですよ 放課後、従弟の幼児・秋の面倒を見ながらも、 マイペースに毎日を過ごす高校生・平介。 そんな日常にも慣れてきたと思いきや珍客が来訪したり、 幼いころを思い出してみたりと、ささやかに毎日は動いていて…。 ゆったりハートフルシリーズ、ふわっと第7巻です。 (コミックス帯および裏表紙より引用) 「この俺が作ったおやつを… 今までこんなことがあっただろうか?」 あっくんが人参ケーキを手つかずで流石の平介もショッキング!?(笑) そんな人参ケーキ話や、鈴木くんとあっくんが二人きりになる話、 平介と素子(秋ママ)の想い出話、 そして今回は強烈な祖父母(特に祖母)が登場してくる一冊。 (以下、ネタバレ感想です) 「俺もう彼女とキスしちゃったもんね」 「でもこれだけは僕も譲れないよ」 「ったくお前らはいつでもそれだ」 三つ子から求愛されるヒロインが羨ましいので来月発売のゲームには ヒロイン(私)と三つ子の4人が付き合うルートありますか ![]()
~ストーリー~ 超ドS男&草食系音大生が目指す世界一速いPCって!? MIKEを突き放し気味のハナの代わりに 更新されたMIKEの世界記録奪還を手伝うことになった奏。 地球の裏側から挑んできたブラジル人OC(オーバークロッカー)との デッドヒートの行方は!? 一方OCからの卒業を考えていたジュリアだが、 アキバ杯のゲストがMIKEと知り、 奏を強引に巻き込み、ペア再結成でアキバ杯出場へ! (コミックス帯および裏表紙より引用) 「いつまでも わたしがいると思わないで下さい!!」 ハナがMIKEに三下り半/(^o^)\ 2巻での大会を見たらハナがこう言いたくなるのはご尤も。 それでもハナを貶すMIKEに対して奏がハナを擁護すると 「おまえなんか今 完全無視されたじゃねーか」 MIKEさんどこまでもドS(笑) (以下、ネタバレ感想です) 「どっちにするかいつ決めてくれるの姉さん?」 「俺はいつまででも待つ」 「アンタが好きだ」 「おめえが好きだ」 劇団化(!?)するアバンタイム ![]() ![]() この劇団ブラコンは侑介や風斗の出番が多めで嬉しい限りですが 琉生やジュリの出番はないのかしらん。 琉生が積極的にアプローチする姿が想像つかないので見てみたいと思っていますので そのうち出番があると期待しています。 「玉玉って男ならみんな持ってらあ」 「いやいや流石に信乃は微妙だ」 Y 談 \(^o^)/ 小文吾も現八さんも男子はこの手の話、好き者ですね。私も好きです。 現八さんの言うように、確かに信乃には付いてるイメージがなi(以下略)
~ストーリー~ 「なんだよ、もう濡れてきたんじゃないか……?」 ハタチ以上の貴女へ贈る、超シゲキ的ダミーヘッドドラマCD。 人間と交わり、そのときに溢れる精気を好む魔物、“淫魔”。 ある夜、眠れる“あなた”の夢の中に現れた二人の淫魔は、同じ姿と声を持ち、 けれどまったく違う言葉と愛撫で、“あなた”を官能の世界へと誘う……。 「俺が、お前をぐちゃぐちゃに犯してやる……」 「僕が、めいっぱい君を愛してあげる……」 どんなに抗っても、怯えても、恥ずかしがっても、逃げ道はなし。 美しい淫魔に囁かれ、口づけられ、愛撫され、そして……? かつてない刺激体験を、貴女にお約束します──。 (帯およびブックレットより引用) 竜仙鳳堂院 斬慈刃琉(りゅうせんほうどういん ざんじばる)さんの初CD ![]() ※このザンジさんというお方は、岸●さんや空●太陽さんとご友人の可能性がありますね(^ω^*) 「精気は人間が快楽に溺れた時に一番溢れだす。 フッ…この意味分かるよね?」 