新年のご挨拶とレ・ミゼラブル

遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。
そして昨年9月以来の更新です。
どう見ても放置しすぎです。本当にありがとうございました。
2013年の映画初めはミュージカル大作「レ・ミゼラブル」でした。
元日に、宮城の109シネマズ富谷にて。
「すでに6回観に行っちゃった」って人をはじめ、
takumi00の周辺はにわかに「レミゼ」づいています。
自分は原作知識とかないまま観に行ったため、
あまり余計なことを書くと墓穴を掘りそうで怖いですが、
●年始に観るのにピッタリなお腹いっぱい大河ドラマだった
●ヘレナ・ボナム・カーターが納得のゴス顔
という感想です。
機会があったら原作本も読んでみたいわぁ。超長いらしいけど。
映画が始まる前についていた予告編で、気になるものがちらほらと。
「オブリビオン」とか「WORLD WAR Z」とか。
この2本はぜひとも劇場で観たいところ。
2012年は結局、DVD鑑賞も含め年間40本弱しか観られなかったので、
今年は100本鑑賞目指してがんばるぞ、と、
まあそれなりの抱負を立ててみるのでした。
そんなわけで今年もよろしくお願いします。
ブログランキング参加中!
押してもらえると嬉しいです。
Micro Macrotakumi00の周辺はにわかに「レミゼ」づいています。
自分は原作知識とかないまま観に行ったため、
あまり余計なことを書くと墓穴を掘りそうで怖いですが、
●年始に観るのにピッタリなお腹いっぱい大河ドラマだった
●ヘレナ・ボナム・カーターが納得のゴス顔
という感想です。
機会があったら原作本も読んでみたいわぁ。超長いらしいけど。
映画が始まる前についていた予告編で、気になるものがちらほらと。
「オブリビオン」とか「WORLD WAR Z」とか。
この2本はぜひとも劇場で観たいところ。
2012年は結局、DVD鑑賞も含め年間40本弱しか観られなかったので、
今年は100本鑑賞目指してがんばるぞ、と、
まあそれなりの抱負を立ててみるのでした。
そんなわけで今年もよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 96時間/リベンジ
- LOOPER
- 新年のご挨拶とレ・ミゼラブル
- るろうに剣心
- 桐島、部活やめるってよ


