新型iPadではサイズはアップ?ダウン?



今年中に発売されるのは確実な新型iPadさんですが
新型モデルは内容は恐らく既報の通りになりそうですね〜
現行モデルとのスペック面での大きな違いは
フラッシュメモリの容量が最大128GBになりそうな
事くらいでしょうか?後はチップセットはA7?と言われて
いますね〜スペック面の変化はこのくらいですが新iOSに
関しては現時点では余り伝わって来ていませんね 次々に
登場するWeb上の新しいサービスのどれを統合するかで
APPLEにも迷いが有るのでは無いでしょうか?
統合するものによっては敵(google)に塩を送るような
事になりかねませんからね〜

ハード面では現行モデルよりも更に挟額縁デザインになると
言われていますがその場合の液晶サイズはどうなるのでしょうね〜
現行モデルのままで挟額縁化すれば当然液晶サイズは大きくなります
液晶サイズはそのままで挟額縁化を行えば本体サイズは小さく
なりますが一体どちらになるのでしょうね〜iPadminiが
存在するので11インチ型程度まで大型化するのも有りの様な
気もするのですが・・・・現行モデルよりも挟額縁になって
更に薄型化(現行の半分とか言われています)するとなると
強度の確保も問題になりそうです APPLEが以前からカーボンファイバー
技術を開発しているという噂が有りますが強度の確保にこのカーボンファイバーが
活かせる様な気もしますね〜アルミに比べて圧倒的に軽くて高強度な
素材ですからね〜ベースフレームにカーボンを使ったiPadは十分
有りそうな気がするのですが・・・・カーボンマニアの人は
織柄が見えた方が良いとか言いそうですが・・・・

発売時期に関しては10月位では無いでしょうか?現行の第四世代は
iPadminiの陰に隠れて売れていない様ですからね〜これで3月発売は
無い様な気もしますね〜昨年は半年でチェンジしましたがやはり
半年でチェンジは速すぎですから一年サイクルに戻る事を
期待してしまいますね〜




このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking

iPadさんの充電・・・その後



ちょっと前にiPadさんの電気グルメぶりを記事に
しましたが相変わらずアレは嫌これも嫌と言って
いますね〜でも上の様に充電していませんと
表示されていてもこのまま放置すると普通の
ペース(2分で1%程度)で充電されるんですよね〜
つまり充電していませんと表示されているだけで
実際にはしっかり充電されているわけです
(表示は詐欺同然です)

201301160112346.jpg

でも充電器から外して未使用で48時間ほど放置しても
電池残量は100%のままとか何か変なんですよね〜
幾ら電池容量の大きなiPadさんでも2日放置で電池が全く
減らない訳は無いのですがね〜

IMG_0698787.png

Macに接続してこの表示も?????ですから一度初期化の
必要なレベルかもしれないです でも変なトラブルですね〜
困る事は無いのですがね〜表示が”変”ですよね〜??????




このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking



iPadさんは電気グルメ・・・・?

購入当初から少し電気グルメの気が有ってちょっと気に入らない
充電器では充電をい受け付けてくれなかったiPadさん(第三世代)
ですが最近はその電気グルメぶりにも拍車が掛かって来たような
気がしますね〜ちょっと前の話ですが年末からお正月にかけて
実家に規制していたのですがその間はこんな充電器でiPhoeさんと
iPadさんを充電しようと思って持って行ったんですね〜

P1040df614.jpg
RadiusさんのUSB充電器ですがiPadとiPhoneが充電出来ると
明記されていますね〜これなら問題なく充電出来そうな
気がしますね 出力はUSBポート合計で2.1Aまで使用可能ですから
USBポート一個だけの使用なら問題無さそうのですが・・・・

2013011323451.jpg
接続して充電を開始すると最初は問題無く充電開始
されるのですが・・・・・

201301123451.jpg
一分程するとこんな風に充電していません表示になって
しまいますね〜充電していません表示ならまだマシな
方で酷い時はこのアクセサリは対応していませんとか
表示されてしまいますね〜この充電器だとまだサード
パーティ製なので諦めも付きそうですがね〜

最近はMacに接続しても充電していませんとか
このアクセサリは・・・・・って表示になることが
度々有りますね〜試しにMacに接続してiTunesを
立ちあげて見ると・・・・・(ハブは介していません)

