北海道地震による停電でソフトバンクが早々に圏外化し、北海道のユーザーが頭を抱える事態に
非常に勢力の強い台風21号が各地に災害の爪痕を残したと思ったのもつかの間(ウチもかなり酷かったです・・・停電したし)、今度は北海道の胆振(いぶり)地方を中心に最大震度7という非常に大きな地震が発生し、その影響で北海道全土が停電するという恐ろしい事態が起こりました。
で、当然ながら電気が無ければ携帯電話の基地局も機能しなくなるわけですが、未曾有の大災害となった東日本大震災の教訓から各キャリアとも災害対策は行っており、この停電後もしばらくは携帯・スマホで通信出来ていたわけです。
しかし、その中で早々にネットワークが各所で不通となってしまったのがやはりソフトバンク。
災害を舐めに舐めまくっているクソキャリアが案の定やらかしまして、北海道のソフトバンクユーザーが頭を抱える事態となりました。
ツイッターに投稿された声を中心に追ってみます。
スポンサードリンク
--
「ソフトバンク 圏外」でツイッター検索してみると、午前9時ごろから「ソフトバンクが圏外になった」という声が見られます。
ソフトバンクの電波弱くなった?
— たむら しゅんや (@jbjbjb919) 2018年9月5日
すぐ圏外なるんだけど
ソフトバンク圏外になったんやが
— あむ (@sapporo_hkd) 2018年9月6日
ついに圏外の文字
— 実況~チョコメシア@明日家族なミモリアン (@choco_messiah_S) September 6, 2018
ソフトバンクですが3Gや4Gも安定しないです
こちらの地域(網走)はソフトバンクは尽きたらしくは圏外で既に使えてません💦とりあえず生きてます👍皆さんご心配頂きありがとうございます😭
— カズキング@オーブダーク (@kazu_mods) September 6, 2018
ソフトバンク基地局死んだっぽくて4G圏外
— すみこ (@sumicco_san) September 6, 2018
いまホテル前にいるツアーバスのWi-Fi拾ってるけどしばらく連絡取れませんわ
恐らく地震後しばらくは繋がってた感じだと思うんですが(停電で即落ちたとこもあると思うけど)、約6時間ほどで圏外化が広がったようで、これを見る限りでは基地局の予備電源は6時間程度しか保たなかったのだと思われます。
他キャリアは繋がるのに。
スマホのソフトバンク回線が圏外になってしまったので、母のスマホからTwitter開いてます。現状この手段でしか連絡つかない状態です(´`:)
— ナカ (@nacagrom) September 6, 2018
ソフトバンク圏外で
— さわ (@Denpo__20CEL) September 6, 2018
au生きてる
auの人今のうちに連絡しといたほうがいいよ!
ソフトバンク回線(Yモバイル)死亡。家の中では圏外になってしまった。基地局のバッテリー切れで出力落としてるな。Docomo回線(OCNモバイル)は元気
— 遺作P@札幌 (@isakuP) September 6, 2018
ソフトバンク、圏外か…ママ友大丈夫かしら。
— @tantan 通常モードへ移行中(🍓15周年・生きろ🍓) (@takausa74) 2018年9月6日
私au。
強いの災害に。
近況
— 絶壁 (@saypha) 2018年9月6日
停電継続中 復旧目処なし
ソフトバンクが圏外に。
(ドコモからテザリング中)
ガス水道は生きている
心配してくださった方に個別返信はご勘弁下さい
お仕事用なんかでドコモとauとソフトバンクの携帯電話とiPadあるけど、自分の個人用のソフトバンクの携帯電話だけ真っ先に圏外になったからソフトバンクダメだわ………
— こしな (@ivory_coshina) 2018年9月6日
ずっと報告を見ていくと、ドコモはこの状況でもかなり繋がっていた模様。
auはドコモに比べれば弱かったようですが、まだ繋がっていた方だと思います。
こういう災害時はやはりドコモが最強と言わざるを得ません。さすが元国営企業が母体なだけあります。
ソフトバンク(孫正義)はよくドコモを批判しますが、その規模に伴う責任をしっかりと全うしているという事実がこういう状況で浮かび上がってくるわけです。
そして、ソフトバンクがいかに災害を舐めているかも良くわかるというものです。
それは北海道の被災者の方が1番わかってるようで、今回の停電を受けてソフトバンク辞めると言っている人も見掛けました。賢明だと思います。
防災グッズをまとめておいたのも正解。更に念入りに揃えようと思えた。
— ツキ (@TSUKI06starry) September 6, 2018
非常食の買い置きも大切だなと思ったし、何より1番困ったのは、子供の学校から連絡がきた後にソフトバンクのみ圏外になった事。ドコモかauにしようかと本気で思った・・・。 pic.twitter.com/jUcqWF91NI
ソフトバンクやauが圏外なのに格安SIMが遅いながらも生きているというつぶやきもあった。
— mekazawa7777 (@kazwonderful) September 6, 2018
格安SIMの中でもドコモ回線のものだろう。
やっぱりこういうときのためにもドコモは必要です。
ソフトバンクは逝ってよし。
NTTも落ちるしソフトバンクは家の中だと圏外だし電話するのに外出てる。ドコモに変えようかしら…
— かの (@windfaaaall) September 7, 2018
ソフトバンクまじくそなんだけど!
— ざきさん (@Apple080808) September 7, 2018
家にいたらずっと圏外。
まじないわ!!!!!!!
ドコモから変えるんじゃなかったー!!
そもそもの情報として、ソフトバンクは北海道の契約数が2016年以降純減している上、他社の半分以下しかありません。
恐らくソフトバンクは圧倒的にエリアが狭いんでしょうね。プラチナバンドと言われる900MHz帯を獲得した数年後に純減してるんだからよっぽどですよ。
その上、災害時に真っ先に使えなくなるのでは・・・さらに減少しそうですね。
携帯電話・PHS契約数|一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA)
http://www.tca.or.jp/database/2018/
ただ逆に、ソフトバンクが生きてドコモが圏外、という事例もあるにはありますが、ツイートを見る限りではかなりレアです。
「ドコモ 圏外」でTwitterを検索しても苦情がほぼ見当たらないですしね。
docomoが圏外になりました。
— みしぇるん (@Myako_K_9289) 2018年9月6日
ソフトバンクのスマホでインターネット共有でなんとかしてるけどw
ソフトバンクも最初圏外でソフトバンク治った瞬間docomo死んだ
ソフトバンクが繋がりづらい一方、ドコモは圏外になってて次元が違った
— tendoup (@tendoup) September 7, 2018
あたしのiPhoneはソフトバンクで、あたし以外の家族はドコモなんだけど。
— さぁーたん(´・J・(∵) TOMORROW ❤️ (@SaNyan1005) September 6, 2018
どの携帯会社が良いとか悪いとかじゃなく、今回停電中の時、家族のスマホが圏外になってしまった時かろうじてあたしのiPhoneだけ微妙に電波が入ってた。
そう考えると家族でキャリア別にするのは有りなのかも…と思った。
--
今後の対策として、ベストなのは他社に乗り換える事だと思います。そもそもソフトバンクであるメリットって無いでしょ?
もしくは別キャリア回線のMVNOをサブ回線として契約しておくというのも良いかと思いますが、それなりに維持費は掛かるので金銭的に余裕のある人向けですね。
何度も言ってますが、災害時に死にたくなければソフトバンクはやめておきましょう。
携帯電話・スマートフォンはもはやライフラインです。良く考えてキャリアは選びましょう。
- 関連記事
スポンサードリンク | |