ライオンズマンションの大京 3月決算 ちょっぴりの増収増益
スポンサード リンク
同社は当期について、マンション市場は、地価が都市圏を中心に上昇し、建築費の上昇基調は一服しているものの依然高止まりが続くなか、住宅需要は低金利や住宅取得優遇策等に支えられ、堅調に推移した。
不動産管理市場は、コスト意識の高まりや、ニーズの多様化により、環境への配慮やエネルギー管理、コンサルティング等、これまでの管理受託に留まらない業務の高度化、サービスの拡充が伸展した。
不動産流通市場は、新築マンション価格の上昇傾向、良質な中古住宅ストックの積み上がり、加えて、中古住宅に対する意識の変化等の相乗的効果により、成約件数は昨年を上回り、堅調な推移となったとしている。
・・・堅調だらけであるが、その割には営業利益率を悪化させている。
当期の分譲マンションの売上戸数は2,980戸、前期は3,066戸だった。平均分譲価格は3,626万円、前期は3,479万円だったことから4.2%上昇している。この価格からして、東京都心での開発は少ないようだ。
オリックス傘下になり、堅実経営をモットーにしているようで、分譲マンション等不動産開発事業は1,222億円で全売上高の1/3程度となっている。大京管理は同社にとって虎の子のようだ(マンション管理戸数は530,095戸)。
分譲マンションの営業利益率は、ゼネコンの営業利益率より低くなっている。ボッタくりのゼネコンと言われないようにしてもらいたい。困るのは消費者、その反動でいずれデベやゼネコンが痛い目に遭う。
|
売上高
|
営業利益
|
||
/百万円
|
|
前期比
|
|
前期比
|
不動産開発事業
|
122,211
|
1.2%
|
8,667
|
-14.4%
|
不動産管理事業
|
162,821
|
7.7%
|
9,664
|
17.6%
|
不動産流通事業
|
54,904
|
12.2%
|
3,233
|
10.0%
|
調整
|
-5,083
|
|
-3,246
|
|
合計
|
334,853
|
5.6%
|
18,318
|
1.1%
|
連結/百万円
|
売上高
|
営業利益
|
営率
|
経常利益
|
株主利益
|
13/3期
|
302,610
|
22,101
|
7.3%
|
20,270
|
15,535
|
14/3期
|
333,813
|
18,128
|
5.4%
|
16,865
|
21,829
|
15/3期
|
317,154
|
18,124
|
5.7%
|
16,703
|
12,154
|
16/3期
|
334,853
|
18,318
|
5.5%
|
17,093
|
12,628
|
16/15比
|
5.6%
|
1.1%
|
|
2.3%
|
3.9%
|
17/3期予想
|
340,000
|
20,000
|
5.9%
|
19,000
|
14,000
|
17期予/16期比
|
1.5%
|
9.2%
|
|
11.2%
|
10.9%
|
[ 2016年5月10日 ]
コメントをどうぞ