20130113011234522.png
こんな感じで残量61%なのに充電されていませんね〜
帰省中はこの充電出来ないに随分悩まされて結局充電時は
車に積んで有るDC/ACインバータでMacを充電しながら
iPadを充電していました 家のコンセントからMacに充電中は
iPadさんに充電出来ないのですがインバータからなら充電出来るとか
何が使えて何が使えないのかよく分かりませんね〜

Macに接続時も充電していません表示のままで一晩放置すると
充電出来ていたり出来無かったり訳が分かりませんね 

う〜ん私のiPadさんは随分と気分屋の様です 正規パートナーさんの
筈のMacでも充電出来ないのはちょっと不味い様な気もしますね・・・・・
最後の手段はやはり純正充電器を使用するしか無いのでしょうか?
でもMacで充電出来ないのは・・・・・・・???




このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking





次期iPadさん(iPad5?)は6月以降の発売?

A6X20130108.jpg

使用されているチップセットの世代交代(A5XからA6Xへ)の
為に通常予想されているモデルチェンサイクルよりも
大幅に早くモデルチェンジを行ったiPadさんですが次のモデル
チェンジはほぼ予定どおりの秋口になる可能性が高いですね〜
 
以前から噂されていますがAPPLEではチップセットの生産委託先を
現在のサムスン電子から台湾のTSMCへと移管する動きが有るのですが
いよいよその動きが具体的になって来て今年の第二四半期中には
試作が開始されるとの噂が有りますね〜この試作品の製造は現在
サムスンで生産されている32nmのプロセスルールによる試作では無く
次世代の28nmによる試作行われるらしいですね この試作が順調に
進んで本格的な生産に入らなければ次期iPadの生産も本格的には
出来ない事になりますね〜

第二四半期中に生産の目処が付くとすると順調に行ってもiPadさんの
生産は8月位からのスタートになってしまいます
とするとやはり発売開始は10月前後(昨年の発売から約一年後)と
なるのが妥当な線では無いでしょうか?
※TSMCによる試作が上手くいかない場合は現在のパートーナーである
 サムスンで引き継き28nmでの生産を行うという線も考えられますね
 この時のiPadの発売はTSMCで行った場合よりも少し早まりそうです

APPLEが生産委託先の変更に踏み切る背景には長年に渡る
サムスンとの特許紛争が背景に有るようですね〜片側では
敵として訴訟を戦い もう片側ではパートーナーとして
仲良くやっているように見せかけているわけですから
この変な関係を断ち切りたいと思うのは自然な流れの
様な気がしますね〜

TSMCによるチップセットの試作は段階的に行われ今年中には
20nmによるチップセットやCPUの試作も行われてそれが2014年の
製品には採用される事になる様です この内CPU(クアッドコアらしいです)は
次次期のMacBook向けに開発されているCPUとの噂も有って2014年発売から
Macも独自CPUの採用になるのでは?と言われていますね

チップセットの生産委託先には他にインテルやグローバルファウンダリーの
名前も噂されていますがこの内インテルは外部のCPUの生産委託を殆んど
受けない事で知られていてAPPLEが生産委託をするにしても非常に敷居が
高い様ですね〜グローバルファウンダリーは一時買収の噂も有りましたが
現在はもうすぐTSMCで試作開始が報じられていますからTSMCでの生産ということで
落ち着いている様です

次期チップセットは製造プロセスの微細化(32nm→28nm)が行われますが
CPU部分やGPU(グラフィック)部分は小改良にとどまる様です その代わりに
次期チップセットではメモリ周りの大幅な改良が行われてメモリ帯域では
現在のMac並の性能を手にする様です この改良により現在のA6Xチップセット
よりも大幅な性能アップが期待出来る筈です 勿論微細化により低消費電力と低発熱も
手にするわけで現在のiPadよりも更に薄型で電池寿命の長さが期待出来そうですね〜
筐体の情報は現在は全く有りませんが現在のものよりも更に魅力的な製品に
なりそう?ですね〜




このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking


iPadさんもBluetoothでテザリングですね〜

iPhone 5さんからのテザリングで各種デバイスが
インターネットに接続出来る様になりましたね〜
勿論iPadさんも接続出来る訳ですが普通に使う
WiFi接続の他にBluetoothによるネット接続も
利用が出来ますね 回線の速度的には前のエントリで
上げた通りにWiFi接続の方が早いのですがBluetoothには
iPadさんがスリープに入ってもそそまま接続を維持
出来るという特徴が有りますね WiFiだとiPadさんが
スリープに入ると接続が切断されるので再接続が必要に
なりますね〜 セキュリテイ面では第三者から接続を
求められても明確に接続ダイアログが出るので拒否
出来るというのもメリットかも?ですね〜WiFiだと
黙って接続されても分かりませんからね〜

iPadさんでのiPhoneさんとのBluetoothによるネット接続の
手順ですね 先ずはiPhoneさんの準備ですが

20121218011234567.png
設定でインターネット共有とBluetoothをONにしてBluetothを
タップして次の画面のデバイスの検索画面を出しておいて下さい
WiFiはONでもOKですが殆んど同じ周波数を使うのでOFFの方が
無難ですね〜周りに2.4Ghzを使う機器が多いと速度が激しく
落ちたりしますからね〜

IMG_032669.png

iPadさん側では設定→BluetoothでBluetoothをONにすると
周囲のデバイスの検索を開始しますね 暫くするとiPhone を
見つけますから 表示されたらiPhone 5の所をタップします・・・
タップするとペアリングを開始しますね〜

201212180116778.png

ペアリングを開始するとそれぞれのデバイスからの
ペアリング要求がそれぞれの画面に表示されますね〜
それぞれの画面に出ているペアリングのコード(数字)が
同じ事を確認したらそれぞれのペアリングのボタンを
タップします・・・

IMG_067891.png

はいこれで無事に接続が完了しましたね〜bluetoothでは暗号の
入力とかは有りませんが代わりにペアリングの作業が必要に
なりますね iPhoneの下に携帯電話の型番が見えていますが
これは周辺に有るデバイスを勝手に表示しているものですね〜
こんな風に周りのBluetoothデバイスでも自分のデバイス名が
見えているのは注意が必要かも?ですね〜変な名前を付けると
恥ずかしいかもしれないですね〜

2012121801134.jpg

Bluetooth接続時の速度は回線速度と言うよりも
Bluetooth接続の速度で決まっている感じです
Macと同じ位での約1.5Mbpsですね
※測定サイトはBNRスピードテスト様の画像読み込み版を使用しています

これでBluetoothの接続が利用出来る様になったわけですが
切断後の再接続は必ず接続する側(クライアント 今はiPadさん)の
Bluetooth設定画面で接続される側(今はiPhone)をタップして
接続します iPhone側から接続要求を出しても対応していませんと
断られてしまいますから必ず接続する側から行って下さい。

IMG_8371.png

試しにSIM無しのiPhone4S(iOS6.0.1)と
ペアリングしてみようと検索して見ましたが
幾ら待ってもデバイスを見つけてくれませんね〜
(5も4Sも)同じ様なデバイスなので何らかの
制限をAPPLE側で加えている可能性も有りそうです
iPodtouchでは接続は勿論可能なのでしょうね???




このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking




enecycle EN03を購入しました〜



何やら大きな箱がやって来ましたね〜
中身は・・・・・

P1020880.jpg

中身はモバイルバッテリーのenecycle EN03ですね〜
最近は以前に比べて大容量の物が格安になっていますが
これも3.7V 10Ahの大容量ですが2680円の格安品ですね〜
(最安値の頃に比べるとこれでも値上がりしています)

P1020885.jpg

肝心のスペックですが最大出力電流はUSB出力1が最大1A
USB出力2が2.1Aで出力1と2の合計で最大2.1Aの出力が可能ですね〜
iPhoneさん程度の機器を2台同時充電またはiPadさんの様な高電流型の
機器を1台充電可能です

P1020886.jpg

大きさは上のスペックにも記載が有りますが幅70mm×高さ99mm×厚さ23mmで
実際の大きさの感じとしてはこんなですね〜横はiPhone5ですが高さは低い
ですが幅は広いですね〜 色は白のみで表面は光沢仕上げなので使い込むと
つや消しの様なキズキズになりそうですね その点はマット仕上げの方が
変化が少なくて良い様な気がします