「なあ、いま随分怯えた顔してるけど、心ん中じゃ 今すぐにでも俺達と交わりたいって思ってんだろ?」 甘々淫魔とドS淫魔が私の夢の中で色々シテくれる(?)されちゃう(?)CD。 どうやら彼女(聴き手)の目にはこの淫魔の顔が 理想の恋人の容姿として映ってるようです。 (以下、ネタバレ感想です。 ![]() ![]() 「何か匂いを感じた…サバみてえな匂い」 「よく分かったなー!今日のお昼はサバカレーだ!」 遙の気配を感じ取れる凛はどんだけ遙のこと好きなの ![]() サバ臭い(魚臭い)ハルちゃんを想像した直後の、 ジャストタイミングな御子柴部長オチ担当GJ。 しかし、ゆるキャラのイワトビちゃん、あの丸っこい頭は被り物だったのですね(笑) シクレなキャラがプリントされている黄色のTシャツ商品化希望。 もしかしてもう売ってるのかしらん。
~ストーリー~ 「何でもしてあげるから、 おまえは安心して俺に甘えていいよ」 同じ高校のクラスメイトとして仲良くなり、 バレンタインがキッカケで付き合うことになった彼・後藤龍一。 優しくて頼りがいのある彼と付き合いはじめて ちょうど3ヶ月たったある日、知らない男の人から手紙が…。 彼の前で手紙を見せるか隠すかで、彼の態度が豹変! 手紙を見せることを選択した貴女は、優しい彼に甘く愛されることに……。 (ブックレットより引用) 付き合い始めて3ヶ月目の記念日に彼女にネックレスをプレゼント。 「お前が何をしたいか、何が欲しいのか、 俺に何をして欲しいのかって事いつだって考えてんだ」 ・・・??!! もしかして、もしかしなくとも このトラック2の途中まで『執着カレシ』と同じ内容。 しかし直後の、他の男子から貰ったラブレターを 彼氏(後藤くん)に見せるか否かのシーンで分岐するのですね、なるほどです。 「自覚ないみたいだけど結構モテるんだから… どこでどんな男に狙われてるか…っって!! あ…っ!!! 今のは…っ何でもないぞ…っ!!!」 後藤くんCV逢坂くんボイスの焦りっぷりが可愛い ![]() と油断していたら後半はかなり濃厚な展開が待っていた( ![]() ![]() (以下、ネタバレ感想です。 ![]() 「君の事が好きだよ」 「おねえちゃんのことがだーいすき」 雅臣さんと弥くんのペアは、ドキドキというよりはホンワカ和み系な印象。 一見すると父子のような関係にも見えるお二人です。 そういえばバンバンCMをしているシルフ…本屋さんにも通販もどこも売り切れてて入手できない哀しさorz
~ストーリー~ 恋人を失ってから半妖を恨み続ける真川によって、命の危険に曝されたクラヨリ様 子供の時から一途に想い続けた自分の命よりも大切なクラヨリ様を失いかけた紡は、 彼らに対してすべての想いを吐き出し…!? 大人気、シリーズが遂に感動の最終回!! ファン待望の番外編とショート描き下ろしを収録した完全、完結編で登場!! (コミックス裏表紙より引用) ![]() (C)Tsuta Suzuki 2013 紡×クラヨリ様編がついに完結。長かったー! セツと佐香神様が ちょいちょいイイ味を出してくれており セツ「その肴うめーだろ?あとでもっと用意すっから」 佐香「ならば大目に見てやろう」 肴にホイホイされる酒の神様・佐香神様(´∀`) (以下、BLネタバレ感想です)
