かんそう‐ざい〔カンサウ‐〕【乾燥剤】
かんそうざい 乾燥剤 desiccant
乾燥
乾燥剤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 17:04 UTC 版)
シリカゲルには水を吸着し易い性質があるため、乾燥剤として広く使用されている。元来のシリカゲルは無色半透明であるものの、乾燥剤として用いるシリカゲルには、しばしば水の指示薬として塩化コバルト(II) を添加した物が利用される。塩化コバルトを添加したシリカゲルは、水の吸着量が少なく水の吸着力が充分な時は青色を呈し、水の吸着量が増えて水の吸着力が低くなると淡桃色を呈する。乾燥剤としてのシリカゲルは、電子レンジあるいはフライパンなどで加熱することにより、細孔内部の水分を蒸発させることが可能であるため、この加熱処理により再利用が可能となる。塩化コバルトが添加されたシリカゲルは、淡桃色から青色へと戻る。なお、A型とB型があり、A型は低湿度でも水分を吸着し、加熱すると水分を放出して、乾燥剤として再生される。B型は高湿度では水分を多く吸着するが、低湿度では水分を放出するという珪藻土のような性質がある。
※この「乾燥剤」の解説は、「シリカゲル」の解説の一部です。
「乾燥剤」を含む「シリカゲル」の記事については、「シリカゲル」の概要を参照ください。
「乾燥剤」の例文・使い方・用例・文例
乾燥剤と同じ種類の言葉
- 乾燥剤のページへのリンク