マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->
月別・過去ログ
コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

トラックバック

'+E+'
'; for (j=i;j'+p[1]+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RT').innerHTML=I; } -->

ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。
ツイート

Sponsored Links

黒執事 第17巻/枢やな 

黒執事 (17) (Gファンタジーコミックス)黒執事 (17) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
本当に貴方は、いけない子ですね
絶対的な権力を持ち、姿をめったに現さないウェストン校校長。
シエルは遂に、校長との接触に成功する。
年に一度のお茶会に、集いし生徒の胸元で、月白花弁が開く、開く。
世界で一番賑やかな執事漫画をあなたに…。
(コミックス裏表紙より引用)


青寮と緑寮のクリケット対決も佳境。
『ザ・ソード・イン・ザ・ストーン(抜けない聖剣)』
『断崖のタクティクス』
『ハンター・イン・ザ・ダーク(闇夜の梟)』
などなど、体力派の緑寮に勝つためにアンフェアな作戦で挑むシエルたち青寮でしたが
中でも、劉のお供チャイナガールによるお色気大作戦がナイス。
「一体なんなんだ!あの破廉恥集団は!?
 お…女があんなに脚を出して…
 ははははは恥を知れ!!!」

男子校なティーンエイジですもの、
露出の高い女性のバディにエドワードが動揺しない筈がない(笑)
(以下、ネタバレ感想です)


続き →

黒執事 第16巻/枢やな 

黒執事(16) (Gファンタジーコミックス)黒執事(16) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2013-03-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
乱暴にして申し訳ございません
ウェストン校長主催の「真夜中のお茶会」。
シエルが参加できる方法は唯一つ…
伝統あるクリケット大会の最優秀選手になること。
各寮から選ばれた、若き弾ける学生たちが、萌黄の芝生を走る。走る。
世界で一番スポーティな執事漫画をあなたに…。
(コミックス裏表紙より引用)


「私の教えを忘れてしまったのかい甥っ子よ!」
レドモンドの叔父=ドルイット子爵!?
まさかの子爵再登場。
豪華客船編であれほど大暴れしておいて しれーっと再登場してくれました(´∀`)
しかしなるほど、レドモンドと子爵はキャラデザは勿論のこと
ナルシーな性格などこうして並んで見ると酷似ですね(笑)
(以下、ネタバレ感想です)


続き →

黒執事 第15巻/枢やな 

黒執事(15) (Gファンタジーコミックス)黒執事(15) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2012-10-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
その執事、堂々・転校・先公
寄宿学校編本格始動

ファントムハイヴ君、お休みなさい。
名門寄宿学校に潜入したセバスチャンとシエル。
執事は教師に…主人は生徒に…偽りの寮生活が始まった──。
学園に君臨する、監督生四人が纏う、虹色ベストが際立つ、際立つ。
世界で一番クラシカルな執事漫画をあなたに…。
(コミックス帯および裏表紙より引用)


絶対君主の校長を長に、
P4(監督生4人)が学園を自治する学校に転入したシエルは
P4に媚を売って学園内の秘密を探ることとなり
まずはP4の世話係かつ弟分である寮弟(ファッグ)という役割を担う
青寮のファッグ・クレイトン先輩に近づくために
「用事があればな~んで言いつけてくださいね、
 クレイトン先輩!(ペカッ☆)」

愛 想 の 良 い シ エ ル は 無 駄 に 怖 い ヾ(°∇°*)
実際、用事を言いつけられたら
セバスにやらせるのだろうことは目に見えてます(笑)
ちなみにリジーの兄エドワードもこの学校に在籍し
しかも緑寮長の寮弟を務めているとは。
逆にシエルは調査しにくくなりそうな気もしなくもありませんが、なんにしても
エドワードの出番が多いのは嬉しい限り
(以下、ネタバレ感想です)


続き →

黒執事 第14巻/枢やな 

黒執事(14) (Gファンタジーコミックス)黒執事(14) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2012-05-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
セバスチャンの走馬灯が語る
歪な主従関係の原点
セバスチャンです。貴方の執事ですよ。

葬儀屋の死神の鎌に斬り付けられたセバスチャン。
傷口から溢れ出す走馬灯劇場がシエルとの出会いを再生する。
未熟な執事と主人が紡ぐ、セピアの記憶が語る、語る。
世界で一番血の気が多い執事漫画をあなたに…。
(コミックス帯および裏表紙より引用)


「きっ、貴様なんて格好を!女として恥を知れ!!!
 (うわあああ)それ以上近寄るな
 いいからその足を隠せえええ!!!
/////

仕立人ニナ♀の太ももが見える恰好にドギマギしちゃって
どんだけウブなのお兄ちゃん可愛ぇぇぇ
リジーの兄エドワードすっかりメインキャラ昇格。
スネークに続き、またまたラブリーキュートキャラ新発見です。

さて、豪華客船編はクライマックスへ。
(以下、ネタバレ感想です)



続き →

黒執事 第13巻/枢やな 

黒執事(13) (Gファンタジーコミックス)黒執事(13) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2011-12-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
さあ、何なりとご命令を。小さなご主人様。
エリザベスの剣技によって動く死体の脅威から間一髪のがれたシエルは
遂に死者蘇生の秘密へと辿り着く。
事件のすべての鍵を握る、若く美しい皇帝の。
プラチナブロンドの髪が靡く、靡く。
世界で一番のカオスな執事漫画をあなたに…。(コミックス裏表紙より引用)


