fc2ブログ
  旅猫写真館 valvane photo
  バックパッカーvalvaneが、旅先で撮った風景写真。ヨーロッパの田舎や世界遺産の写真、遺跡や猫の写真などを紹介。








ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索

From VALVANE


RSSフィード

リンク
このブログをリンクに追加する

ブックマーク

・ Asian Memories
・ ヨーロッパ好きの旅写真
・ 愉快なフランス人たち!
・ はてるまが行く!
・ ***Aller Retour***
・ ウナムのまなざし
・ 石の上にも30年
   ・アイルランド回想編

・ 旅と写真と星が好き
   &PHOTO-YARD

・ SKYWARDS OVER WORKS
・ YORIKO'S PHOTO EYE
・ リサタビ列車
・ のりものLibrary
・ 地球散歩
・ 写真でイスラーム
・ Toshiki's Room



旅猫写真館へようこそ
旅猫写真館では、バックパッカーvalvaneが撮り貯めた旅行写真をのんびり公開していっています。旅猫写真館の楽しみ方は、いろいろ。日ごとのアップデート順に見るのと、カテゴリー別に見るのとでは、また少し、見え方が違ってくるかもしれません。また旅猫写真館では、「今日は何の日」とか、その時々の世界で起きたニュースなどをヒントに、アップするものを選んでいることもあります。

                                                FC2 ブログランキング

      


















カテゴリ別ログ_ギリシャの旅行写真 メテオラの修道院群

ギリシャ、隠遁所跡からの岐路


西日に照らされた草花が、岩陰に浮かび上がる頃、
私たちは隠遁所跡を後にした。


メテオラの、こうした隠遁所跡を訪れようとする者は、注意すべきである。辺りはまだ明るくとも、岩陰は既に暗く、これより遅くなると危険である。ただでさえメテオラは、一歩踏み外せば奈落の底。帰路に着く時間は、早めを心掛けるように。

メテオラ 1988年、世界遺産(複合遺産)

トラックバック:0 コメント:3
FC2カテゴリ:写真 (光と影)
この記事のURL:http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/blog-entry-211.html

ギリシャ、隠遁所の貯水池


雨、これぞ天の恵み、命の糧。


メテオラ 1988年、世界遺産(複合遺産)

トラックバック:0 コメント:2
FC2カテゴリ:海外情報 (ギリシャ)
この記事のURL:http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/blog-entry-210.html

ギリシャ、隠遁所の壁に描かれた絵


住居と言うより洞窟の、壁に描かれた絵。
修行の一環として描かれた絵にも、落書きがされていた。


メテオラ 1988年、世界遺産(複合遺産)

トラックバック:0 コメント:5
FC2カテゴリ:旅行 (旅先での風景)
この記事のURL:http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/blog-entry-209.html

ギリシャ、隠遁所跡から見る風景


わずか二畳ほどの広さしかない、この隠遁所で
真下に見えるは、麓の村の教会。
教会は聖なる場所でありながら、世俗の中にあり、
神父は妻帯を認められている。


ギリシャで驚いたことの1つが、ギリシャ正教では神父に妻帯、つまり結婚が認められていることだった。…とは前知識で知っていたが、それでも、スーパーマーケットに「家族連れ」でやって来ていた神父を目の当たりにすると、カルチャーショックを覚えた。そんな、カトリック等では有り得ないことが認められていながら、あえてその権利を放棄し、ただひたすら祈り続ける日々とは、どんなものだろう。

ギリシャ、隠遁所跡から見る風景 カストラキ村側


メテオラ 1988年、世界遺産(複合遺産)
おまけ、隠遁所跡から見下ろしたカランバカ村

トラックバック:0 コメント:0
FC2カテゴリ:写真 (旅の写真)
この記事のURL:http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/blog-entry-208.html

ギリシャ、隠遁所への道


通う者も廃れて久しい隠遁所への道は、人々の記憶からも消えて久しい。
有難いことに、宿の主人がそのうちの1つを記憶していた。


メテオラに修道院群が建設されたのは、14世紀であると言われている。それまで東ローマ帝国で修道院活動の中心を担っていた聖山アトスが、セルビアに組み込まれたことにより、戦乱を避けようと多くの修道士がメテオラに住み着いた。とは言え、初期のメテオラでは修道院群が形成されることはなく、それぞれの修道士が単独で修行するスタイルが主流であった。

そして15世紀、最盛期を迎えたメテオラでは、メガロ・メテオロン修道院(メタモルフォシス修道院)を中心とした一大コミュニティが形成され、24もの修道院と無数の隠遁所が存在した。しかし現在、一般に公開されている修道院はわずか6ヶ所、人が住んでいる修道院となると、更に1つ減って5ヶ所しかない。隠遁所ともなると、そこへの道筋の大半は、村人からの記憶からも消えてしまっている。近年になって、ウォーキングマップが作成・販売され、大変便利になったが、隠遁所への道は「おおよそ」のものが記載されているだけであるし、また、道も半ば以上が自然に戻っている。

※ 写真は宿の主人と、同宿していた日本人旅行者。


メテオラ 1988年、世界遺産(複合遺産)

トラックバック:0 コメント:0
FC2カテゴリ:写真 (ある日の風景や景色)
この記事のURL:http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/blog-entry-207.html

ギリシャ、メテオラの奇岩


  麓の村より、隠遁所跡を目指す。
  下界より、天界へ…
  欲を捨て、迷いを断ち、ひたすら神に祈るには、最適の地だった。
  この、奇岩の上に建てられた修道院群を、メテオラと言う。


私のサイトポリシーみたいなものだが、原則として500×500以上のサイズでは、載せないことにしている。こちらがひと目で見た風景を、読み手はスクロールしないと見れないなんて可笑しいし、それでは伝わるものも伝わらなくなると思うからだ。しかし、このメテオラの絶壁は、本当に私もスクロールして見た風景であるので、こういうのも有りかなと思う。限られた、不安定な足場での撮影なので、1枚目と2枚目で多少の時間差と角度差が出来てしまったが、思いは伝わるものと期待する。

メテオラ 1988年、世界遺産(複合遺産)

トラックバック:0 コメント:8
FC2カテゴリ:写真 (写真にコトバをのせて)
この記事のURL:http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/blog-entry-206.html

ギリシャ、アギア・トリアダ修道院


メテオラの奇岩に、木槌の音がこだまする。
それは、修道士に祈りや食事の時刻を知らせる音…。


ただし、メテオラの奇岩にこだまするのは、木槌の音だけではない。それは明らかに木槌の音ではなく、何か硬いものが岩にぶつかりながら落ちていく音だった。と言うより、ここだけの話、私は目撃してしまった。アギア・トリアダから、何かが降ってくる様を…!

…廃材処分、とは思いたくない。

メテオラ 1988年、世界遺産(複合遺産)
アギア・トリアダ修道院
Mount Athos    Byzantine Chant by Mount Athos Monks、Sony

トラックバック:0 コメント:0
FC2カテゴリ:旅行 (世界遺産・遺跡・名所)
この記事のURL:http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/blog-entry-103.html

ページ上部に戻る▲
旅猫写真館 valvane photo
© valvane 2024. (http://tabinekosyashinkan.blog63.fc2.com/)

/
長靴を履かない猫/インド式計算
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.