「からだの声の翻訳家®️」鶴木マキ∬しあわせのシグナル∬

日常から不思議な話まで。リーディングってなに?ポジティブってどんな思考?なんてことをつぶやいてます。

PVアクセスランキング にほんブログ村




エッセイ・随筆ランキング

2019年2月のブログ記事

  • 自分についての執着とは?

    以前に他人に対する執着について書いたことがあるが、 相手は自分の思う通りに変わらないから、 相手に対して過度に行動を起こすのは執着心の、度をこしたもの 相手の気持ちを考えず自分の気分よく思うことばかりしているなら自己中心的なことだと思うと書いたが 今回は自分の中での自分に対しての「執着」について書... 続きをみる

  • 着てほしくて……

    帰宅の途についていた。 駅前でTシャツやトレーナーを売っていた。 子供たちに購入することにした。 トレーナー、長袖、半袖とある。勿論値段もまちまちだ。 男の子というのはだいたいトップスは、これらから選べばいいのでちょうどよかった。 見れば息子を連れた母親が、他にも。 絵柄がバラエティーにとんでいる... 続きをみる

  • 3月開催の瞑想会のおしらせ

    四次元の思考をしやすくする土台です。 先を見極める力をつけたいですね。

  • 「遊戯王」の異次元思考

    映画の「遊戯王」を子供とともにみたのだけど、(なぜ家の録画機能にとられてたかといえば、林遣都くんが藍神役で声優をしていたので。ちなみに主役遊戯は、ジャニーズ俳優の風間俊介くん)遊戯王の世界観は異次元思考。 アニメとしてみている人も多いが、第三の目があったり、集団の無意識が私たちの世界を作っていると... 続きをみる

  • 先を見通す力

    息子たちはテレビより、YouTubeを見ている。 ゲームはオンラインで友達と会話しながらしている。 自分の学生時代と全く違って、こんな世の中に将来なると予測できたなら、仕事も辞めて発信する方向にいっていたのだろうと思う。 先見の明があるところに仕事がある。 これからは何が流行るんだろう? 家から出... 続きをみる

  • 非計画人間の私

    スマートフォンを会社に忘れた。 帰宅の電車に乗り気がつきたのだが、一駅戻ると帰宅が遅くなる。 明日早く職場に行く覚悟をしてそのまま帰途につく。 が、スマートフォン中心の生活になっているので、帰宅の手持無沙汰。 近頃は通勤の途中はブログ記事を書くことにあてている。 何もないので座って寝てみたが、寝付... 続きをみる

  • 沖縄(土地のエネルギー)

    習い事のリーディングのグループレッスンに参加するのだが、自分が講師役になることが月二日ほどある。 1日に4時間分のグループレッスンがあるのだけど、1時間ずつで4回レッスン時間がある。 もっとも、コールしても参加者がいない時間帯はリーディングが出来ない訳で、月に8回レッスンができるとも限らない。 自... 続きをみる

  • 疑い深い自分

    疑い深い自分がいる。 部長が換わってから、課長の態度も変わった。 やたらに優しい。もともと親切な人なんだが磨きがかかった。 今の部長は、怒らない。遠回しにボリューム低く、注意と言うよりも気付きに近い言い方で指摘する。 なので部の雰囲気は穏やかそのものなのだ。 きっと本来の課長に戻っているのだろう。... 続きをみる

  • 新人の話②

    新人の話の続き。 新人くんが一体いつ会社を辞める決心をしたのか、ひょんなことから他の人から話を聞いた。 彼は今年に入りインフルエンザにかかっている。 「からだの声翻訳®️」でも教えているが、インフルエンザや風邪はキャパ越えを表す。 体調の悪い時にからだを休める中で、自分を見つめ直すことを促している... 続きをみる

  • 新人の話①

    支店の新人が辞める。 今年に入り、突然思い立ったらしい。やりたいことをするために逆算したらここで辞めるしかないと。 それはすごく思いきったことで、それが出来る新人はきっと目標にたどり着くだろう。 まだ何者にも束縛されず、自分の意思でやりたいことを出来るのは若さと自由があるからだ。 年を取ると段々と... 続きをみる

  • いじめ②

    大人にも陰湿ないじめというものはある。 話を聞いていて感じるのは、いじめなんだと感じて犯人を探してもどうにもならないということだ。 犯人探しによいことはない。 多分あの人なんですよ、の「あの人」 もしそうだったらどうなるんだ? 見つけたら何か変わるのか? 犯人を探してもよいことはなく、ふりまわされ... 続きをみる

  • こころの安定

    長男のバイト。 受験時に校内で案内係をしている学生というのがいるが昨年それをやり、今年は会場内の見回りをした。 帰宅して感想をのべる。 俺、今だったら受からないわ。確実に忘れてる。 試験用紙の回収をしながら、受験生たちが記入している内容をみて 人物名書けないし、漢字も書けない。 でも回収してると、... 続きをみる

  • 白血病

    病気は自分の中の考え癖を直しなさいという注意からきていると、「からだの声翻訳®」を習うと教わる。 ものにはなんでもエネルギーがあるので、その意味をリーディングでみるのだが、リーディングでのグループレッスンで、「白血病」をみた。 ビジョンから、どんどん迫ってきてもう逃げられないという恐怖感を感じた。... 続きをみる

