PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー


『すた丼のすたみなカレー』と『吉野家の牛丼・カレー』の食べ比べです

すた丼 亀戸店
先日紹介したすた丼ですが、また行ってきました

食べ比べ
今回は、この『すたみなカレー』を食べます

すた丼すたみなカレー
スタミナというだけあってすごいボリューム!
iPod touch が小さく見える(笑)
これで650円はお得感たっぷり!

すた丼すたみなカレー
豚肉はニンニク抜きの生姜炒め。やっぱりこれがうま~


食べ比べ
カレールーの中にもミンチの肉が入ってる!
あまりのボリュームにご飯残してしまいました。
そして昼食べたのですが、夕食時にお腹が減らない。
枝豆とビールで夕飯終了(笑)

吉野家
一方、吉野家の前にあったこれを見て

吉野家
似たようなやつがある!(笑)と今日食べてきました。

食べ比べ
これが牛丼・カレー480円。
大きさはすたみなカレーほどではないが大きく感じる。

牛丼・カレー
牛肉の味は食べ慣れた牛丼の味。
汁がご飯にしみていないので、本来の牛丼の味ではない

牛丼・カレー
ちゃげきさんも書いていたがメニューとはだいぶ違った感じ。
普通なカレー味だがルーは肉が入っていない。
辛さは選べるのは良い。ルーはなかなかいい味。
挽肉の入った濃厚のカレーとまろやかなカレールーは好みが別れそうだ。

大盛にして味噌汁つけたらほぼ同じ値段となります。
ご飯は同じ量と考えても肉の量やカレーの量は
『すたみなカレー』が多いと思われる。

肝心な味は、すた丼の肉が柔らかく味付けもしっかりしている。
カレーのルーも挽肉が入ったすた丼に軍配

また食べたいと思ったのが『すたみなカレー』でした。

吉野家には、まずメニューと同じにように提供していただきたい
と思う満作でした

伝説のすた丼屋 亀戸店
■東京都江東区亀戸6-59-12 光美ビル
GPA rllem,wfgin (←google地図)

☆関連URL

立川名物 すた丼 スタミナ丼を食う!

伝説のすた丼屋 亀戸店 8月5日オープン

スタ丼 亀戸店 開店二日目 行列はざっと200人!

オススメは生姜丼 すた丼 亀戸店 やっと食べることができました
関連記事

| 東京下町-亀戸観光 | 00時00分 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

Re:食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー(08/19)

やはりスタ丼行かなくては!昨日休み明け初出勤でしたが八王子はゲリラ豪雨だったのでランチに出れなかったのです。来週中には絶対いきたい!!

| maxbeet | 2011/08/20 18:04 | URL | ≫ EDIT

Re:食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー(08/19)

吉野家しか行けないので行ったらカレーです^^

すごいカレー戦争勃発、ですね^^

| 愛詩典念写真館 | 2011/08/20 18:58 | URL | ≫ EDIT

Re:食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー(08/19)

 確かに,メニューの写真通りに作ってほしいですね~
 私は,個人的に牛丼はやはりい吉野家!と思っているので,カレーももっとがんばってほしいです。
 ただ,すた丼は,すごいですね!すた丼は知りませんでしたが,調べると京都にもやって来ているようです。

| うめきん | 2011/08/20 20:06 | URL | ≫ EDIT

Re:食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー(08/19)

こんにちは(^^)
今回のレポは凄いですね(^^)v
お店も大変ですよね。
こういう消費者の声は重要ですからね(^^♪
ポチと応援完了です。

| アキオロミゾー | 2011/08/20 20:48 | URL | ≫ EDIT

Re:食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー(08/19)

実は今日の晩御飯は、私がカレーを作ったのですが、昨日の生姜焼きも残っていたので、すたみなカレーそのものでした(^^;;

| ぜっとん♪ | 2011/08/20 21:46 | URL | ≫ EDIT

Re:食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー(08/19)

こんばんは!
いつも有難うございます。
日大三高強過ぎでしたね。
訪問途絶えてすみません。
今後共よろしくお願い致します。

| たっちゃん5765 | 2011/08/20 22:03 | URL | ≫ EDIT

Re:食べ比べ すた丼すたみなカレー 吉野家の牛丼・カレー(08/19)

すた丼、また食べたいなぁ・・・。
チェーン店でコレだけしっかりボリューム出せるのはさすがです。

| ちゃげき | 2011/08/21 06:33 | URL | ≫ EDIT

おはようございます

スタ丼いいなぁ~
 こちらにはないので 吉牛にでも行ってみるかな。
回り道で帰ればあるんだけど まだ一度も入ったことないです~(笑)

| bali★toshi | 2011/08/21 07:28 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

前までは吉野家派だったのですが、今はもうどこでもいいって言う感じになりました。なんか他のチェーンと比べて一生懸命さがないっていうか・・・。一人負けはうなずけます。

| seoulmiki | 2011/08/21 11:53 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

http://hoihoi123.blog111.fc2.com/tb.php/3208-9c916245

PREV | PAGE-SELECT | NEXT