fc2ブログ
饂飩とお酒 からほり きぬ川
大阪市谷町7丁目のうどん屋「饂飩とお酒 からほりきぬ川」ホームページです。         谷町六丁目駅4番出口より徒歩約3分 谷町筋より空堀商店街を西に入ってください。
プロフィール

もうさん。

Author:もうさん。
大阪市中央区谷町7丁目6-35
06-6761-7744
(空堀商店街内)
11:20~14:00ラストオーダー(土日は14:30)
17:30~20:30ラストオーダー (麺売切れの場合はその時点で終了します)
定休日 火曜日と第一第三月曜の<夜>
地下鉄谷町線「谷町六丁目」駅4番出口より徒歩約3分



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



最近の記事



月別アーカイブ



FC2カウンター



ブログ内検索



RSSフィード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



今夕は谷六の空堀商店街で「ボヤきnight」開催!17時半から。
スタンプラリー 景品のブサイクストラップが好評です。
スタンプラリー参加の方は、早めのお越しをお勧めします。


ボンマルシェさんでは、旧ヤム邸キーマコラボキッシュ!

旧ヤム邸では絶品キーマカレー!

谷町の最中屋 一吉さんでは、きぬ川出汁とのコラボ!

みやざきさんでは、上町筋の山口果物さんとのコラボ!

きぬ川では、粉浜「麺屋・爽月」の出張蕎麦!&出汁巻き!

麺屋・爽月は、今夜は臨時休業です。

vin voyageさんでは、30種類以上のワインをご用意!
 
特別参加の「えむかちゃ」「チャンティック」合同では、アジアンビール!


そして、今夕は寒くなりそうです。
ひざ掛けのプレゼントもご用意しています。
(数量限定)

皆様のお越しをお待ちしています♪
「ボヤき」の「き」! 饂飩きぬ川のボヤきnightメニュー紹介です~。
「ボヤき」の「き」!

饂飩きぬ川のボヤきメニュー紹介です~。


けんちんうどん 500円

とろろぶっかけ 500円

ぶっかけ蕎麦  500円


蕎麦は、粉浜「麺屋・爽月」による出張蕎麦です♪


うどん専門店なのに蕎麦あります!


という事で、当日はうどんも蕎麦も同じ釜で茹でます。

アレルギーの方はご注意お願いします。


出汁巻き 500円

おでん  400円

とり天  300円


生ビール 400円

日本の銘酒 400円~


美味しい日本酒をあれこれご用意しています。


よろしくお願いします♪
ボヤきメニュー紹介「ボンマルシェ」さん!
「ボヤきnight」の「ボ」!


ボンマルシェさんのボヤきメニュー紹介です。

ボヤきッシュV3 旧ヤム邸さんとのコラボキッシュ

黒トリュフのキッシュ

サーモンとクリームチーズのキッシュ

イカスミとドライトマトのキッシュ 各450円


松の実のベークドチーズケーキ 400円

ボリートミスト(イタリア風ポトフ) 600円

鰯とじゃがいもの重ね焼き 400円


ホットワイン、ワイン赤、白。500円~


いつもながら美味しそうですねー♪


http://www.vin-vin.com/marche/
来週土曜日に迫ったボヤきnightに「えむかちゃ」「チャンティック」参加してくれます!
いよいよ来週土曜日に迫ったボヤきnight。


今年8月末に満期(?)閉店した「えむかちゃ」「チャンティック」が特別参加します。


懐かしい旧店舗の前で、シンガポールやインドネシアのアジアンビールを販売します。

ソフトドリンクも販売します。


アジアのアルコールドリンク ¥500(ツマミ付き)

◇ タイガービール(シンガポール)
◇ ビンタンビール(インドネシア)
◇ アラック(インドネシアの焼酎)  
    ロック・水割り・ハニー&ライムアレンジ

ソフトドリンク       ¥300
 ◇ ゆず茶
 ◇ ジャスミンティー
 ◇ ジンジャーティー  


どうぞよろしく♪
きぬ川、本日よりあったかーいあんかけうどん発売します♪ひりゅうず湯葉あんかけうどんあります(^^)

食べ物が安全で美味しい事が当たり前でありますように
子供がきぬ川に来るのを楽しみにしてました。

と言ってくれたのは、3才くらいのお子さん連れてお越しのお母さん。


そして、語ってくれました。


お子さんが、口にしたくないものは強制しない方針なんだそうで。


「そうしていたら、どう育つんだろう。

私も食に関わった仕事してるので変なものは食べさせたくはないのですが、あえて何も制限させてません。


そうやって見守っていると、

ファーストフードのハンバーガー屋さんに連れて行っても、ハンバーガーは食べない。

おもちゃは喜ぶけど、ハンバーガーは欠片も口に入れないんです。

でも、フライドポテトは食べます。

友達家族に誘われて行った、大手ハンバーグレストランでは、一口食べて「食べるものが無い」と泣き出してしまって。


お母さんの手料理が大好きすぎるかというと、そうでもなくて、外食も好き。


外食でも、ちゃんと作られたとわかる食事はたくさん食べます。


子供は、本当に美味しいものをちゃんとわかるものなんですね。

ファーストフードが好きとかは、親や環境からの刷り込みなんですね。」


そして、きぬ川の前を通ると「食べたいー」と言ってくれるそうです。


人間は、添加物などの異物は取り入れたくないという本能があるのかもしれないな、とも感じました。


当たり前であるはずの大切さを、当たり前にやっていきたいと思いを新たにしました。
「ブサイクなストラップ」がもらえるボヤきnight!11/30開催
今回のボヤきnightでは、スタンプラリーを行います。

参加各店のうち6店舗でフード購入いただく事で、スタンプを集めてもらいます。

スタンプ用紙は、当日に購入1店目で入手できます。

空堀に住む、フェルトメイキングのクリエイター・ヒロタリョーコが、ボヤきnightの為にデザインして作ってくれました。


どうですか?
ボヤきnightっぽいブサイクさ。

早くも人気が出てきています。

数量限定で、早い者勝ちです。

ヒロタ・リョーコ
ヒロタ・リョーコHP