P1020887.jpg

厚さはiPhone5二台分位でしょうか容量10Aなのでそれなりに
大きくなるのは仕方が無いかもしれませんね〜

P1020889.jpg

出力端子はUSB Aタイプが2個有りますが下側が最大1A出力で
上側が最大2.1Aの出力が可能ですね 最大は2個合わせて
2.1A出力ですからiPadさん2台同時充電は難しい(無理)ですが
普通の1A程度の充電電流の機器なら2台同時充電も可能です

P1020890.jpg

このバッテリーの充電用の端子です USBのminiBタイプになっています
最近の傾向から言うとUSBでもmicroUSBなら各種スマートフォンの
充電端子と共用出来るのですが低価格品と呼ばれるモバイルバッテリーは
何故か充電端子がminiBが多いですね〜miniBはUSBハブ位にしか使われて
いないので出来ればmicroUSBにして欲しい物です 充電電流は最大で1Aなので
空の状態から充電を行うと10時間程度の時間がかかります それなりに時間が
掛かるのでその点は注意が必要ですね〜

P1020893.jpg

表面にスイッチが1個だけ有って充電機器の未接続時は
押すことで残量を表示してくれますね LEDの四段階
表示で1個が25%の残量の四段階で残量を表示してくれます
充電機器の接続時はスイッチを押す事で充電を開始します
充電開始時も残量を表示しますが10秒で表示は消えて
しまいますね〜充電時は何も光らない設計ですが
その間も充電はしっかり行われていますね〜

P1020894.jpg

付属の端子類ですが伸縮式のUSBケーブルの先端を入れ替える
スタイルですね〜充電用に使えるminiBやスマートフォン用の
microAそれにPSP DS iPhoneのDockとひと通りは揃っていますが
さすがにLightning端子までは入っていませんね〜(当然ですね〜)

PB111661.jpg

充電グルメ(条件が厳しい)と言われるiPadさんがしっかり充電されて
いますね〜容量は10Aですが3.7Vを5Vにまで昇圧するロスが有りますから
容量はフルに使える訳では無いですね〜iPhone5だと三回+位の充電が
可能な様です 10A容量なので余裕をもった運用が可能になりそうです

Amazonさん enecycle EN03

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

Ipadさんに外付けDAC

先日FiioさんのUSB DAC内蔵ヘッドフォンアンプの
FiioE7を購入したわけですがポータブル用途には使って
いなくてMacにUSB接続して外部DACとして活用しています
でもこのFiioE7はiPadさんなら外付けUSB DACとして
使用が出来るはずなんですよね〜なのでせっかくなので
iPadさんの外付けDACとして使用してみました。



接続としては上のような感じですね〜iPadさんからカメラコネクションキット
(パチですが)経由でUSB接続でFiioE7を接続します延長ケーブルを使って
いるのはカメラコネクションキットがそのままではDockに入らなかった為です
(純正ならケース付きでも問題無い様です 純正品は部屋の中で旅に・・・・・)
USBDACは物によっては消費電力の問題で補助電源付きのUSBハブを経由しないと
認識出来ない事が有りますがiPad(第三世代)とFiioE7では問題なく接続可能ですね

PB111656.jpg

使っているカメラコネクションキットはこれですね〜
5in1でラインアウトにmicroSD SD USBminiB(同期用)それにUSB Aまで
揃っていますね〜最近は色々とパチ物が有りますからそれを使うのも
楽しいかも?ですね〜

IMG_0642.png

はい無事にUSB DACとして認識されていますね〜音は聞いてすぐに
分かるくらい変わりますね 音場の見通しがよくなって細かい音まで
鮮明に分かるようになります ギターだと弦に触れた時の音まで
分かるようになりますね〜 ちょっとDACで聞いた後で普通のヘッドフォン
出力を使うとガックリ来る位の差です

PB111657.jpg

FiioE7の接続中ですがなんとiPadさんから電気を取って充電を行なって
いますね〜色々な機器が有りますがiPadさんから充電しているのは
初めて見た気がしますね〜最初の写真でFiioのマークが赤くなって
いるのは充電中と言うことです

