ニアラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/10 20:48 UTC 版)
ニアラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニアラ(オス) Tragelaphus angasi | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver. 3.1 (2001))[1] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Tragelaphus angasii Gray, 1849 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニアラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Nyala |
ニアラ(学名:Tragelaphus angasii)は、ウシ目(偶蹄目)ウシ科ブッシュバック属に分類される偶蹄類。 なお、英名 nyala はツォンガ語からの借用で、ツォンガ語での発音は「ニャラ」に近い。
分布
エスワティニ、ジンバブエ、マラウイ、南アフリカ共和国東部、モザンビーク、ナミビア
形態
体長140-160cm。肩高80-120cm。体重55-127kg。メスよりもオスの方が大型になる。背面には横縞が入る。四肢の体毛はオレンジ色。
左右の眼の間には白い三日月状の斑紋が入る。
オスの胴体は暗褐色、メスの胴体は褐色の体毛で覆われる。またオスは喉や腹部に沿って体毛が伸長する。オスは全体が黒いが先端が白く、弓型で1回捻れる角を持つ。角は最長で84cmに達する。
生態
水辺の森林や藪地等に生息する。小規模な群れを形成し生活する。
食性は植物食で、草や木の葉等を食べる。
繁殖形態は胎生で、1回に1頭の幼獣を産む。
画像
- メス
脚注
- ^ IUCN SSC Antelope Specialist Group 2008. Tragelaphus angasii. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4.
参考文献
ニアラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/12/17 14:51 UTC 版)
ニアラはマラウイ、アンゴラなどの沼地に生息している種で、体高120cm、体長150cm前後の中型で、雄は80cmを超える長い角を持つ。茂みの深いところにハーレムを形成して少数頭で生息する。亜種は認められていない。
※この「ニアラ」の解説は、「ブッシュバック属」の解説の一部です。
「ニアラ」を含む「ブッシュバック属」の記事については、「ブッシュバック属」の概要を参照ください。
「ニアラ」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- ニアラのページへのリンク