UV-EPROMとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > UV-EPROMの意味・解説 

UV-EPROM

フルスペル:Ultra-Violet Erasable Programmable Read Only Memory
読み方ユーブイ イーピーロム

UV-EPROMとは、消去と再書き込みが可能であるROMEPROM)の中でも紫外線UV)を用いてデータ消去を行うEPROMのことである。システムBIOSやブートストラップコードを格納するために用いられる

最近では、紫外線ではなく電荷用いて消去のできるEEPROM普及しつつある。

半導体メモリのほかの用語一覧
ROM:  漢字ROM  PROM  ROM  UV-EPROM
メモリ:  Alderwood  アクセスタイム  アドレス空間

UV-EPROM

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 06:40 UTC 版)

インテル 1702 UV-EPROM

UV-EPROM紫外線消去型EPROM ,Ultra-Violet Erasable Programmable Read Only Memory)とは紫外線を照射することで記憶内容の消去が可能なROM

ICパッケージ上に紫外線を照射するためのガラス窓が設けてあり、チップを肉眼で見ることができる。

通常使用時には、紫外線が当たらないようにガラス窓にはシールが貼られる。消去されたUV-EPROMは、ROMライタにより、再書込みが可能である。

世界で最初のUV-EPROMは1972年にインテルから発表されたPMOS構造、256×8ビット構成、24ピンパッケージの1702である。その後の製品とはピン配置が異なる。

データバス幅が8ビットのUV-EPROMの型番としては、2732、2764のように27から始まり、後半に容量を表す数字を連記した形式のものが現在もよく知られている。512キロビットまでのものの容量はキロビット単位で記され、2732は32キロビットの容量を持つことを表している。また、CMOS構造のものは57xx(当時のインテルの命名則)にならずに27C32、27C64、27C512のように間にCが入る(NMOS品とはVppの電圧など、書き込み条件が異なる場合もある)。1メガビットを越えるものについては、互換性があるものでも27C010、271000、271001、27101などの型番が存在し、メーカー間の統一性は乏しくなる。

かつて、PICのようなマイクロコントローラにはUV-EPROMを内蔵した製品があり、これらもガラス窓を有していた。しかし、現在ではこのような内蔵不揮発性メモリの用途も、大半がフラッシュメモリに移行している。

UV-EPROMのほとんどの品種についてはすでに製造中止となっているが、中古品を含めた流通在庫は比較的豊富であり、現在でも(容量次第ではあるが)入手はそれほど困難ではない。しかし、フラッシュメモリなどの普及により新規製品に採用されることは極めて希となっているため、これらは過去の製品の保守や、電子工作などに用いられている。

ただし、機器に搭載されたフラッシュメモリのデータを書き換えるためには、パソコンをなんらかのインタフェースで接続して専用アプリケーションを操作するなど、多少なりともパソコンの操作の知識が求められるため、それが期待できない現場に納められるような機器では、現在でもチップの抜き差しだけでプログラムの更新ができるUV-EPROMを採用することを求められることもある[注釈 1]

脚注

注釈

  1. ^ もっとも、メリットは失われるもののフラッシュメモリそのものの交換でも一応対応できる

UV-EPROM

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 23:57 UTC 版)

不揮発性メモリ」の記事における「UV-EPROM」の解説

記憶内容消去可能なEPROMで、チップ中央石英の窓があることからUV-EPROMだとすぐにわかる。電界効果トランジスタゲート部に電荷捉えるビット内容が1から0に変化する。その電荷除去するには20分から30分間波長の短い紫外線照射すればよく、それによって出荷直後の何も記憶していない状態に戻る。

※この「UV-EPROM」の解説は、「不揮発性メモリ」の解説の一部です。
「UV-EPROM」を含む「不揮発性メモリ」の記事については、「不揮発性メモリ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「UV-EPROM」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「UV-EPROM」の関連用語


2
56% |||||


4
52% |||||



7
38% |||||




UV-EPROMのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UV-EPROMのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【UV-EPROM】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUV-EPROM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの不揮発性メモリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS