ちょこっと古川ラーメン旅♪

24Deccoldmoon.jpg

昨夜(12/15)は満月でした。
コレは今朝6時の東京。
12月の満月はCold Moonと呼ぶそうです。

明けの明星じゃありませんが、東京でコレだけ綺麗に見える月。
空気の澄んだ地方ではさぞ美しい月が見られたでしょうね。


今年もイロイロ有ったなぁ。。
 とか感慨に浸っちゃいます。
んでも、ワタシにはまだ年内、イベントが有ります。
念願の名古屋ツアーが控えています。




24Dec-furukawa01.jpg
休日    久しぶりに古川へドライブ。

市役所が立派に建て替えられてたのには驚きました。


ココまで来たのは久しぶりにココの店(以前の訪問記はコチラ)のオムライスを食べたくなったからなのですが、


iroha20241103.jpg   見事に休業。。

っていうか、いろは食堂がまさかツィッター(X)で店休の告知してるなんて・・・(ソッチかぃww)



仙台を出発した時点でオムライスのクチになってましたので、近くでオムライスを食べられる店を検索した結果、、、

この店 がヒットしました。


24Dec-furukawa02.jpg

「中央食堂」

ですが、このとおり暖簾も出ておらず、やってる気配も有りません。

続く時は続くもんだなぁ、、、 とトボトボ歩き始めたら。。

24Dec-furukawa03.jpg

店のおばちゃんが出て来て、店に入れてくれました。


24Dec-furukawa04.jpg

なんでも今日はすぐ近くの小学校で孫の運動会があるので、店を出たり入ったりするんだそうです。

24Dec-furukawa05.jpg
チキンライス
、有りました チキンチャーハンだけど


24Dec-furukawa06.jpg

せっかくだからラーメンも味見してみたいと思います。

24Dec-furukawa07.jpg

おじちゃんの姿は見えませんでした。運動会ですかね

おばちゃん一人なのに、ダブルで注文しちゃって申し訳なかったかな、、、と思ってたら。。。


24Dec-furukawa08.jpg

おばちゃん頑張って作ってくれました。。
「チキンチャーハン + 中華そば 600円 + 550円」



24Dec-furukawa09.jpg


24Dec-furukawa10.jpg

値段も昭和な感じです。味も素朴でシンプルな昭和ラーメン

24Dec-furukawa11.jpg
待ちに待ったチキンライスですが、シンプルな昭和ケチャップライス

だけど、あっちの店とのギャップが大きくて。やっぱ今度食べに行こう。と心に決めちゃいました


普通の人はココで帰るのかと思いますが、ワタシの場合はちょっとムチャをします


24Dec-furukawa13.jpg

『富士屋 古川本店』
本店はお兄ちゃん、仙台の本町店は弟さんがやってるそうです。

24Dec-furukawa14.jpg

入店待ちは無かったものの、店内はジモティー客で満席でした。


24Dec-furukawa15.jpg

富士屋といえばワンタンメンです。

24Dec-furukawa16.jpg
こちらもノスタルジックな昭和の雰囲気。。


24Dec-furukawa17.jpg

「ワンタンメン 830円」

24Dec-furukawa18.jpg

久しぶりの対麺となりました。ユニークな短めな麺。


24Dec-furukawa19.jpg

味濃いめで美味しいワンタンです。
こんなの東京でも出会ったこと無いです。 唯一無二のワンタン

24Dec-furukawa20.jpg
いろは食堂
にはフラレちゃったけど、2軒巡ってなんとかリカバーを果たしました。








ブログランキングに参加しています
投票頂くと少し喜びます(笑)



人気ブログランキング




コッチにも参加しました
投票よろしく


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台市情報へ
にほんブログ村
Theme: ぶらぱんだ | Genre: ブログ
Category: 麺ぶらり