  • 両立の難しさ②

    先日の話の続き。 地方でも母親でありながら正社員を続ける人たちがいる。 地方の工場は、側に祖父母がいるから、比較的子供の数も多い。 都市部で子育てしながら働き続ける人は、やはりこどもの数が少ない。ひとりっこが多い。 国の法令で小学校に通い出した子供を持つ親には、申告して定時時間を短くしていいという... 続きをみる

  • 瞑想会に参加しました

    2/11の瞑想会に出席してきました。 やっぱり瞑想と言うのはいいなと思いました。 瞑想中はリラックスしているのが、終わったときにはスッキリとした気持ちにもなります。 夕方だったにもかかわらず、シャッキリしました。 瞑想は朝に晩にしていいもので、私は朝に瞑想をしています。 夜は遅くなってから就寝なの... 続きをみる

  • 両立の難しさ①

    やはり二つのものを両立させることは難しい。 神様は2つのことをやらせてはくれない。 スポーツ選手の引退会見を見て本当にそうだなと思う。 だけどやりきった人というのは爽やかに次のステップにも行けるのではないだろうか? その様にも感じた。 一度頂点まで言ったので悔いがないのかもしれない。 職場でも思う... 続きをみる

  • 浄化と瞑想のお話

    浄化は基本中の基本。 浄化の呼吸法と瞑想を一日一回しているが、慣れてくるとしっかり向き合っていない気がする。 特に瞑想。 瞑想はからだの中のお掃除をして、一日をしゃっきりと過ごしたり、夜はきれいさっぱりして眠る準備に入るためにいい。 その瞑想、はすな先生が、明日実際に対面して誘導してくれる。 また... 続きをみる

  • 責任の所在よりも大切なこと

    妹と話す。 ずっと同じ企業に勤める。 何年かに一度転勤があるので周囲は変わっている。仕事内容は年齢と共に変わっていく。 資格が上がるからやらされることが増えるのは当然だ。 人とのコミュニケーション能力は高いし、きちんと仕事をやっているので事務方のまとめ役になっているがどうも今の支店はハードらしい。... 続きをみる

  • 宇宙の一部

    ふと、空を見上げて思う。 あぁ、今朝は天気が悪い。 傘を持たないとならない。 朝起きて平日の私は会社に向けての準備を始める。 私たちはカレンダーや時計のリズムで決められたことをして過ごしている。 この規則正しさを当たり前なこととして受け入れている。 だが、朝起きてみて、天気が大きく崩れ予想外の大雪... 続きをみる

  • 瞑想会

    三連休の最終日、2月11日銀座で瞑想会をします。 まだまだ募集していますのでどうぞよろしくお願いします。 初めて瞑想をするには自分でやるより誘導されてやる方が断然やりやすいです。 瞑想の効果のいくつかを上部のブログで書いています。 他にも、リラックスできるので、寝る前に瞑想をするということがあるの... 続きをみる

  • あ・うん

    昼に先輩たちとの会話。 どうも支店長に話しかけられると緊張しちゃうんですよ。 普通仕事上会話することないから気を使って今回インフルエンザ終わって出てきた時も、 休んでたんだよね、もう大丈夫なの? って気を使ってくれて声を掛けてくれたんだろうけど、まさか話しかけられると思ってなかったから あっ、って... 続きをみる

  • 毒親

    小学生の我が子を父親が殺した事件。 なんとも痛ましい事件だ。 親に似ない子はないと言うが、そういう親はやはり子供の頃そんな風に育てられたのか⁉️と考える。 親が子供を異常に追い詰める。 以前にある人と話していたとき、そんな話になった。 その人の息子の知り合いの話だ。 死にたいと言う。話を聞いてしま... 続きをみる

  • 節分

    節分の日、「節分」をグループレッスンでリーディングしました。 みえたものは、横一本の線、それを上下に挟んでY字(下側)と逆Y字(上側)。 上のY字はベールのようなものに包まれていて覆われています。 オーガンジーのような素材で中身は透けていますが、はっきりは分からない状態。 これが「節分」だと言って... 続きをみる

  • 仕事

    近頃職場での仕事が忙しい。 まったくと言っていいほど切れ目がない。 定時で帰ると決めないと時間はどんどんたってしまう。 以前は一月のうち、時間で区切っていた時期も数日あったのに今は自分で区切らないと区切りがつかない。 だけどそれは苦ではない。 次から次と言われるのはそれだけやれることが増えたから、... 続きをみる

  • 退職

    一月末で退職された方がいる。 その方とは部署は違えど、同じフロアにいた時期があり親しみがあった。 年齢も同じでこの年齢での退職を考えるとなぜなのだろうか⁉️と思う。 しかも退職金の上乗せ制度として早期退職優遇制度というのがあるのたが、辞令にはただの依願退職とある。 この制度は上長が許可しないとなら... 続きをみる

  • 通販サイト

    昨日のカード支払いの話ではないが、便利になってからネットでの買い物が増えている。 特段私に限ったことではないだろうが。 私は手作り作家ものが好きで、そういう人たちが集まるサイトから購入してみた。 一度購入してみるとクセになるというか、お店に行かなくてもいい便利さからついつい買ってしまう。 手軽で、... 続きをみる