<

![endif]-->

スーパーロボット超合金 撃龍神

1208191.jpg
やっと夏の忙しさのテッペンを過ぎました。
7-8月と12月は、やっぱり毎年鉄板で忙しいです。

さてさて、
きょうは8月上旬には既に手元に届いていた
スーパーロボット超合金 撃龍神 をレビューします。


1208192.jpg
箱。
魂ウェブ商店限定で、価格は送料入れると5500円ぐらい。
ドヒャー

1208193.jpg
箱裏。

1208194.jpg
開封。

1208195.jpg
素立ち。
鮮やかなグリーンとイエローのコントラスト。
両腕に大胆に配された武器。
カッコイイです。

1208196.jpg

1208197.jpg
工事車両2台の合体ロボということで、
顔つきが超竜神と比べてワイルドな気がする。

1208198.jpg
超竜神には同梱されなかったSPパックが、撃龍神には最初から付属。
これをつけるとカッコよさが3割増しぐらいになる!
4割増しぐらいはいっちゃうかもしれない!

撃龍神withSPパックを見てしまうと、
「超竜神にもSPパック付けたい…勝利の鍵セット4ポチるか…?」
とか思ってしまうのですが、
悲しいことに勝利の鍵セット4はただ今プレ値で高騰中…。
どう見てもあとの祭りです。ありがとうございました。

1208199.jpg
とは言え撃龍神と超竜神が揃っていればあのシーンも再現できるんだもんねー
という訳で、奇跡のシンメトリカルドッキング開始!!

12081910.jpg
幻竜神!!

12081911.jpg
強龍神!!

12081912.jpg
うちの最強勇者ロボ軍団。

12081913.jpg
カッコよすぎるのでもう一枚。

以上、スーパーロボット超合金 撃龍神 レビューでした。
魂ウェブ商店限定という事で、少々高い買い物になりましたが、
SPパックを付けることによるボリュームアップや、
超竜神と組み替えて奇跡のシンメトリカルドッキングを再現できるプレイバリューの高さなど、
値段に見合う満足感がありました。

スーパーロボット超合金のガオガイガー関連は、次の商品がアナウンスされていませんが、
マイク、ボルフォッグ、ゴルディーマーグらミニサイズ勇者になるのでしょうか。
キングジェイダーや、ジェネシックガオガイガーへの期待も高まるばかりです。

ブログランキング参加中! 押してもらえると嬉しいです。 Micro Macro
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメント

Secret

About

takumi00

Author:takumi00
亥年で獅子座の猪突猛進型。
気づけば全身ユニクロの日が多い。

ブログの中身はおもちゃ7割、
映画とか飯とかチラシの裏的内容が3割。
レビューっぽく書いてますが、
発売されたばかりの商品とかは少なめです。
どうぞまったりして行ってください。

購入予定
画像の説明
プレイアーツ改 ジョーカー
画像の説明
プレイアーツ改 キャットウーマン
画像の説明
特撮リボ アイアンマンmark1
画像の説明
プレイアーツ改 雷電
画像の説明
超像可動 空条承太郎
画像の説明
MAFEX バットマン
セール品
おもちゃのベストセラー
レビュー

プレイアーツ改 サイボーグ忍者

プレイアーツ改 ソリッド・スネーク

リボルテック ダンボー・ミニ 企業コラボ

一番くじプレミアム 美樹さやか

SR超合金 撃龍神

ワーコレ 7/29救出品

Dual Solid Heroes 仮面ライダーメテオ

ワーコレ ワイルドタイガー

一番くじ まどか☆マギカ D賞

DXフィギュア 暁美ほむら

DXフィギュア 佐倉杏子

FMC 仮面ライダーメテオ

プレイアーツ改 バットマン

ワーコレ 6/26救出品

ワーコレ 6/25救出品

ワーコレ 6/24救出品

MGF ワイルドタイガー

ねんぷち まどか☆マギカ

プレイアーツ スネーク バトルドレス

wave柊かがみ&つかさ 制服Ver.セット

フォーゼ DXハイクオリティフィギュア

WCF フォーゼ

フィギュアーツ フォーゼ ベースステイツ

DXフィギュア 巴マミ

DXフィギュア 美樹さやか

DXフィギュア 鹿目まどか

スタチューレジェンド ヴァニラ・アイス

特撮リボルテック ウォーマシーン

仮面ライダーキッズ フォーゼ登場編

figma 鹿目まどか

GUNDAM CONVERGE SP01

リボルテックダンボーミニ Amazonボックスver

ex:ride ride.003

超像可動 ザ・ワールド

超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 DIO

仮面ライダーキッズ オーズコンボ大集合!!

SR Nintendo HISTORY COLLECTION

figma 柊かがみ コスプレver

figma 柊かがみ 夏服
画像の説明
特撮リボルテック アイアンマンMARK6
画像の説明
らき☆すた×マクロスF C賞柊つかさ
画像の説明
ガンダム コンバージ 1&2
画像の説明
フィギュアーツ オーズ タトバコンボ
画像の説明
figma 真希波・マリ・イラストリアス
画像の説明
らっきーぐらんぷり F賞
画像の説明
フィギュアーツ 仮面ライダーW CJ
画像の説明
サイクロンメモリ
画像の説明
サウンド戦士 仮面ライダーオーズ
画像の説明
仮面ライダーW ちびコレバッグ2
画像の説明
仮面ライダーオーズ 指人形
画像の説明
figma けいおん!中野梓 制服ver
画像の説明
仮面ライダーオーズ ソフビ人形
画像の説明
バットマンビークルコレクション
画像の説明
HDM創絶 仮面ライダーW
画像の説明
ハーフエイジ マクロスF
画像の説明
figma ブラック★ロックシューター
画像の説明
god of war2 クレイトス
画像の説明
figma ファイアボール ドロッセル
画像の説明
エヴァ メモスタンドフィギュア
画像の説明
PLAYARTS改 SNAKE Sneaking Suit Ver.
画像の説明
HGUCユニコーンガンダム デストロイモード
画像の説明
アッシマー蒐集の旅
画像の説明
god of war2 クレイトス
画像の説明
HGUC クシャトリヤ
企画モノ
シリーズっぽいもの

2012年に旭山動物園に行ってきた。(全8回)

2010年に猫の島「田代島」に行ってきた。(全13回)
月別記事
カテゴリー
アクセス数
リンク
RSS
QR
QRコード