月曜日・火曜日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 05:09 UTC 版)
地井が散歩をしながら街の紹介をする、この番組のメインコーナーであった。散歩中に路地を見つけると進んで入ったり、公園のブランコに乗るなどリラックスした雰囲気で展開される。散歩の終わりには地井が印象に残った物や出来事、場所などを絵手紙にする。なお、地井が6年間の散歩で描いた絵手紙の枚数は延べ563枚となった。 ナレーションは萩野が担当。2009年8月24・25日は萩野の同僚である上山千穂が代理で担当した。 時々、その場所に縁があるか、地井と親交のある芸能人も散歩に加わることもあり、志村けん、加賀まりこ、水前寺清子、研ナオコなどが参加した。 「散歩人 地井武男」や画面左上のサイドスーパー等の表示はややポップな書体を使用。氏名やスポット、情報の説明等をテロップで表示する際、渦巻に近い糸状の飾りを使用。また、随所に太いゴシック体が使われていた。 テロップに使用する飾りは渦巻状のもののほか、スポット・情報の説明等を表示する際はスケッチブックを模した飾りが使用されている。 2008年9月より、月曜日か火曜日が祝日、及び年末最終週の場合、同一散歩コースを2日間、前・後編形式で放送(5月第1週などには、水・木曜日も含めて3 - 4日間にわたる場合もある)。また、他の曜日に祝日がある場合でも、前・後編形式で放送される場合があった。 2010年度からは祝日が拡大版を放送(後述)することもあり、月曜日と火曜日のどちらかに祝日があり拡大版の場合は散歩コースが別々となった。 なお、2012年1月以降は散歩で立ち寄った店舗・施設の所在地・電話番号のテロップ表示を取り止め、公式サイトにて紹介。このため、VTR中の終盤に画面左下に検索ボックス(赤色の枠囲みに薄いピンク色の地で「お店などの詳しい情報は [ちい散歩] 検索↖」と表示)のテロップを表示(全曜日共通。検索ワードの「ちい散歩」を囲む黄緑色の枠は大きく太めに表示されていた)。以後、散歩シリーズにおいては本編終盤に検索ボックスが表示されるようになった。
※この「月曜日・火曜日」の解説は、「ちい散歩」の解説の一部です。
「月曜日・火曜日」を含む「ちい散歩」の記事については、「ちい散歩」の概要を参照ください。
月曜日・火曜日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 18:01 UTC 版)
「K-mix Wiz.」の記事における「月曜日・火曜日」の解説
芦沢ムネト(番組内での愛称は「むねっち」。) 鈴木愛実(K-mixアナウンサー・パーソナリティ、番組内での愛称は「まーな」。)
※この「月曜日・火曜日」の解説は、「K-mix Wiz.」の解説の一部です。
「月曜日・火曜日」を含む「K-mix Wiz.」の記事については、「K-mix Wiz.」の概要を参照ください。
月曜日・火曜日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 18:01 UTC 版)
「K-mix Wiz.」の記事における「月曜日・火曜日」の解説
全時間帯 メッセージテーマ コーナー等がない時間帯に随時紹介されている。 12時台 ラジオで見る静岡(月曜日) サスティナ・ライフ(火曜日) 13時台 Wiz. Talk ゲストコーナーである。 渥美モータース presents Wiz. Car Life(月曜日) 渥美モータース提供。前番組Double Eyesのコーナーを改題してスタートした。 Let's go out on the weekend! supported by SWEN(火曜日) SWEN提供。前番組Double Eyesから継続されたコーナーである。 Wiz. 関所大作戦(偶数月の月曜日) 浜名湖自動車学校プレゼンツ ムネインDEハマイン(火曜日) 14時台 愛実の実 Wiz. Flower 前番組Double Eyesのコーナーを改題してスタートした、長年の本枠における代表的コーナーである(2022年1月までは松川電氣提供)。投稿者から相手方へのメッセージが読まれ、その相手方に対して、花がプレゼントされている。前番組までは孫から祖父母へのメッセージに限定されていたが、本番組になってからは家族、友人、先輩、後輩や同僚など、その対象範囲が拡大された。
※この「月曜日・火曜日」の解説は、「K-mix Wiz.」の解説の一部です。
「月曜日・火曜日」を含む「K-mix Wiz.」の記事については、「K-mix Wiz.」の概要を参照ください。
- 月曜日・火曜日のページへのリンク