線維軟骨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > > 軟骨 > 線維軟骨の意味・解説 

せんい‐なんこつ【線維軟骨/繊維軟骨】

読み方:せんいなんこつ

軟骨のうち、細胞間物質として膠原(こうげん)線維を特に多く含むもの。黄色味を帯び椎間板恥骨結合関節包や、靭帯(じんたい)や腱(けん)が骨に結合する部分などにみられる。→硝子軟骨弾性軟骨


線維軟骨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/08/25 07:03 UTC 版)

線維軟骨(せんいなんこつ、英:fibro cartilage)とは、仙腸関節、顎関節、胸鎖関節、椎間円板、恥骨結合、関節半月、関節円板などを構成する軟骨。結合組織と軟骨の中間型で軟骨基質の大部分には密なコラーゲンが束となって多く含まれ、波状で走る。機能は関節の適合、緩衝、可動性の適正、関節内圧の均等、滑液の分散などをする。軸圧を受ける部位に多く存在していて、軸圧を直に受ける。




「線維軟骨」の続きの解説一覧

線維軟骨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/10 23:44 UTC 版)

軟骨」の記事における「線維軟骨」の解説

椎間円板恥骨結合関節半月などに見られるまた、通常関節でも、関節包関節軟骨移行部に見られるいずれも永久軟骨である。軟骨基質コラーゲン多く含むのが特徴で、このため軟骨としては固く、強い圧力耐えることができる。なお、顎関節見られる関節円板は線維軟骨組織とされることがあるが、正しく規則性密性結合組織であって靱帯や腱などの構造近く、その中に軟骨成分見られない

※この「線維軟骨」の解説は、「軟骨」の解説の一部です。
「線維軟骨」を含む「軟骨」の記事については、「軟骨」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「線維軟骨」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



線維軟骨と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「線維軟骨」の関連用語

1
ティー‐エフ‐シー デジタル大辞泉
100% |||||

2
ティー‐エフ‐シー‐シー デジタル大辞泉
100% |||||



5
弾性軟骨 デジタル大辞泉
100% |||||

6
三角線維軟骨 デジタル大辞泉
94% |||||





線維軟骨のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



線維軟骨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの線維軟骨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの軟骨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS