こくぶんじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こくぶんじの意味・解説 

こくぶん‐じ【国分寺】

読み方:こくぶんじ

天平13年741聖武天皇勅願により、国分尼寺とともに国ごと建立され官寺正式に金光明四天王護国之寺という。国内僧尼監督に当たり、また朝廷の特別の保護があった。奈良東大寺総国分寺とする。こくぶじ


こくぶんじ【国分寺】

読み方:こくぶんじ

東京都中部の市。住宅地として発展武蔵国の国分寺跡がある。市街地には湧水清流残っている。人口12.12010)。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「こくぶんじ」の関連用語

1
国分寺 デジタル大辞泉
100% |||||


3
100% |||||







10
74% |||||

こくぶんじのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こくぶんじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2025,Hofu Virtual Site Museum,Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS