ローマ‐すうじ【ローマ数字】
ローマ数字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 08:06 UTC 版)
ローマ数字(ローマすうじ)は、数を表す記号の一種である。ラテン文字の一部を用い、例えばアラビア数字における 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 をそれぞれ I, II, III, IV, V, VI, VII, VIII, IX, X のように表記する。I, V, X, L, C, D, Mはそれぞれ 1, 5, 10, 50, 100, 500, 1000 を表す。i, v, x などと小文字で書くこともある。現代の一般的な表記法では、1以上4000未満の数を表すことができる。
- 1 ローマ数字とは
- 2 ローマ数字の概要
ローマ数字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/30 17:25 UTC 版)
ローマ帝国での使用が判っているが、あまりよくわかっていない。ローマ数字による表記は最初期は14世紀中頃とされているが、それ以前から知られていた。ルネサンス時代やバロック時代に流行した。
※この「ローマ数字」の解説は、「クロノグラム」の解説の一部です。
「ローマ数字」を含む「クロノグラム」の記事については、「クロノグラム」の概要を参照ください。
ローマ数字
出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 07:04 UTC 版)
名詞
アラビア数字 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 50 | 100 | 500 | 1000 | 5000 | 10000 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ローマ数字 | 大文字 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ | Ⅴ | Ⅵ | Ⅶ | Ⅷ | Ⅸ | Ⅹ | Ⅺ | Ⅻ | Ⅼ | Ⅽ | Ⅾ | Ⅿ | ↀ | ↁ | ↂ |
小文字 | ⅰ | ⅱ | ⅲ | ⅳ | ⅴ | ⅵ | ⅶ | ⅷ | ⅸ | ⅹ | ⅺ | ⅻ | ⅼ | ⅽ | ⅾ | ⅿ |
翻訳
- デンマーク語: Romertal
- ドイツ語: Römische Ziffer
- 英語: Roman numerals *
- エスペラント: Romiaj ciferoj
- スペイン語: Numeración romana
- フィンランド語: Roomalaiset numerot
- フランス語: Numération romaine
- ヘブライ語: ספרות רומיות
- ハンガリー語: Római számok
- イタリア語: Numero romano
- 朝鮮語: 로마 숫자
- ラテン語: Numeri Romani
- オランダ語: Romeins cijfer
- ノルウェー語: Romertall
- ポーランド語: Cyfra rzymska
- ポルトガル語: Numeração romana
- ロシア語: Римские цифры
- スロヴェニア語: Rimske številke
- スウェーデン語: Romerska siffror
- タミル語: ரோம எண்ணுருக்கள்
- ウクライナ語: Римська система цифр
- 中国語: (繁): 羅馬數字/ (簡): 罗马数字
関連語
「ローマ数字」の例文・使い方・用例・文例
ローマ数字と同じ種類の言葉
- ローマ数字のページへのリンク