鉄道・索道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 09:01 UTC 版)
新尾道駅は市街地から離れているため、関西方面から山陽新幹線で尾道駅周辺の市中心部にアクセスする場合、「のぞみ」や「ひかりレールスター」などが停車する福山駅で在来線に乗り換えて尾道駅に向かうルートが本数も多く、所要時間も短い。 1964年までは尾道駅から石畦駅、1957年まではさらに御調郡御調町(2005年に尾道市に編入)の市駅までを結ぶ尾道鉄道(現・中国バス)と呼ばれる私鉄も運行されていた。 西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線 …… 尾道駅、東尾道駅 山陽新幹線 …… 新尾道駅 市営千光寺山ロープウェイ …… 山麓 - 山頂間
※この「鉄道・索道」の解説は、「尾道市」の解説の一部です。
「鉄道・索道」を含む「尾道市」の記事については、「尾道市」の概要を参照ください。
鉄道・索道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 01:38 UTC 版)
中心となる駅:青森駅、新青森駅 路線東日本旅客鉄道東北新幹線:新青森駅 奥羽本線:浪岡駅 - 大釈迦駅 - 鶴ケ坂駅 - 津軽新城駅 - 新青森駅 - 青森駅 津軽線:青森駅 - 油川駅 - 津軽宮田駅 - 奥内駅 - 左堰駅 - 後潟駅 - 中沢駅 青い森鉄道青い森鉄道線:浅虫温泉駅 - 野内駅 - 矢田前駅 - 小柳駅 - 東青森駅 - 筒井駅 - 青森駅2010年12月4日の東北新幹線の全線開通にともない東北本線から移行。 北海道旅客鉄道北海道新幹線:新青森駅 八甲田ロープウェー:山麓駅 - 山頂公園駅
※この「鉄道・索道」の解説は、「青森市」の解説の一部です。
「鉄道・索道」を含む「青森市」の記事については、「青森市」の概要を参照ください。
鉄道・索道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 22:41 UTC 版)
赤城登山鉄道 - 1957年開業、1968年廃止。赤城山南東麓の旧黒保根村から鳥居峠を経て山頂カルデラを結んでいた。 赤城山ロープウェイ - 1957年開業、1998年廃止。地蔵岳の麓と山頂を結んでいた。
※この「鉄道・索道」の解説は、「大沼 (赤城山)」の解説の一部です。
「鉄道・索道」を含む「大沼 (赤城山)」の記事については、「大沼 (赤城山)」の概要を参照ください。
- 鉄道・索道のページへのリンク