PB111658.jpg

iPhoneさんでは残念ながらUSB DACとしては認識されませんね〜
パチモノコネクションキットなのにライン出力はしっかり使用可能で
このような形なら使用できますね ルックスがかなり微妙なのでこのまま
外に持ちだすのは????ですが自宅で使うなら有りかもしれませんね〜
しかし以外と使えますね〜このパチ物・・・・・以前はiPhoneさんに接続すると
この機器は使えませんのメッセージが出た気がするのですが今回は出ていませんね〜
何ででしょう・・・・????(OSのバージョンは上がっていますが)

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

iPadさんをちょいとお着替え〜

今までiPadさんのケースにはTargusさんのこれを使って
いましたが(確かそんなに長くは使っていないですね〜)

PB101640.jpg

色はオレンジのファブリックで触った感じはざっくりした感じで
良いのですがね〜

PB101642.jpg

平らな面に置いて使うと傾斜を付ける事が出来ないので
少し見難いのと傾斜センサの働きで何もしていないのに
画面がクルリンと回ってしまったりしますね〜
横画面で使うことが多いのですが縦になってみたり
全く反対になってみたり気分で画面の向きがクルクル
してしまいますね〜 なら画面の向きをロックすれば?と
言われそうですが画面の自動回転の機能は便利に使って
いるので切るのはちょっと・・・・ですね〜

PB101638.jpg

で、う〜んと10秒程考えた結果(短い・・・・)ケースを
変更することにしました購入したのは定番APPLE純正iPadスマート
ケースですね〜 お値段は4,400円と少し高めですが後ろ側だけの
ケース+フロント側のカバーと考えれば納得出来る値段ですね〜

PB101639.jpg

選んだ色はライトグレーですね〜ダークグレーに見えるのは写真写りが
悪いせいですね〜(照明の映り込みが・・・・)

PB101644.jpg

色としては白っぽいグレー(かなり白いです)で
グレーと言っても白にかなり近いですね〜素材感としては
革製のsmart cover程の質感はありませんね〜でも
純正らしい質の高さは十分に感じられます ポリウレタンなので
少しゴムっぽい感じもしますね

PB101646.jpg

本体と同じ位置にリンゴマークが・・・この辺が
大事ですね〜

PB101648.jpg

内部はバックスキン風になっていて本体に傷が入らない様に
気配りされていますね〜

PB101649.jpg

スピーカー部の仕上げは本体と同じ細かいパンチング仕上げですね〜
Dockポートの部分もきっちりと仕上げられています 手持ちは第三世代ですが
Lightningポート採用の第四世代では両側がかなり余りそうですね〜

PB101650.jpg

ボリュ−ムボタンやマナースイッチそれにカメラ部分なども
きっちりと仕上げられています この辺も純正の安心感ですね〜

PB101652.jpg

装着も簡単ですね〜ケースの若干の伸びを利用して本体を
はめ込む感じです 本体がケースの中で数ミリ遊んでいますが
素材(ポリウレタン)の特性で仕方が無いのでは無いでしょうか?
これ以上キツくしたら装着が非常に大変そうですからね〜

PB101654.jpg

そうそうこの傾斜が欲しかったんですよね〜これで横位置で
安心して使えますね〜(画面クルリンしない筈です)色々な
メーカーから各種ケースが出ていますがやっぱり純正は安心で
よく考えられていますね〜

APPPLE store iPadケース

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村



第四世代iPadが発売になりましたね〜

hero_9877slide1.png

第四世代iPadが発売になりましたね〜デザインはほぼそのままで
新型チップセットA6X(iPhone 5の物の改良版ですね〜)の採用と
今までのdock端子に変えてLightniningコネクタの採用が主な
変更点ですね 性能的には今までのiPadの2倍以上の性能で
Retina液晶の採用でiPad2に比べて目立った性能アップしたようには
見えなかった第三世代に比べて大幅な進歩を見せていてこれがiPadの
本当の姿と言わんばかりの改良がなされていますね〜

