2019年9月のブログ記事
-
-
私はブログの担当。 相方の美羽さんが色々と作品を作ってくれるのでこれからよろしくです。
-
リーディングというものを10年近く習っている計算になる。 もともと習い事なので趣味だった訳だけどいつの間にか習ったことを今度は 人の役にたてるのだ思いながら現在に至った。 勿論それには理由がある。 人生において30代から40代とはいろいろなことにこころが揺らぐ年代でも ある。それが人間らしく、若い... 続きをみる
-
11月から色々と変わるのだなと自分の中で思いました。 人生の中には何度か分岐点があり、自分で切り換えて行かないとならないときが誰にでもあるのだと思います。 私の場合はそれが多分この11月にやって来るだろうと思われます。 主人の単身赴任が終わる機会であり、再雇用の女性が今年一杯で任期が切れ終わること... 続きをみる
-
前回国旗のリーディングをしたことを書いた。 今回もまたそのシリーズということで、 「イスラエルの国旗」のエネルギー。 六芒星はリーディングで神様を表すことがあるので、この国旗は何か関係が あるのだろうか?と思い題材にしました。 みえたビジョン。 横線が一本。薄い膜の様にみえる。その膜を下から突き破... 続きをみる
-
先日、日の丸に似た国旗のエネルギーを リーディングした話を書いた。↓ 日の丸というのはとてもシンプルで、同じような国旗というのはなかなかありません。 その中で似た国旗を一緒にみて、違いはどんなものなのか?やってみました。 「日の丸」「バングラディッシュ」「パラオ共和国」の国旗。 「日の丸」 みえた... 続きをみる
-
いやぁ、息子の話に疲れを感じる。 周囲振り回されブレていると 何でも人のせいにする。 起きた結果が自分の不満に思うことならそれは みんな あなたが言ったから となる。 いやいや、どう言ったからって最終決めて 行動したのは誰? 人間は自分以外どうにもできないのだ。 その行動をとったのは、自分にとって... 続きをみる
-
たまにはリーディングのネタ。 先月、今月とグループレッスンの講師役で国旗のエネルギーをみてみた。 どの国も国旗と言うものは作られた国の状況が背景にってその思いをのせているものなのだなと今更ながら感じました。 やっぱり自然の中で出来上がったものではなく、人間が作ったものだから、その人々の思いが出るの... 続きをみる
-
仕事の再分担が発表された。 いっぱいいっぱいだった仕事から解放された。 でも今では正直ギリギリまで、日中仕事をして、それでも仕切れない時に残業を していたけれど、出来ないことではないからいいと思い始めていた私にとって、 随分仕事が減った気がしている。 でもまぁ、数か月したら再雇用の人の雑務がくる訳... 続きをみる
-
-
-
-
以前流行った引き寄せの法則 ってやつ、はすな先生の「四次元思考」を聞いているとそれに近いなと思う。 なので、人間って自分で意識した方向に進むんだってことなので、 悪い事やマイナスなことを考えればその方向に現実が進むことになる。 それってさ、結局その人の資質なんだよな、と思う訳。 マイナスや自分がズ... 続きをみる
-
-
例えば!! 「ここいいなぁ、行ってみたいなぁ」 と気になったお店に、誰かと一緒に行きたいと思った時どうしますか? 自分から誰かを誘って企画しますか? それとも誰かに頼んで他のメンバーをチョイスして貰って企画して貰いますか? 根回しして企画して貰うと言うことは 自分の都合より企画してくれるヒトの都合... 続きをみる
-
日々勤め先があり帰宅できるところあると言うのはありがたいことだと、ふと思う。 なぜ突然そんな風に考えたのかと言えば、職場で任されている仕事のボリュームの多さについ嘆いてしまったことによる。 色々なことを任され過ぎるとパンクしてしまう。 今の私の様に。 漠然とした不安感に苛まれる。 それはやらなくて... 続きをみる