~ストーリー~ 家を出ていた兄弟が戻って来る……。 しかしそれは、新たな火種でもあった。 13人の兄弟は皆、主人公のことを諦めてなどいないのだから。 兄弟たちの衝突は激しく、そして深刻になっていく。 ──その理由。 「ライバルを蹴落とすためだよ」 (コミックス裏表紙より引用) アイドルグループ内で孤立し、ソロ活動もうまくいかず やさぐれ風斗はヒロインの部屋にやってきて・・・ 「好きなんだよ。 もうどうなってもいい。 その代わり、アンタだけは僕のものにする」 風斗が強引キスしてきたあああ ![]() ![]() ![]() 間違いなく、風斗ファン必見の一冊 ![]() ワタクシ昇天です。 そんな風斗のキス事件を皮切りに、光さんは 「ブラザーズ・コンフリクト、 ネクストステージへ移行、ね」 第1シーズンはヒロインに対して兄弟たちは紳士的なアプローチでしたが 第2シーズンでは風斗のように強引に迫るアプローチが本格化!? (以下、ネタバレ感想です)
~ストーリー~ 運命の人とは、赤い糸でつながっているんデス。 ──ナイショですよ? 出版社・丸川書店エメラルド編集部勤務の新米編集者・小野寺律は、 相変わらず「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗に振り回されっぱなしの毎日。 そんなある日、ようやく初のサイン会が終了した途端、 今度こそ率の誕生日会をやると言い出した高野に 「上司命令だ」と京都へと拉致されることになった律。 ところがその途中、高野が以前勤めていた集談社の同期で少年誌編集長の灰谷新と遭遇。 自分の知らない高野の過去が気になる律ですが、灰谷が高野を挑発し──!? 「俺とお前って、どういう関係なんだろうな」 敏腕編集長×新米編集者が贈る、編集者が青ざめるちょこっとリアルな出版業界ラブ☆ 王子様書店員×メンクイ編集者の「木佐翔太の場合」&描き下ろしも収録! (コミックス裏表紙より引用) 【横澤さんの場合】映画化発表に驚かされた先月でしたが 今回のコミックス帯で発表された件もまた驚きの・・・ ジャプン編集長CV蒼月昇さんというキャスティングに騒然。 桐嶋禅イッキマースヽ(・∀・)ノ まさかBL出演なさるとは、という衝撃。 とはいうものの劇場版では濃厚シーンはカットされるのかなと予想。 しかし今後音声化(ドラマCD化)する場合はベッドシーンは欠かせませんので 蒼月さん×賢雄さんの濃厚ボイスがいつか聴けることになるのでしょうか。 色々な意味で濃厚そうです。 さて8巻の見所といえば・・・ 「お前、いつまで少女漫画なんかやってんだよ」 そして高野の元同期の灰谷という陰険そうな新キャラも登場。 灰谷さんは高野さん狙いor律狙いですか!?(*´∀`)腐腐腐 (以下、BLネタバレ感想です)
~ストーリー~ 「…もう、他の男に目移りしたりするなよ? じゃないと…今度は何するかわかんないから」 同じ高校のクラスメイトとして仲良くなり、 バレンタインがキッカケで付き合うことになった彼・後藤龍一。 優しくて頼りがいのある彼と付き合いはじめて ちょうど3ヶ月たったある日、知らない男の人から手紙が…。 彼の前で手紙を見せるか隠すかで、彼の態度が豹変! 手紙を隠す事を選択した貴女は、病んだ彼に執着されながら愛されることに…。 (ブックレットより引用) 付き合い始めて3ヶ月目の記念日を聴き手(彼女)は忘れていたのに 後藤くんが覚えていてくれてる状況に何となく嬉しいような気もしつつ、 「お前が何をしたいか、何が欲しいのか、 俺に何をして欲しいのかって事いつだって考えてんだ」 彼女にご執心してる様子が仄かに匂う匂う(*´∀`)ヒャー!!! どうやら学校の下駄箱に他の男からラブレターが入っていたらしく それを彼女が隠そうとした事から後藤くんのジェラシー開始。 (以下、ネタバレ感想です。 ![]() | HOME | |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|