せんぼうちょう‐りつ〔センバウチヤウ‐〕【線膨張率】
線膨張率
英語 coefficient of linear expansion
物体を熱すると、温度が上がるにつれてその長さ、面積、体積が増加する。この現象を熱膨張という。長さの熱膨張を線膨張といい、温度1℃上がるごとの物体の単位長さが増す量を、その物体の線膨張率という。長さlの物体の温度がt℃上がったとき、その長さがl'になったとすれば、その単位の長さが温度1℃の上昇に対して伸びる割合αは、α=l'-l/ltとなり、このαを線膨張率という。具体的な線膨張率をあげると鉄12、銅16.7、アルミニウム23、鉛29、ガラス8~10、ポリエチレン100~200、石英ガラス0.5
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。
熱膨張率
熱膨張率 coefficient of thermal expansion | |
---|---|
熱応力により割れたグラス | |
量記号 | (線膨張係数)αl, α[1] |
次元 | Θ-1 |
SI単位 | 毎ケルビン(1/K) |
Uber | |
お待ちどおさま | |
ライブドア事件 | |
あざとい | |
鹿内春雄 | |
頼近美津子 | |
港浩一 | |
フジテレビのアナウンサー一覧 | |
日枝久 | |
毀誉褒貶 |
線膨張率のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
(C)Shogakukan Inc. 株式会社 小学館 | |
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved. | |
Copyright (c) 2025 Japan Expanded Polystyrene Association All rights reserved. | |
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License. この記事は、ウィキペディアの熱膨張率 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。 |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって | 便利な機能 | お問合せ・ご要望 | 会社概要 | ウェブリオのサービス |
©2025 GRAS Group, Inc.RSS