ひみつしょうしょ‐いごん〔‐ヰゴン〕【秘密証書遺言】
秘密証書遺言(ひみつしょうしょいごん)
秘密証書遺言
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 21:22 UTC 版)
遺言内容を秘密にしつつ公証人の関与を経る方式。証人2名と手数料の用意が必要であるほか、証人の欠格事項も公正証書遺言と同様である。代筆やワープロ打ちも可能だが、遺言者の署名と押印は必要であり(970条1項1号)、その押印と同じ印章で証書を封印する(同項2号)。代筆の場合、証人欠格者以外が代筆する必要がある。遺言者の氏名と住所を申述したのち(同項3号)、公証人が証書提出日及び遺言者の申述内容を封紙に記載し、遺言者及び証人と共に署名押印する(同項4号)。遺言書の入った封筒は遺言者に返却される。自筆証書遺言に比べ、偽造・変造のおそれがないという点は長所であるが、紛失したり発見されないおそれがある。 遺言書の保管者は、相続の開始を知った後、遅滞なく、これを家庭裁判所に提出して、その検認を請求しなければならない(1004条1項)。
※この「秘密証書遺言」の解説は、「遺言」の解説の一部です。
「秘密証書遺言」を含む「遺言」の記事については、「遺言」の概要を参照ください。
「秘密証書遺言」の例文・使い方・用例・文例
秘密証書遺言と同じ種類の言葉
- 秘密証書遺言のページへのリンク