fc2ブログ
饂飩とお酒 からほり きぬ川
大阪市谷町7丁目のうどん屋「饂飩とお酒 からほりきぬ川」ホームページです。         谷町六丁目駅4番出口より徒歩約3分 谷町筋より空堀商店街を西に入ってください。
プロフィール

もうさん。

Author:もうさん。
大阪市中央区谷町7丁目6-35
06-6761-7744
(空堀商店街内)
11:20~14:00ラストオーダー(土日は14:30)
17:30~20:30ラストオーダー (麺売切れの場合はその時点で終了します)
定休日 火曜日と第一第三月曜の<夜>
地下鉄谷町線「谷町六丁目」駅4番出口より徒歩約3分



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



最近の記事



月別アーカイブ



FC2カウンター



ブログ内検索



RSSフィード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



しめ鯖、まだあるのにたくさん仕込んじゃいました。 明日夜、食べに来てくれますよね♪

天ぷら油の酸化度チェック!できるだけ良い状態で召し上がっていただきたいです。
一歩酸化が進んでいますね。
でもこのチェック表ではまだ大丈夫のようです。

体の健康に油は必要ですが、
悪い油では元も子もありません。
きぬ川では、できるだけ良い油を提供していく事を心がけています。

きぬ川の瓶ビールは、ただ今プレモルとサッポロラガービールが選べます。
きぬ川はうどん屋ですが、日本酒も置いてます。

そして生ビールはプレモルですが、
瓶ビールは、ただ今プレモルとサッポロラガービールがあります。

ビール好きの友人のおすすめで置いてみました。

赤い星のサッポロラガー、ほろ苦いのに飲みやすい。
お客様に選んでいただくのですが、これが結構人気です!
饂飩きぬ川、今夜は都合によりお休みします。 昼は営業します。よろしくお願いします。
饂飩きぬ川、今夜は都合によりお休みします。

昼は営業します。よろしくお願いします。
あまから手帖今月号も美味しそうです♪おでん特集にきぬ川登場!是非手にとってご覧ください~♪
うどん・きぬ川の夜は

ただ今おでん・きぬ川です。

じゃあ、

うでん・きぬ川?


これを見て、おでん&日本酒のお客様が増えたら嬉しい♪


皆様、是非買って見てください。


思えば、初めての雑誌掲載も週刊大衆でした~♪
エロい記事が満載で、雑誌名も見えずらいくらい状態の週刊大衆♪

たくさんの雑誌が廃刊していく中で、生き残ってる週刊大衆。
考えたらスゴイ事実。

きぬ川開業してすぐに、はんつ遠藤さんが取材に来てくれました。
その麺コーナーが、ずっと続いているという事実も、かなりスゴイ!

良かったら、皆さん買って見てください♪
新入荷飲み比べ中~♪

平成10年度醸造の大吟醸酒! 16年熟成。 さて、どんな物語を奏でてくれるんだろう~♪

ひまックマ

きぬ川の「年明け勝ちうどん」

新年オープンしました!

本日より始動です。 お客様には、今年もきぬ川出汁で癒していただきます!
昼夜共に通常営業します。
よろしくお願いします♪

新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。


昨年は、とてもたくさんのイベント参加の年になりました。
自ら企画したもの、お声かけいただいたもの、どれもが新しい挑戦を伴い、とても勉強になりました。

巷には、きぬ川は居酒屋になるんちゃう?なんて声もあるようですが、きぬ川はうどん屋をやってナンボです。

日本酒を追い求める事、日本酒に合うつまみを開発する事、ワインとのコラボ、スパイスカレーとのコラボメニュー、
すべてはうどん屋の可能性を広げたいとの思いです。

開業以来、工夫を続けて改善改悪を積み重ねて進化を目指している「出汁」「麺」が あってこそのきぬ川です。

本年もどうぞよろしくお願いします。