「あたし その時 決めたの
 あたしはシエルに守られるお嫁さんであろうって。
 あたしはシエルを守るお嫁さんになろうって」

リジーの乙女心が切なくて思わず涙。゜(゜´Д`゜)゜。
今回の件でエリザベスのことを好きになった。
(以下、ネタバレ感想です)


続き →

黒執事 第12巻/枢やな 

黒執事(12) (Gファンタジーコミックス)黒執事(12) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2011-07-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
あげぽよ最新刊DIE★
動く死体とクールな死神!?やびゃあやびゃあやびゃあ

ご立派です。英国紳士たる者、そうでなくては。
晩餐会の“完全救済”により動き出した死体達。
しかし、その存在に魂は無く 豪華客船上の人々を次々と襲い始める。
事件の調査に訪れた、男の眼鏡が見つめる先の、白鼠の氷山が軋む、軋む。
世界で一番グロテスクな執事漫画をあなたに…。
(コミックス帯および裏表紙より引用)


今回は、芝刈り君のロナルド・ノックスが表紙。
カバー下には・・・
「よぉ~こっそ~ ここ地獄へ~
 遊っぼ~よ堕ちよ~よ ぱらっだーいす(奈落)☆」

光G●NJIをオマージュした姿が(笑)
袖なしジージャンとか、頭にバンダナ巻いたり、短パンだったり、
20数年前の歌番組『ザ・ベストテン』とか『歌のトップテン』で歌っていたのを思い出すー!
あれ?!枢センセ、もしかして私と同世代!?

そんなわけで、
「残業とかマジ勘弁なんで
 ここで消えてくんない?」

12巻では早速、セバスちゃんvs芝刈り君のバトル。
そうかそうか、シエルたちはロナルドとは初対面なのですね。
(以下、ネタバレ感想です)


続き →

黒執事 第11巻/枢やな 

黒執事(11) (Gファンタジーコミックス)黒執事(11) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2011-02-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
誠心誠意、お仕え致します───
人体蘇生を可能にしたと嘯く秘密結社“暁学会”。
その正体を突き止めるべく、執事セバスチャンは豪華客船上で行われる研究発表会に潜入する。
「不死鳥」の合言葉の元に集う、様々な人々を乗せて、紺青の大海原が騒ぐ、騒ぐ。
世界で一番スリラーな執事漫画をあなたに…。
その執事・主人・葬儀屋・子爵(?)、洋上
豪 華 客 船 編 突 入

(コミックス裏表紙より引用)


11巻はファントムファイヴ家殺人事件 真相編+新シリーズの豪華客船編が収録。
カバー下には
女王の執事、みたらし団子を食べる。な図。
みたらしが食べたくなるー!
しかしグレイのスーツ姿が意外にカッコよろしくない(笑)
いえいえ、それどころか11巻では驚かされる事実が明らかに…
みたらし男子がやったのかーーーΣヾ(゚Д゚)ノ
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

黒執事 第10巻/枢やな 

黒執事(10) (Gファンタジーコミックス)黒執事(10) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2010-09-27
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
ファントムハイヴ家主催の晩餐会。 そこで起こった連続殺人事件。
執事を失った主人は、自ら捜査に動き出す。
深まる謎に対し、不遜に哂う牧師が纏う、鳶色のマントが跳ねる、跳ねる。
世界で一番エクセレントな執事漫画をあなたに…。(コミックス裏表紙より引用)


祝10巻☆で、まさかタナカさんが表紙になるとはΣ(゚∀゚*)
それもそのはず(!?)、
連続する殺人事件に怯え憤慨するウッドリーがシエルに殴りかかろうとした瞬間
「この屋敷におかれましては坊ちゃんに仇なす者、
 何人たりとも、この使用人共、容赦致しませぬ」

執 事 タ ナ カ 見 参 ☆

伊達に「ほっほっほっ」とお茶を飲んでるだけのキャラじゃなかった(笑)
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

黒執事 第9巻/枢やな 


~ストーリー~
坊ちゃんを、どうぞよろしくお願いします。
サーカス団の事件を解決したのも束の間、
ファントムハイヴ家に女王の執事が乗り込んでくる。
そして開催された、嵐の夜の晩餐会で惨劇は起こる。
運命を察し、瞳を閉じた執事の影に、緋色の帳が降りる、降りる。
世界で一番初歩的な執事漫画をあなたに…。(コミックス裏表紙より引用)


ラウ@黒係長'‘,、'‘,、ヾ(´∀`)ノ '`,、'`,、
ヘベレケ~な具合があまりにも似合うのなんの!
CVゆっちーの声がこの画から聴こえてくるような気がしてきます(笑)
しかしこの係長、実はデキル男らしい・・・
って『特命係長 只●仁』のパチモンオマージュか!

さてコミックス本編のほうはというと、8巻に収録されていた予告どおり・・・
セ  バ  ス  落  命  。
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

黒執事・第8巻/枢なや 

黒執事 8 (Gファンタジーコミックス)黒執事 8 (Gファンタジーコミックス)

スクウェア・エニックス 2009-11-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
さあ、私の名前を呼んで…ご主人様。
主不在のファントムハイブ家に侵入したサーカス団。
その頃、執事・セバスチャンは主人の命令で物語を一方的に終わりへと誘う…。
すべてを失くした、哀しいピエロの涙の痕を、紅蓮の炎が焦がす、焦がす。
世界で一番冷たい執事漫画をあなたに…。(コミックス裏表紙より引用)


『丘を越えて彼方へ』
ピエロたちの夢、叶う事なく…さようなら(゜-Å) ホロリ

あらすじにもあるように、シエル側から一方的に物事が進められており
今回はシエルの所業にあまり共感できず。
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND