「インタビュー」記事一覧
-
ビジネスの成長にはEX向上が不可欠に――みずほの挑戦から学ぶ
CXの向上にはEX(Employee Experience)の向上は欠かせない。EX や人材育成、企業文化の醸成はマーケティングの視点でどう捉...
0 -
2024年Z世代女子のトレンド&インサイトを電通専門組織「GIRL’S GOOD LAB」が総解説!
2024年のトレンド、皆さんはいくつ思い出せますか? トレンドの周期が短くなり、その範囲や規模も限定的になっている今、流行の実態を的確に捉える...
5 -
CPAが約10%改善、獲得件数10倍超の事例も ディスカバリーに学ぶSmartNews Ads攻略術
新規顧客の獲得に際して効果的であるデジタル広告。しかし、獲得ユーザーの量や質を運用によって改善し続けられる企業は少ない。そんな中、デジタルマー...
2
2025年は「マーケティングの本質」に立ち戻る―AI時代こそ見直される「人」の価値―
日本マクドナルド「スマイルあげない」、日産「GREENJOURNEY」、自社開発の「SHELLTEC(シェルテック)」などの注目プロジェクトを...
岐路のたびにポータブルスキルを獲得!良品計画・内賀嶋さんのキャリアに学ぶ、憧れのポジションのつかみ方
本連載では、広告・マーケティング・インターネットサービス業界に特化し、約7,000人の転職や副業のキャリア設計支援を行ってきたホワイトグラッシ...
注視データ活用で“惹きの強さ”を可視化 テレ東に聞く、番組&CMの最新評価設計
テレビ東京では、コンテンツ評価指標の一つとしてREVISIOが提供する注視データを活用。リアルタイム視聴率だけでは見えてこなかったコンテンツの...
Special Contents
PR
盛り上がり続けるインバウンド市場に勝機!豊富なデータを武器にした、訪日中国人向け訴求の最適解とは
コロナ禍を経て訪日旅行者が増加し続ける中、より効果的に認知や関心の喚起から来店、購買までつなげるにはどうすればよいのだろうか。本記事では、国境...
2025年、広告エージェンシーに求められるのは「営業」の再構築/AIを味方に戦略の転換を
2024年は広告業界においても生成AIの台頭が注目トピックだった。働き方もビジネスのあり方も影響を受ける中で、広告エージェンシーにはどのような...
ポストCookieからハイブリッドCookieの時代へ/必要な対応とは?【IM簗島氏×アタラ杉原氏】
インティメート・マージャーの代表取締役社長を務める簗島亮次氏が、様々な業界のデータ活用のプロと今後のデータ活用について対談していく本連載。今回...
Job Board
PR
メルマガの6通に1通は届いていない!? マーケターが知っておくべき到達率UPのための対応策とは?
メールマガジンなど大量のメールを届けることは実は難しく、スパムではない正当なメールでも6通に1通は受信トレイに届いていないという衝撃的なデータ...
最適なモーメントを捉え、リーチを最大化。大きなブランドリフトを実現した「auマネ活プラン」の動画施策
KDDIは、2023年より新料金プラン「auマネ活プラン」をリリース。サービスの認知拡大に向けて動画広告を主軸とした施策を展開したところ、高い...
加速する「情報のカオス化」と「個人の時代」へのパラダイムシフト 西口一希氏がAI時代に見据えるもの
2024年に新会社Wisdom Evolution Companyを立ち上げた西口一希氏。世の中にあふれる玉石混交のマーケティングの情報や知識...
イベント出展はリード数ではなく商談化。ユーソナーが考える「費用対効果が高いイベント」とは
データ活用やDXは企業にとって喫緊の課題だが、データの扱い方に慣れず、非効率な業務から抜け出せていない企業も多い。特にアナログに頼りがちな「営...
マーケティングは企業の競争力に直結する。入山章栄氏が考える、マーケ力向上の3点セット
各企業の2025 年の動きを見ていく前に、今一度「マーケティングとは?」という問いに向き合っておきたい。本稿を踏まえると、本特集内の記事の捉え...
アプリや認知施策、コンテンツマーケティングにも!ゲーミフィケーションの具体的な活用アイデアを一挙紹介
ゲームの力を非ゲーム領域に活用し、ビジネスや社会の課題解決に取り組むセガ エックスディーの伊藤氏と面白法人カヤックの後藤氏に、マーケターが今知...
心を掴む「ブランドの世界観」の作り方 アートディレクターくぼたえみ氏が大切にする3つのポイント
アートディレクターとして活躍する電通のくぼたえみ氏。スイーツブランド「パティスリーGIN NO MORI」のアートディレクションをはじめ、第一...
「NANO universe」など扱うTSI事例に学ぶ、ブランド横断でデータ活用を推進する方法
幅広い業種の企業が導入・活用する、プレイドのCXプラットフォーム「KARTE」。2024年9月に開催されたMarkeZine Day 2024...
フィードで補えないInstagramリールの威力/リソース不足でも効率的に動画を制作するフレームとは
縦型動画カテゴリの急拡大は、おおよそのマーケターが認識している。一方で、縦型動画はクリエイティブの企画~制作にハードルがあり、まだトライできて...
【マーケティング入門第22回】マーケティングの“ダークサイド”って何ですか?
現在、マーケティング領域では膨大な方法論や用語などの情報が氾濫し、初心者マーケターが知識や手法を学ぶ壁となっている。Strategy Part...
“変革のサイクル”がエンゲージメント強化の鍵 Braze CEOが語る、マーケターが持つべき心得
2011年に米国で創業したBrazeは、独自に開発するカスタマーエンゲージメントプラットフォームを武器に、世界5大陸に進出してきた。現在では同...
CTV視聴者との“第一接触”を可能に インパクトと情報伝達力を両立する、TeadsのCTV広告とは
インターネットに接続されたTVデバイス「コネクテッドTV(以下、CTV)」の普及にともない、CTV広告への注目度が高まっている。CTV広告は高...
LPから離脱する人々を「顧客体験を損なわずCVへ導く」AIチャットボット×LINE活用
CVは増やしたいけれど顧客体験は損ないたくないし、有効なCVでなければ意味がない。そんな悩みを抱えるマーケターも多いのでは?本記事ではセプテー...
特集「2025年・広告の出し先」の最後にメタバースやXRなどいわゆるバーチャル領域の活用について考えたい。IP×次世代テクノロジーでメディア体...
「二つの見直しでROAS約14倍」の事例も!LINE公式アカウント運用コンサルに聞くステージの上げ方
LINE公式アカウントが顧客とのコミュニケーションチャネルの一つと位置づけられるようになって久しく、特にCRMを目的として活用する企業は多い。...
デリカミニの自然検索数が上昇!三菱自動車工業による、Xを取り入れた統合プロモーションとは
生活者と広くコミュニケーションを取る上で、デジタルプロモーションにおいても、リーチが広がるプロモーションを模索していく必要性が高まってきている...