モデルラインナップとしては注目機のminiと昨年から売られている
廉価モデルのiPad2それに第四世代iPadの3モデル構成になりましたね〜
(確かそんな予測をしたような・・・・・)でも第三世代が完全に
無き物にされているのは何故でしょうね〜第三世代の発売日に購入したの
ですがたったの半年で無くなるとはその時は思いもしませんでしたね〜
進歩の速いこの業界ですがね〜今までは発売から約一年で次のモデルが
発売になるのを繰り返していたわけで半年でのモデルチェンジは
はっきり言うと寝耳に水ですね〜ネット上では不思議とこの件に
対して批判的な意見が少ないのがちょっと不思議ではありますね

予約開始日に繋がらないサイトで必死に予約を入れたり長時間の
行列で手に入れたモデルが半年で旧型はちょっと変ですよね〜
APPLEにしてみればそんな必死で買うのが悪いと言われそう
ですけどね 何となく今回の発売の仕方は納得が行かないのですが
◯者の人から見ると◯心が足りないと言われそうですね・・・・

iPad雑感などなど・・・・

mini1024011.jpg
iPad miniさんが今日のイベントで発表されましたね〜APPLEにしては
珍しく他社の7インチ型タブレットの後追いで企画されたとか言われていますが
細部を見るとAPPLEらしくしっかり差別化がされていますね〜筐体はこのカテゴリの
他のタブレットは低価格化の為に樹脂ボディが殆んどですがアルミ製のユニボデイと
3万弱の価格ですが十分な高級感が有ると思いますね(実物はまだですが)解像度は
1,024×768でRetinaじゃ無いって叩かれていますがこの解像度のお陰で従来iPad2向けに
作られたアプリがそのまま使える訳でアプリの互換性の面では相当に有利な筈で
現時点でも使えるアプリの数が27万本以上とAndroidタブレットに対して大幅に
有利な点ですね〜 これに新たに対応したLTEと大容量バッテリーでテザリング端末としても
使えそうです iPad miniは普通のiPadを並んでまで発売日に買うような層には
発売前にはちょっと不評な端末でしたが今Androidタブレットを使っている様な
層には人気の端末になりそうな予感がしますね〜欲しい人は早めに予約をという所ですね(^o^)

retinasingular.png

iPad(Retinaモデル)のいきなりのモデルチェンジで前モデルは半年程度の製品寿命だった
訳ですがこれにはAPPLEなりの理由が有るようですね〜前モデルの搭載するチップセットは
開発時期の関係でA5Xですがこれが45nmプロセスでの生産なんですね 他のチップセットは例えば
今回miniで採用されたA5も生産当初は45nmで生産を開始したのですが途中から32nmにシュリンク
されています 勿論iPhone 5のA6は32nmで生産が行われていて現行iOSデバイスでは前モデルの
iPadさんだけが45nmプロセスで巨大なダイ※(半導体本体ですね)サイズになって収益を圧迫する
所まで来てしまった様ですね〜これを改善する為にモデルチェンジの時期を思い切り早めて
新チップセット(A6X)を採用してこの時期に出したというのが背景に有る様ですね

※ダイ(半導体本体の面積)の面積でいうとA4では約50平方ミリですが
 チップの高性能化を進めた結果A5Xでは150平方ミリ以上に大きく
 なりました 面積が大きい程一枚のウェハー(シリコンの円盤ですね)
 から切り出せるチップの数が減るので値段が高くなる理屈です
 新型A6Xではダイのサイズは約70平方ミリと予想されていて
 性能から見るとかなり小型のダイになりました

A6specs_chip.jpg

プロセスルールは次は28nmでその次は22nmとどんどん微細化が進んでいますから
製品ラインの拡大に伴って多機種になってしまったチップセットを製造プロセスの
進歩がしやすい様にラインナップの整理を行った訳で その整理の犠牲になったのが前モデルの
iPadだったと言うことですね〜 これで現行のiOSデバイスが採用するチップセットは
A5(iPad2/mini/touch /APPLE TV) A6(iPhone5) A6X(iPad Retina)の3機種で
全て32nmになりましたが前機種のユーザーにちょっとキツイ整理だったのかも
知れないですね〜(私もです (´・ω・`)昨日から旧モデル・・・・・)

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

FC2カウンター

画面サイズ測定プラグイン

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
コンピュータ
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
マック
6位
アクセスランキングを見る>>

リンク